goo blog サービス終了のお知らせ 

それイケッ!B級グルメ大好きサラリーマン

ランチ&夕食&飲み会
東京のおいしいお店や、お得なランチを常に探し回っている、食べ歩き日記です。飲み会ネタもチラホラ

せっかく行ったのに…

2010年11月17日 | そば
つい先日ですね、寝坊してしまい焦りながら準備して家を出たら、携帯電話を持っていくの忘れちゃったんですよぉ



出勤途中で気付いたんだけど、取りに戻るコトも出来無くて諦めたわけですよ。。。




まぁ、普段からそんなにメールとか来ないから別に大丈夫でしょっと思いつつも、少し不安になりながら一日を過ごし、家に帰って来て携帯見たら、、、








ナントっ着信0件・メール受信0件…



人気ねぇーーー






メール来てたら、「ごめん家に携帯忘れて、返信遅くなった」って返信しようと思ったのに、謝る相手もいない………




もはや、一時の喜びを味わえるならチェーンメールでもいいから欲しいと思った







そんなわけで、テンションも下がったコトですし、ランチ紹介していきます(引きずるタイプ)









ちょうどこの日、仕事で横浜に行って来たんですよ



久しぶりに横浜行くので何食べようか事前に検索しまくり











おいしそうなうどん屋さんがあったので、打ち合わせ前に行こうと思ってお店の前に付いたら、、、定休日






お店が打ち合わせ場所からちょっと遠い場所だったので、もうランチする時間が無くってしまい、とりあえず打ち合わせに行ったわけですよ。。。







で、終わったのが15時ゴロでお腹ペコリンマンになり、とりあえず横浜で食べたいな~っと思ってウロウロ




あんまり時間無かったので、駅近くで探したら何ともお得そうなお店があったので入店








コチラのお店~












場所神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-16-5















そば処安兵衛さんっ




「300円」という文字と「定食」という文字が気になって入ってみましたぁ









昼は定食とかやっていて、夜は飲み屋というスタイルのお店みたいです



ただ、券売機見ると、定食系メニューの上に夜メニューが張ってあって押せない状態…





どうしていいかわからなくなって、店員さんに聞くと、、、






「15時から夜メニューになるので、定食は出来ないです




ほぅ、、、そっかぁ。。。




定食といっても、カレーとそばのセットとかだから、大丈夫だと思ってお願いしたら「NG」と答えが返ってきました。。。






ですよね~と言いつつ、もう他のお店に行く時間が無かったから、そのまま食べることにしました
















立ち食いスタイルで、落ち着いた雰囲気この時間でもおじちゃん達がビールを飲んでいますこういうお店好きです















完全に居酒屋メニューですねお昼として食べる物は限られているので、すぐ注文決定コチラですーーー






















天ぷらそば300円





器が大きくて量あります


























一つ一つ説明する感じでは無いので、一気に写真載せました






普通においしかったですまさに立ち食いそば屋という感じですね300円というお財布にも優しく満足しましたぁ





でも、せっかく横浜に行ったのに立ち食いそば、、、ちょっと後悔一応800円ぐらいは使っても良かったと思っていたので





軽く不完全燃焼を感じつつ、電車に乗って会社に帰りました






うどん屋さん以外にもう一軒行きたいお店を発見したので、次回横浜に行った際は必ず








ごちそーさまー





…………………………………………………………………………………………………………………………


たまにポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらも時々ポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

すぐに再訪しちゃいました~(汗)

2010年09月06日 | そば
毎日暑いね~



っというか歩いててもなかなか芸能人いないね
(何の話だ)


渋谷じゃなくてもうちょっと違う場所に行ったら誰かに会えるかもしれないから、オシャレな町に行ってきました~






…っというのはウソで、本日もしっかり渋谷で食べてきました
(クダラナイ話しはヤめろ)



ちょこちょこ歩きまわって、新しいお店探しているんですけど定食とかセット系はだいたい900円ぐらいするんです


札幌感覚が抜けないので、どうしても値段の安いチェーン店に目が行ってしまう…




もう少し一人で自由に外出するようになったら、たくさんおもしろいお店に行こうと思います。。。




あっでも、お高めの定食屋とかもちゃんと行ってるんですよ


その時は会社の方と食べに行ってるので写真撮って無いだけなんです






同じ世代の人しかいないので、別に写真撮っても良いんですけど、なんとなく、、、






っというわけで、暑さ全開だった日に手軽に食べられるコチラのお店にまた行って来たよー









場所渋谷区宇田川町35-6 下田ビル










名代富士そば 渋谷下田ビル店さんっ





写真も前回の使い回し











メニューも使い回し








今回はセットを注文コチラですっ














そばセット(ミニ塩ダレ豚丼付き)500円






コチラのお店、値段は安いけどそんなに量があるわじゃないので、CPは普通ぐらいかな
(札幌感覚)

















蕎麦はちょいと粉っぽさもありますが、やっぱりコシがあってクオリティ高いね



ソッコーで完食しました


















前回注文した肉そばの肉に塩ダレがかかっている豚丼



まぁ、おいしかなもう少し脂身がある肉の方が良いかもしれませんね~




でも、ワンコインだから大満足です



そばと丼ぶり付いてこのお値段なら文句ないねっ






また近いうちに必ず行くと思う。。。





明日はとある場所に行くので、もしかしたら新しいランチをご紹介出来るかもっ


って言っておいて、更新しなかったりして。。。






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

有名チェーン店そば屋~

2010年08月27日 | そば
暑っついよぉぉぉぉぉぉ~



今日は涼しいだろうと思って天気予報みたら、、、34度…




さすがにこの暑さ、もういいわぁぁぁ






っとうわけで、どもども~


今回は愚痴から入ってみました今日もまた更新致します



ワタクシの仕事はちょっと変わった業界なので、夜に仕事(遊び?)があるんですよねーなので、帰ってくるのがちょっと遅くなったりして、パソコンをなかなか開けずにいました




そして明日も朝早くから仕事(遊び?)があるので、ちょろっとだけアップしていきます




この日は、以前からテレビ等を見ていて名前だけ知っていた有名そばチェーン店に行ってきましたよ



見つけた瞬間ちょっとテンションあっぷコチラのお店~









場所渋谷区宇田川町35-6 下田ビル










名代富士そば 渋谷下田ビル店さんっ



コチラの社長が結構テレビとか出ていますよね




さっと入って、さっと食べられるサラリーマンにとっても人気のあるお店ですホントは行きたいラーメン屋さんとかあるんですけど、食べたら全身の毛穴から汗噴き出して収拾つかない状態になるので、
もう少し涼しくなるまで、仕事中のラーメンは一旦ストップしているんです












写真が見切れてしまった上に「かけそば280円」のメニューとかもありますからね~






東京はやっぱり券売機のお店が多いですね券渡したらすぐに料理出来ましたっコチラー




















冷し肉富士そば490円




おぉ今回写真がキレイだな



写真の腕上がったのかなぁ
(明らかな勘違い)







量は普通かなー見た目からしておいしいですね














よくある立ち食いそば屋さんだと麺が柔らかいコトとかあるんですが、しっかりコシがあって麺自体がおいし~


さすが富士そばサン










ちょいとパサつきのある肉このそばにピッタリ合っていました











言うコト無しっ











汁にラー油が入っていて、少々ピリっとアクセントありました



ただですね、、、汁がやけにしょっぱい夏仕様で塩分高めにしているのかもしれませんが、それにしてもしょっぱかったかな


出汁より醤油の味が勝手いましたね甘みの少ないタレでちょっと新鮮な汁でした



こういうそばと汁の一体型の場合、いつも汁を完飲しているワタクシ、でもさすがに体に危険を感じてほぼ残して終了しました






気軽で手軽に食べられるので、今後も重宝しそうですまた行きますよ~






…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

〆そば ~薄れゆく記憶の中で~

2010年07月30日 | そば
タイトル見ると、ちょっとカッコイイ感じしますが、単なる酔っ払い状態で食べただけです



しかもかなりの酔っ払いだったので、食べた記憶が曖昧で味もほぼ覚えていません


確か朝方まで飲んだ後、帰りに〆でソバを食べようと思って行ったハズ。。。





正直、場所も店名も全くわからない状態で食べたんですが、写真に写ってる店名から住所割り出したので、紹介しますコチラ~







場所札幌市中央区南5条西4丁目






ごまそば処さかえ屋さんっ





ネットで調べても住所が4丁目までしか載ってませんでしたでも分かり易い場所にあるんじゃないでしょうか???



コチラのお店、ナント朝の8時までやっているという。。。





ワタクシにとってはサイコーのお店でございます





やさしい「おばちゃん」という感じの方と少し話しをした記憶はあるんですが、何しゃべったか全く覚えておりません




でも、優しかった気がします


















メニューはしっかり撮ってるんだよね~










確かこの写真をまじまじと読んで、「へぇ~、蕎麦食べると健康になるんだ」っと心で言ってたような気がします。。。



まぁ、これだけアルコールを摂取した状態の人間に「健康」という文字を頭に浮かべてほしくないですよね



しかも、酔っ払いのワタクシが酔っ払いの同行者に「蕎麦は健康になるんだよ」っと自信満々に言ってたような…




あ~酔っ払いは怖い













(確か)大もりそば630円



確か、、、大もりにしたハズ…

















酔っ払いながらもしっかり一つのネタにしようとして、キッチリ写真撮ってるよ(エライエライ)
























もうね、味なんて覚えて無いですよ食べたのか食べて無いのかもわかんない感じ




でも、さっぱりした味だったような気がします
(当たり前)







場所柄、酔った時の訪問になってしまいますが、良いお店ですよそして〆にソバを食べるのは良いと思います




健康になるよ







飲み会が多いから、あと一回は行くかもね~




…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………

十割そば!

2010年07月28日 | そば
いや~、天気良くなりませんね曇ったり、雨降ったり。そして、晴れたり。。。(全部じゃん)


こんなんだったら、ビアガーデンに行けないでしょまぁ、行く人がいないっていうのが一番の理由…



早く天気良くなってくれ~~~





ンーババンバンバ
(雨乞いのつもり)



…雨乞いしたら雨降っちゃうじゃんね




そんなクダラナイ一人遊びはほおっておいて、ランチ紹介していくよ~












今回は一緒に食べに行った方にブログの存在を気付かれたくなかったので、写真が少なめ


外観写真やメニューは前回と同じもの使っちゃうよ



この日は確か同行者が「さっぱりと蕎麦食べたい」って言ってたはずです


だいぶ日にちが経っているので、あんまりよく覚えてないや





っで、前回行ってなかなかおいしかったワタクシのチョイスでコチラのお蕎麦屋さんに訪問してきました







コチラぁー












場所札幌市東区北三十五条東16-1-29 タウンハウス 1F














そば処 生粉紡(きこぼう)さん






新道沿いのTSUTAYAさんの近くにある、人気のお蕎麦屋さんですね~



前回、おいしい十割そばを頂いて、味もお店の人も雰囲気もすっかり気に入っちゃいました

































今メニュー見て思い出したけど、前回行った時に次回絶対食べようと心に誓ったメニューがあったのすっかり忘れてた


今回全くもって食べてないやしゃーないしゃーない

















席数たくさんカウンターの席数もテーブル席もたくさんあるので、お一人でも家族連れでも大丈夫




夜のおつまみやお酒も充実してそうですね
(何となくだけど)







今回は同行者と同じモノを注文さらに前回と同じモノを注文…コチラでしたぁ















ランチBセット780円(せいろ盛り+ミニかき揚げ丼+野菜サラダ+漬け物)





通常のお蕎麦の値段を考えると、お得なメニューになっています


量もなかなか












ささがきにカットされた大根サラダは食感が楽しい









何か良いねっ
(何が?)


言葉のレパートリーが少ないので、たまに何にも思いつかなくて適当になってしまう















厚さもあり、大きくてインパクトのあるエビをはじめ、いろんな具材が揚げてあって、シットリしたかき揚げです下に敷いてある海苔がアクセントになっておいし~

























十割ソバだけあって、強いコシと歯応えはバツグンでも「硬い」という感じはしないかな


水気はナイけど、ソバ同士がくっついたりしないさすが十割ソバだけあるわ(そうなの?)






つけダレはかなり塩気強いので、浸して食べたらしょっぱいコト間違いないでしょう


出汁の効いたタレに、少し付けて食べるととってもおいし~





「入福さん」「鶴喜さん」の蕎麦とは食感・味が全く異なりますが、これはこれでウマいんです




おいしかったですゴチソウサマデシタ~





…………………………………………………………………………………………………………………………


ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへにほんブログ村


…………………………………………………………………………………………………………………………