goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

11月10日シチニア食堂

2014-11-28 19:24:44 | ランチ
前のパート先の I さん二人と清荒神にある「シチニア食堂」というお店でランチ


参道からはずれたところにあるお店・・・私は中山から歩いてスマホで探しながら・・・


通りすぎるという(笑)あれ?・・・振り返ったら「あ・・・」


「見っけた」って感じの一軒家・・・







サラダとチキンと玄米とサツマイモのスープ?


おいしいけど、お腹いっぱいには、ならないなぁ~


小食の人向きですね。

で、そこから、とことこ歩いて、JR中山寺の近くのガーデンカフェでお茶して










なが~いこと、しゃべったよねぇ~


帰りはもう暗くなってたよ。

ほんと、話は尽きなくて・・・

この人達ともっと一緒に仕事場で会いたかったなぁ~って淋しさ倍増の私なのでした。





9月29日mumumu・・・ランチパスポート

2014-10-29 23:17:41 | ランチ
高校の友達Kちゃんが誘ってくれました。


三宮で待ち合わせ・・・



先ず、ランチ

友達おすすめで・・・






ランチパスポートとかいう本を

見せると500円でランチがたべられるらしくて・・・

ちなみにこのお店はハンバーグランチだったようで、全お客さん、この本を
テーブルの上に置いていました。

もちろん友達も持っていました。


そんなものが今流行ってるなんて全然知らなかった・・・


で、その夜のテレビ番組でタイムリーにランチパスポートが取り上げられてた・・・

へぇ~

でもネットで調べたら宝塚とか梅田版は今のところ無さそうです

そのうち出るかな?




そして、私の興味があるようなものをピックアップしてくれた彼女は、ちょいと軽い感じの

カフェの壁に飾ってある刺繍展へと誘ってくれました。



でもって、


まだ菊花展には早いだろうねぇ~と言いながら、相楽園にも行ってみました。


神戸にもこんなところがあったんですね。


洋館の庭に煙突がドサッと置いてありました。

震災の激しさを後世に伝えるためにおいてあるそうです。


風月堂で抹茶パフェみたいなの食べてホント、おいしかった。


一日いろんなこと話したね。神戸の新しい発見を教えてくれて、ありがとう



9月18日 I さんと「坂」でランチ

2014-10-24 22:32:04 | ランチ
突然のメール


明日かあさって休みだから、ランチしよ


前に働いてたとこで事務をしてるIさん・・・




何て急な人なんでしょう・・・・


弾丸トークで、ほんと、おもしろい人です。

前向きで明るくて、どうして私に連絡くれるのか?それが不思議・・・?




私は彼女が行ったことのない所のほうが良いのかと、気負って


久しぶりに「坂」へ・・・






でもちょっと「坂」いまひとつになったような・・・

こころなしか、レンコン饅頭は小さくなった?天婦羅もかきあげ?


う~ん・・・もう次は無いかな?

彼女にわるいことしたなぁ~


話してるとそんなに特別な行ったことないとこじゃなくて、「神戸屋でも良いよぉ~」

だって(笑)なぁ~んだぁ

もう気負わずに会えるわぁ~


アイアイパークと陽春園ぶらっとして、中山の北口にできた喫茶店でマンゴーラッシャーとストロベリーラッシャー

注文して、おいしいねぇ~って・・・


楽しかったわぁ


次はもう一人のI さんと3人の清荒神でのランチ楽しみにしてますぅ~



9月20日梅田デート

2013-09-21 23:13:54 | ランチ
ルクアで一回も食べたことないという主人とビビムって韓国料理のお店で
スンドゥブチゲ食べました。


メチャ美味しかった。
お腹いっぱい!
いつもごちそうさまです。

そしてグランフロント(写真下)を見学・・・

入り口は、人がたくさん出入りしてるのに、中は結構閑散としています。
大丈夫かなぁ~?

テナントやっていけるのかなぁ?

って、要らん心配だよね

9月7日ランチ

2013-09-21 22:31:47 | ランチ
この日は毎年ある手作りフェアーに
マンション友達Mちゃんと
行ってきました。





いつも気になってても食べられなかったアイスモナカとテレビで紹介されてた船場センタービルの地下にあるお店シュウマイが美味しいらしくて・・・
ついでに酢豚も頂いちゃいました。
フムフム確かに、美味しい!
アイスモナカも昔懐かしい味・・・

7月17日のランチ♪

2013-07-31 15:14:24 | ランチ
この日はマンション友達Mちゃんと前から気になってた西宮の野菜のレストランへ・・・


いやいやいやぁ~

けっこう西宮のマダムいましたわぁ~






私達がハンバーグのランチだったからか?

あんまりヘルシーさは感じられず・・・

2100円にしては、お粗末かなぁ~

たぶん、もう次は無いと思います。




帰りに、ガーデンズで出来たばっかりの頃はすごい人で入れなかった念願のアイスを食べました。

これで、救われた感じ


6月30日と7月7日のテニスとランチ

2013-07-14 23:33:46 | ランチ
6月30日

マンションのMさんに誘われて、
もうまったくラケットを握っていないけど、久しぶりに
スポーツセンターで初心者クラスでお金を払って
教えてもらうことに・・・

もう、めっちゃ暑いから、ダメ!

立ってるだけで、犬のような息になります。

しかも、私のはテニスってかっこいいもんじゃないし・・・

棒立ちで打ってるから

もう、ホント私、遊びでやりたいんんですぅ~と泣いてました。

そして、7月7日

またまた懲りずに

三田のテニスコートで

Mさん夫婦、マンションのHさん、主人の会社のSちゃん、主人、私の
6人で、やりました。

さすがにMさん夫婦は、すごいです。

もう私は人のやってるのを見る余裕すらなかったです。

涼しくなったら、スパルタじゃなくやりたいもんです。

もう、私ウインブルドンとか狙ってないんでぇ~

でもいつもいろいろ気遣ってくれるMさんは大好きです



遅いランチはSちゃんと主人と3人で

西宮の「太陽のカフェ」へ

ここはパフェバーがあって、自分でパフェをつくることができるんです。



オムライスは結構おいしかったです。

Sちゃん、暑いとこつきあわせてごめんね。

又涼しくなったらやりましょぉ~

6月15日同期会

2013-06-19 13:47:21 | ランチ
いつもの会社の同期友達4人で梅田へ・・・

ちょこっとグランフロントに行ってみよぉ~と・・・

で、なんか有名なクロワッサン売ってるとこでいろいろ買ってみました。





ふんふん、クロワッサン、塩味がよくきいて、まぁ、おいしいっちゃ、おいしいけど、普通の

クロワッサンのサクッ、フワッ的な感じは無いですね、おもたぁ~いクロワッサン

スコーンは、まずかった。

マフィンははおいしかった。

クッキーは私の好きなしっとりクッキーなんだけど・・・う~ん・・・太りそう・・・

いや、もう太ってるけどね(フン)・・・



なぁんか、最近私のブログ、食べログみたい(笑)

やだなぁ~


ランチはルクアの前から気になってた「モクモクファーム」へ

まぁまぁ、かなぁ~?

でも、たぶん、次は無いかなぁ~?











帰りに大丸で(パッチワークでご一緒のYさんが教えてくれた)アップルパイも買って・・・

ホントはクリームパンが良かったのかな?

並んでたんで、買わなかったんですけど・・・


アップパイ評論家の私(いつからやねん!)としては、やっぱり、「小麦の森」
のアップルパイを超えるものは、ありません。

いっぱい笑って楽しかったわぁ~
又、次回ね








4月29日主人とランチ&カフェ

2013-05-06 21:10:51 | ランチ
私は先に梅田で買い物をして、主人はテニスを終えてから、梅田へ・・・

グランフロントがオープンしたので、ものすごい人です。


そんなのは、私達には関係なく、静かなとこで食事がしたかったので
前から行きたかった「寺尾のちゃんこやさん」に連れて行ってもらいました。

うん、うん

静かにたべれそう・・・と思いきや、後から、若い人たちが、入ってきました。





安いしおいしいしお腹いっぱいになるし、落ち着くし良いとこでした。

ごちそうさまでした。


次はホントに梅田にあるのぉ~?って感じのカフェへ

若い女の子がいっぱいです。


私はチョコレートパフェを注文・・・

珈琲を頼んだ人は好きな焼き物の器で飲めます。

1000円でお茶付の簡単な陶芸教室もやってるし、店先には陶器も売ってます。

なんか、京都にいるみたいな感じ・・・