goo blog サービス終了のお知らせ 

conscience

my diary

花粉症と歯痛

2024年03月15日 | 日記
 沖縄旅行に行く前、阿波踊り空港のレストランで肉うどんを食べたところ、歯が痛くなった。『煮込まれた肉を噛んだだけなのに歯が痛くなるなんて、余程、歯茎が弱くなったんだろうか。』と危惧していたが、沖縄に着いてから各ホテルなどの食事会場で御馳走を用心しながら食べていたが、徐々に痛みは少なくなっていったのでホッとしていた。ところが、今朝、テレビを見ていたら、花粉症の人は蓄膿症のようになる為、それが歯の神経を圧迫するために花粉症の季節に歯が痛くなることを知った。花粉症と歯痛との相関関係を初めて知って、少し納得したような気がした。


コメント

沖縄への旅行

2024年03月15日 | 日記
 今年は、ルビー婚になる年であるし、コロナなどがあって、ここ数年間は旅行に行けてなかったのでと思い、旅行会社主催のツアー旅行に行ってきた。一人当たり16万円のツアー代金で、S級ホテルに泊まる3泊4日の旅行は、何故か羽田空港経由という、往復日を除くと実質は2日間の旅行ではあったが、首里城公園、ガンガラーの谷、知念岬、残波岬灯台、座喜味城跡、美ら海水族館など、20数年前に行った時には行けてなかった場所が入っていたし、宿泊したホテルも確かに上級のホテルのようにな感じはした。2日目、3日目には、少し歩く場所があったので脚がむくんだような気がしたし、帰りの羽田空港の乗り継ぎ搭乗口が離れていたので、それも疲れたが、まずまずの旅行気分が味わえた。全体を通じて感じたのは、沖縄は、観光場所が沢山あると思ったのと、辺野古への土砂の搬出場所などもバスの車窓から見えたりしたので、基地が重要な要素を持った地域でもあるとも改めて感じた。







コメント

消滅への恐怖

2024年03月10日 | 日記
 最近、有名人の死亡ニュースが気になる。特に、60歳代で死亡した方が多い様な気がしている。私は、人の意識とは、脳に蓄えられた記憶と、自分が今生きて活動しているという認知で構成されていると思っており、死とは、その意識が消滅することだと考えている。死を恐れる人類は、創造主とか、神とかを想像して、死後の世界や輪廻転生などを願望してきた。しかし、現在の科学的な論理で考察すると、死後の世界は無く、死は個人の意識の永遠の消失であるという結論になるのではなかろうか。
 釈迦についても、死後の世界の存在や輪廻転生は、そもそも説いていないという説がある。生老病死などに捉われることなく、自分の心を悟りに向けるように説いていたという。


※「世の中のすべては移り変わるもので、何ひとつ確かなものはない。富や名声、健康や愛する人の命も永遠に続かない」釈迦は物事への執着を捨て、それによってあらゆる煩悩から解脱すること執著による苦しみを離れた生き方、つまり苦をコントロールする生き方を示した。
 
コメント

捲土重来

2024年03月09日 | 日記
 春とはいえ今朝はまだ肌寒く、霰のようなものまで降って来たような感じがした。おかげで、蜂須賀桜も、まだ散ることなく咲いているのが見えた。

 今朝、民間のロケットを和歌山県で打ち上げる予定が延期となったようだが、そもそも最初から物事がうまく行くということは稀であり、今回のことは失敗の内にも入らないだろう。マスコミなどは、最初から成功することを前提に報道していたが、最初から成功することの方がむしろ少ないと思うべきだろう。

 日経平均株価四万円を目前にして、株価がSQ日を過ぎて様子が少しおかしくなってきたが、トヨタ株まで売って備えたおかげで、現在のところは損はしていない。急落に備えて、買い待ちをしてみようかと思っている。
コメント

悪銭身につかず

2024年03月05日 | 日記
 日経平均株価が4万円を超えたと各テレビ局のワイドショーなどで盛んに取り上げている。だが、株式投資で儲けることの出来るのは2割くらいの人だとのことで残りの人達は損しているということだろう。(パチンコなどのギャンブルで儲ける人と、そうでない人の割合に似ているかもしれない。)
 新NISAなどを利用して長期間投資するのであれば損をすることはないとも言うが、そんな二・三十年先のことは誰にも判るはずがない。自分の命はともかくも、昨今のロシアのように、核を政治的な脅しに使っている国があると、近い将来、何らかの偶発要因で核戦争が起こって人類自体が滅亡しても不思議ではない。
 株式投資については、高齢者が余裕資金で行うのであれば、ボケ防止にもなるが、若者世代が、辛い労働無しで金儲けしようとするのであれば、仮に、それで大儲けする可能性があったとしても、お勧め出来ない。それこそ、新NISAで、信頼できる低リスクの投資信託を選んで、毎月投資信託に少しずつ積み立ててゆくのであればまだしも、これだけ急速に株高になっているのに乗じて、株屋さんや、いわゆる投資家を名乗る人達の勧める投資先に投資しようとしても、失敗するのは目に見えていると思う。TVのワイドショーを見ていると、高校生が仮想通貨売買の仲介を無登録で行って書類送検されたという。金儲けしようと研究すること自体は悪くはないかもわからないが、その前に、法律違反になることをしてはならないという倫理観が決定的に欠けていると思う。毎日の勤労なしに金儲け出来たとしても、若い時にそんなことでお金を得ても、長い人生からすると、それは本人の為には決してならない。「悪銭身に付かず」という諺もある。苦労して身に付けたお金は例え少なくても価値があるが、株式投資や仮想通貨売買で大儲けして得たお金は、結局はロクな事に使わないし、有難みもなかろう。
コメント