SS540

失敗なんて気にしない。工作あるのみ!

双頭

2010-02-04 18:47:14 | 模型工作
今日は突発的に通勤特快に201が充当されたようで・・・
早朝からゲリラ運用に入られるとスクランブル出来ません。あぁ~あ。


本題


以前まだKATOからロクサンが発売されていない頃、当然?TOMIX製のをある程度持っていました。
再販された189系あさまも当然、クハの500番台をTNに変えていました。

ところが気まぐれなKATOから1次、2次と出てしまい我慢の限界。
2次を2両ほど茶ガマにしました。

最近の製品はアーノルドカプラーなんて言う機能美の極み的な連結器ではなく、「他社の車両と連結するな!」と言わんばかりの連結器が付いています。
ロクサンも例外ではなく、KATOのいロクサンもかっこの悪い密着連結器付双頭連結器も装着されています。

折角189系をTNにしたのにコレでは逆効果。


しっかりつながってません(笑
協調運転楽しめませんが、走行解放遊びは楽しめますよ~。



いつかは茶ガマもTNに変えねばと思っていましたがいい方法が思いつかず放置。

今日別件でカプラー交換をするついでにTOMIX双頭をバラしてみまして・・・KATOのも同じく。

しかしでかい。
実物もかなり大型ですが、コレはでかすぎ。


構造似てますね~

TOMIXは根本が凹、KATOは根本が凸の形状でそれぞれ連結器本体をはめ込んでいます。

そこで・・・

kATOの根本にTOMIXの突起がはまるようにピンバイスで開口。
0.8mmで開けた後、ナイフで拡大。

TOMIXの本体は干渉する部分を現物あわせで軽く削りました。




あとはパチンとはめれば完成。


こんな感じになります。


189系と連結してみました。


当たり前ですがちゃんと連結します。
手で捻ったりしましたが、根本から双頭が外れることは有りませんでした。
これで目処がたったのでロクサン増備?


ただしこの工作、カマの順序が決まってします工作です。
軽井沢側補機の2エンドだけこの工作をしたので、4重連とかは出来ません。
横川側補機の1エンドをTNに変えれば出来ますがちょいとめんどくさそう。

まぁ常に2台一組のカマですから細かいことは気にしません。



昨日東武8000系を一日見ていたら、GMのキットが欲しくなりました。
50両ぐらい作って魅力がある方の「森林公園」でも再現したいかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿