
来週にお願いするコンテナの話を担当者の人と打ち合わせ。
そこから、大館市からちょっと離れた鹿角市八幡平へプチドライブ

予定通り迷子になりました。ナビに載ってない住所で近くの人に聞いても、
やっぱり・・・・・東北弁がわかりましぇーん

目標になるものがなかなかなくて、ウロウロしてたら巣箱発見

そこから養蜂家さんに電話をして迎えに来てもらいました

やっぱりこの寒さに嘆いておられましたが、きっといい蜜を採ってくれると信じてます

行きは高速に乗って行ったけど帰りは下道でのんびり探索。


山を越え比内に入るとあかしあがごっつい咲いてる・・・
ヤバイね?この寒さでミツバチ飛びません・・・
画像わるっ

次の日の早朝に長崎県から到着するミツバチの情報が入りました・・・。
ん~~~~~どうしょう?作業着は持ってきてるけど面布ない・・・。
「聞かんかった事にするわ!」って言うと、他の養蜂家さんが、
「じゃ~来てる事は伝えとくね

バレると怖いので、朝3時の集合命令に従って起きた

でも、刺されると大変なので、私はみんなの朝ごはんの買出し係り


作業着は着て行ったものの寒くて凍えそう・・・。
時間は朝の4時半・・・。

おにぎりもパンも20個
今日のお昼の飛行機で、一旦大阪へ戻ります。ホテルに帰って、シャワーを浴び、
朝食を食べ、仮眠・・・チェックアウトまでのわずかな時間も貴重です。
帰りは大館能代空港(秋田北空港)です。

比内地鶏の親子丼
1日目はカレーうどん、2日目はマクドナルド・・・
秋田らしい食事にやっとありつけました

しかし、今年は厳しい年になるかもね・・・
こんなに寒くてはどうにもこうにも・・・。
戻って和歌山へ行ってきまーす
