昨日は 月に一度の大昔からの
お友達との女子?会 安否確認?ともいう?
息子が少年野球をしていたころからの友達だから
20年来のお友達かな?
行ったのは 北広島にある くるるの杜
農作物を育て 味わうことで農業を体感するところらしいです
そのなかの農村レストランは自然食を中心とした
人気のレストランで なんと一か月前に予約


鯉のぼりも泳ぎ
火の見櫓のようなものの手前が ブッフェレストランです
ど真ん中に木が なんか構図が悪い 写真ですね(汗)
テーブルに可愛い鯉のぼり 嬉しいおもてなしですね!
ここで作られたお花を添えて

サラダはドレッシングも手作りで すごくおいしいしゅうございました
この他にもたくさん食べましたとも 満腹 満足
お隣にはカフェ 産直のお店
主婦は野菜や農産品のお買い物も忘れずに
帰ってから くろ太お留守番ありがとうの
多分美味しい?胸肉のグリルを 焼いてあげましたよ
食いつきが違いますよね

この4分の1くらいをカリカリフードに トッピングゥ~
母さんはケチだよbyくろた
オトンはというと…車の前方座席のnewシートかけに励み
今日も 働き者とても偉いでした ありがたやありがたや
終わって パチンコに行きましたけどね ちょい偉いに変更(笑)
お友達との女子?会 安否確認?ともいう?
息子が少年野球をしていたころからの友達だから
20年来のお友達かな?
行ったのは 北広島にある くるるの杜
農作物を育て 味わうことで農業を体感するところらしいです
そのなかの農村レストランは自然食を中心とした
人気のレストランで なんと一か月前に予約


鯉のぼりも泳ぎ
火の見櫓のようなものの手前が ブッフェレストランです
ど真ん中に木が なんか構図が悪い 写真ですね(汗)
テーブルに可愛い鯉のぼり 嬉しいおもてなしですね!



この他にもたくさん食べましたとも 満腹 満足
お隣にはカフェ 産直のお店
主婦は野菜や農産品のお買い物も忘れずに
帰ってから くろ太お留守番ありがとうの
多分美味しい?胸肉のグリルを 焼いてあげましたよ
食いつきが違いますよね

この4分の1くらいをカリカリフードに トッピングゥ~
母さんはケチだよbyくろた
オトンはというと…車の前方座席のnewシートかけに励み
今日も 働き者とても偉いでした ありがたやありがたや
終わって パチンコに行きましたけどね ちょい偉いに変更(笑)
所ですね
それに嬉しいおもてなし
ですね~
最近こんなお洒落な所
行かないので…見てるだけでも
行った気分になりました
くろ太君
お土産良かったですね
喜びますよね~
おとんさんもお疲れ様です
連休中なのに kanaさんのブログアップと
コメントまでありがとうございました
広くて景色もいいところなんですよ
ザ・北海道みたいな所です サラダが一番美味しかったから
サラダを クローズアップしてみました
白玉汁粉は そのつぎに好きです
そのつぎは 手作りパンが凄く美味しかったです あとは煮豆(笑) 空気も ご馳走でした
新鮮なお野菜、いっぱい使っているから食も進むでしょ。
旧知の友との楽しいお喋り、ご馳走で
お母さんは満足でございます。
お父さんもよく働きますね。
うちのパパさん、して貰いたい事いっぱいあるのに
家の用事は何もしないの。
で・・・くろ太君はお留守番のご褒美もらえましたか?
写真、綺麗に撮れていますよ~
野菜の色がとっても素敵ですちゃ
楽しい仲間と
美味しい食事!!
なによりの過ごし方ですよね~
くろ太くんも
お土産もらってよかったね!!
うまうまだったよね!!
お土産も 買えて
楽しい一時でした
えふ家今日は久しぶりに家族全員集合だったから
ジンギスカンを
寒いから 車庫でしました まだ寒いです~
ホントに 旧友とのお喋りはつきません
風邪気味だったんだけど ちょっと無理して行きました
楽しかったです
野菜もたっぷり
風邪もふっとんだかも? ここのレストランは
野菜を食べに行くところです
美味しかったです
地理感がイマイチなんだけど
えふさんちから北広島までどのくらいかかるの?
札幌はGWでも渋滞とかないのかしら?
羨ましい限りです。
私はGWはひたすら家にいるか、
プールかよいです。
シートのカバーかけって大変なのよね。
オトン、お疲れ様でした~~
ワンダーの春祭りにいき 疲れてねてしまいました たこ焼きを手伝いで、焼いたんですが火力が弱くなかなかやけなかったです!おまけに油が飛んで指を火傷
函館の娘の家の居候になります
お花見してきまーす
シートの 高いのを買ってきたからです
優しい旦那様を もって お互い幸せ妻ですわね オホホホ