
暑すぎて夜眠れなかった。クーラーを掛けて、その上に羽の無い扇風機を掛けて過ごしていたが、扇風機の風に当たっている脚の膝裏が攣ったり、鼻が悪いので、歯の知覚過敏の症状が出たりして、昨夜は、ほとんど熟睡が出来なかった。しかし、今日は、市立図書館で借りている本を返しに行きたいと思っていたが、いつものように20分も自転車に乗って行くと熱中症になる可能性もあると自覚したので、初めて、市営バスの高齢者用の無料乗車券を使って乗車してみた。バスの中はクーラーがあって快適だったが、停留所でバスを待つ時間が暑くて堪らない。その上、バスは少し遅延もあって不自由であった。
高い関税を日本製品にかけるというトランプの発言によって、株価は急落している。これが急激な下落の始まりなのか、そうで無いのか判断がつかない。そこで、NISA以外で購入していた持株の大半を売って、この危機に備えることとした。相変わらず、銀行の野村證券担当から電話が掛かってくるが、株式投資は自己判断でしていることだし、要らぬお節介の電話は、いい加減に止めて貰いたい。私は、最近の同電話については着信拒否にして出ないでいる。
何処かの女性市長が学歴詐称をしていたということで問題となっているようだ。女性市長が今までにどんな実績を残してきたのか判らないが、単に学歴詐称ということだけで問題視する市議会議員も、考えてみれば、学歴信仰に凝り固まっていないのだろうか。例えば、東京都知事も学歴詐称で問題視する向きもあったが、何分、エジプトのことで、仮に卒業証書があったとしても、それに信用が置けるのだろうか、しかし、今となっては、卒業してないことの証拠も無いということで有耶無耶になっている。まあ、都知事の場合は、良きにしても悪しきにしても、抜群な政治力がある人なのは間違いは無いので、人は学歴の有無で評価出来ないことの証だろう。私も、最初に入った大学は卒業していないが、年齢がいってから放送大学に入学し、別々のコースで三回卒業し、卒業証書と学位記もある。(ちなみに、放送大学は、文部省が認めた大学でもあり、大卒と公言しても、誰も文句は言わない。)
有名大学を卒業していると威張っても、我が国を取り巻く現下の危機に対して、何の方策も持っていないような政治家やキャリア官僚達もいるのだから、学歴至上主義は明らかに間違っていると思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます