本日、16時ゴロ仕事から帰って来て、時間を取り戻すようにアルコールを摂取しつつ、良い感じに酔っ払っていたら、、、
姉さん、事件です。。。
(古っ)
テレビのリモコンがナイっ
6畳しかない部屋でリモコン失踪事件が起こりました
探すコト10分、なぜかいつも会社に持っていくカバンの中からリモコンが出てきました
これはいわゆる「酔っ払い」っというカテゴリーに入るんでしょうね
(その通り)
そんなわけで、1週間ぶりに更新したいと思います。。。
っていうかさぁ、、、蒸し暑いんですけど…
今日とかはまだ大丈夫だったんだけど、ここ数日家を出た瞬間、ムっとした熱さが体を襲ってくるわけですよ
さすが、梅雨時期が近いのかよくわかりませんが、湿気が多いね
こんな日は冷たいソバが食べたくなって、いつもの「富士そば」さんに頼りがちではございますが、さすがにブログ的にもおもしろみがないので、ウロウロ探索
「安っい店はナイかぁ
」「安っい店はナイかぁ
」って探しまわっていたら、すんごいなつかしいお店をハッケーン
まぁ、なつかしいって言っても、ワタクシ的になつかしいだけだから、普通のお店ですよ~
学生時代、お酒をたらふく飲んだ帰りの〆で、ちょくちょく通っていたお店だけど、最近はご無沙汰状態でございました
かなり久しぶりの訪問です
コチラっ
場所
東京都渋谷区宇田川町37-13

なか卵渋谷宇田川町店さん
ここ最近、牛丼系といえば「吉野家」「すき家」「松屋」という感じですが、ワタクシ個人的になか卵さんは好きなんです
っといっても、来たのは数年ぶり

そうそう、夏の期間に出されるこの冷たいお茶がおいしいんだよね
メニューはコチラをご参照
なか卵は親子丼が絶品のイメージだから食べようかと思ったけど、久しぶりだから牛丼食べよう
っとなりまして、コチラを注文
ウソ、安いっていのが一番の理由。。。

牛丼(並)+冷やし小うどんセット=450円
なか卵の牛丼、お久しぶりでござます

あれ???以前はしいたけ入ってなかった???
牛肉と玉ねぎとネギとシラタキが入っているけど、しいたけは無くなったっぽいですね~
お味はモチロンおいしいよ
味付けも具材もすき焼きっぽいから卵とよく合いますね
卵注文してないけど…


下の写真、敢えて丼ぶりの中のうどんに焦点を合わせるというテクニック
(単なるミス)
そして、今気付いたんだけど、なか卵さんってゼンショーグル―プなんだ
牛丼戦争で、なぜかなか卵が入って来ないと思ったら、「すき家」さんと同じ会社なんだね~
同じ牛丼屋さんだけど、コンセプトを変えてやっているんですね
どうでもいい話しをしてしまいましたが、肝心のお味はおいしいよ
うどんが少し柔らかいので、少々気になりますがしっかりまとまった感じで、万人受けがいいと思います
冷たくておいしー
どうもごちそうさまでございます
味・量・値段、全てに満足しつつ、会社に戻りました
っん、が、、、そのわずか数日後、、、
こんなキャンペーンが始まったわけですよ。。。
牛丼(並)&小うどんセット450円が390円に値下げ…
これは行かねば

これを行かずして、何の為に東京に行ったのか
(当初と趣旨変わってきた)
(札幌でもやってるし)
そんなわけで、またまた行ってきましたよっ
そして、今回はテイクアウト



うどんに乗っている揚げ玉がミョーにピンクだから、鮭フレークと間違えやすいけど、ちゃんと揚げ玉だからね
(だいたい想像つく)
今月20日までだから、最低でもあと1回は行きますぜぇい
みなさんも興味がございましたらぜひぜひ~
…………………………………………………………………………………………………………………………
ポチっとお願いしますっ
にほんブログ村
こちらもポチで応援お願いします
にほんブログ村
…………………………………………………………………………………………………………………………
姉さん、事件です。。。
(古っ)
テレビのリモコンがナイっ

6畳しかない部屋でリモコン失踪事件が起こりました

探すコト10分、なぜかいつも会社に持っていくカバンの中からリモコンが出てきました

これはいわゆる「酔っ払い」っというカテゴリーに入るんでしょうね

(その通り)
そんなわけで、1週間ぶりに更新したいと思います。。。
っていうかさぁ、、、蒸し暑いんですけど…


さすが、梅雨時期が近いのかよくわかりませんが、湿気が多いね

こんな日は冷たいソバが食べたくなって、いつもの「富士そば」さんに頼りがちではございますが、さすがにブログ的にもおもしろみがないので、ウロウロ探索

「安っい店はナイかぁ



まぁ、なつかしいって言っても、ワタクシ的になつかしいだけだから、普通のお店ですよ~

学生時代、お酒をたらふく飲んだ帰りの〆で、ちょくちょく通っていたお店だけど、最近はご無沙汰状態でございました

かなり久しぶりの訪問です


場所


なか卵渋谷宇田川町店さん
ここ最近、牛丼系といえば「吉野家」「すき家」「松屋」という感じですが、ワタクシ個人的になか卵さんは好きなんです

っといっても、来たのは数年ぶり


そうそう、夏の期間に出されるこの冷たいお茶がおいしいんだよね

メニューはコチラをご参照

なか卵は親子丼が絶品のイメージだから食べようかと思ったけど、久しぶりだから牛丼食べよう


ウソ、安いっていのが一番の理由。。。

牛丼(並)+冷やし小うどんセット=450円
なか卵の牛丼、お久しぶりでござます


あれ???以前はしいたけ入ってなかった???

牛肉と玉ねぎとネギとシラタキが入っているけど、しいたけは無くなったっぽいですね~
お味はモチロンおいしいよ


卵注文してないけど…


下の写真、敢えて丼ぶりの中のうどんに焦点を合わせるというテクニック

(単なるミス)
そして、今気付いたんだけど、なか卵さんってゼンショーグル―プなんだ

牛丼戦争で、なぜかなか卵が入って来ないと思ったら、「すき家」さんと同じ会社なんだね~

同じ牛丼屋さんだけど、コンセプトを変えてやっているんですね

どうでもいい話しをしてしまいましたが、肝心のお味はおいしいよ

うどんが少し柔らかいので、少々気になりますがしっかりまとまった感じで、万人受けがいいと思います

どうもごちそうさまでございます

味・量・値段、全てに満足しつつ、会社に戻りました

っん、が、、、そのわずか数日後、、、
こんなキャンペーンが始まったわけですよ。。。

牛丼(並)&小うどんセット450円が390円に値下げ…
これは行かねば


これを行かずして、何の為に東京に行ったのか

(当初と趣旨変わってきた)
(札幌でもやってるし)
そんなわけで、またまた行ってきましたよっ

そして、今回はテイクアウト




うどんに乗っている揚げ玉がミョーにピンクだから、鮭フレークと間違えやすいけど、ちゃんと揚げ玉だからね

(だいたい想像つく)
今月20日までだから、最低でもあと1回は行きますぜぇい

みなさんも興味がございましたらぜひぜひ~
…………………………………………………………………………………………………………………………
ポチっとお願いしますっ


こちらもポチで応援お願いします


…………………………………………………………………………………………………………………………