漁港で良く見る風景。
カモメが港のポールに3羽、漁師さんのおこぼれの魚を狙っているようです。
逆光なためモノクロ風です。
OLYMPUS E1
千両(せんりょう)の実。
朝日に浴びて輝いていました。
ヒヨドリに食べられて実が一つになっていますが、頑張っています。
関東地方以西の本州、四国、九州、琉球から台湾、フィリピン、
マレー半島などに分布するそうです。
実のついた枝は生花や正月の飾りに使われる。
CANON 5D
我が家のパンジー。
冬の寒さにも、雪にも負けない花です。
花の少ないこの時期に目を楽しませてくれます。
冬晴れの雲。
佐賀市は最近、最高気温が10℃以下で、
雲も低く寒いです。
筑後川、河畔の立ち枯れの葦(ヨシ)。
冬の時期の好きな風景です。
RICHO GRDⅡ
フォロー中フォローするフォローする