おばちゃま小町の落書き帳

小町の、日々のあれこれ

シンディ ローパー

2019-10-22 15:08:00 | 日記



昨日、広島公演に行ってきました。

ちょっと小さいのが、なんとも可愛い💕
あれで66歳と言うから、びっくり。

声量は相変わらず素晴らしい。
最初から最後まで 大盛り上がり。

お決まりのグッズも1時間半前に並んで購入。
はい、グッズは欠かせません。
行った証に必ず。

あと、パンフレットも。





天草へ

2019-10-19 23:58:00 | 日記



先週、友人がお母さんを連れて行くけど、行かないか?と、誘われて…
以前、何度か旅行に行ったメンバー4人で行ってきた訳です。
実は、母上 もうすぐ90歳、認知症もあり要介護3。
若い頃から旅行が好きでかなりの国に行かれてて、国内旅行も これが最後かもと…






石畳がレトロ







諏訪神社の下方に、﨑津協会。





中は畳み敷き




ここでしか食べられないと言うので、買って頂きました。
羊羹と言っても、薄い皮のお餅でした。
甘さ控えめで、とても柔らかくて
美味しかったです。
杉が上下にありますが、防腐剤の代わりだそう。




天草四郎のお墓もありました。

イルカウォッチングもしました。






この1週間、全くイルカが見られなかったそうです。
今回、私はかなり前から
みんな大勢で、絶対に顔見せにきてね❣️と、イルカさんにお願いしてたので…
私 ちょっと、持ってるかもです。














お母さんは、私達2人がどこの誰か分からないし、話好きだったお母さんが以前のように 率先して話をされる様な事もなく、
どこに来ているかも分ってはいない。
だけど元気で、良く食べて、良く歩かれて
何のトラブルもなく、とても楽しい旅でした。

この写真では、お母さんが一番素敵な笑顔でした❣️❣️

今回、色々なことを考えさせられる旅でもありました。











一応、カット

2019-10-04 21:22:00 | 日記





今年は一応、上1/3を切った所止まり。
来年に、残りの半分。
再来年には、根元からばっさり。
と、なぜに一気に切らないのか⁈

なぜなら…
この高さの木を根元から一気に切るとなると、クレーンで吊り上げて切らなきゃならないそう。 
最近、知り合いが、これ程の木を業者さんに依頼して処分、100万掛かったとのこと。

義父が存命中、この木を5〜6メートル離れた、今のこの位置に移動するのに、やはりクレーンで移動させて、同じほどの額と聞いて、びっくりした記憶があります。

毎年来て下さる庭師さんと相談。
何とかお金を掛けなく切る方法が、これだったんです。
なんとも、格好は良いとは言えませんが、
これだと、いつもの剪定代に、木の処分代金が2,000円ばかりプラスで、懐にも優しくて済みました。

この木、剪定の際 お隣に切った枝が落ちるので、その都度お断りに行ってお庭にお掃除。
これが何より苦痛で…
あと1年ばかり、頑張るっきゃないです。

しかしながら、この木、義父のお気に入りでしたし、ここの家で45年、その前から通算すると60年以上。

私の知らない、ご先祖様達を見て来てるこの木に、敬意を払って
盛り塩とお酒を供えて、しっかり感謝を伝えて、木を切ってもらったので、
気持ち的には、ホッとした感じです。

切る前に、今満開の10月桜と。



低めのが もう一本あるんですが、
これは、このままだそう…


私としては…
庭木はあっても背丈ほど…
無きゃ無いで、尚 良い。
これ、本音❗️














ぶどう籠

2019-10-02 22:04:00 | 日記
先日アップした椿の実で、思い出すのが
母から受け継いだ、この ぶどう籠。





12年前、どうしても欲しいからと頼まれて
青森県の工房に予約注文。
かなり良いお値段で、半年ばかり待って届いたのが、このぶどう籠。
で、母はこの籠に艶を出すためには、
庭の椿の実を布に包んで潰して、
それを籠に擦り付けると、艶が出てきれいな色になると教えてくれたのを
思い出す訳です。

母 手作りの巾着袋。



ぶどう籠とセットて使ってたみたいです。

実は私、まだ使っていません。
いつも大きめなバッグで、
あれこれ物を入れている私には、
少々、使いづらい…
って言うのが、本音です。

が、そろそろ使ってあげなきゃな❣️
と、思う今日この頃です。