
ずいぶんと遅いアップです。パソコンに向かう時間を取れなかったので後回しにしていた記事。先日の東京グルメツアー最終章。
友人に「丸ビル結構充実してるよ~」と言われ丸ビル探索♪5,6階と35,36階を一軒一軒見て歩きました。途中で35階で行われていた結婚式を見る事が出来て得した気分♪素敵な新郎新婦にうっとりとしながら見ていました。
その後、どこで食べようか・・と最初に行ったのは
リストランテ・ヒロ チェントロ。一度行ってみたかったんですよね~。メニューを見ても美味しそうなものばかりで、聞いてみると、残念ながらほとんどが予約だそうで、1時間待ち。時間がもったいないので他を見る事に。
二人で目を止めたのが
炭火焼肉TORAJIの『サムゲタン』。食べたかったんですよ~。写真は撮るのを忘れたのでお店の前のディスプレイをパチリ。(笑)サムゲタンってホント美味しいですね~。石鍋にぐつぐつ煮えたお粥がた~っぷりと。一口食べると「!?美味しい~♪」めっちゃくちゃ美味しいです。骨も普通に食べられるんですよ。なつめや朝鮮人参も入って栄養満点。味を変えるための辛味のたれがついていて、入れると更に美味しい!二人であっという間に完食しました。

2日目のランチは、本当は中華街の予定でしたがモンサンクレールで思った以上に時間を使ってしまい、泣く泣く丸ビルへ戻りました。
今度はアジアンが食べたくなり、
mango tree tokyoタイ料理のお店へ。あまり期待はしてなかったのですが、このビュッフェなかなかのものです。全部美味しいんですよ~~(笑)最初に一周して一通りとり、その後また行ってしまいました。本当に美味しくて。
グリーンカレー。やっぱり美味しいですね~。ごろごろ入っていたナスが独特だったので、タイのナスだったのかな?家に、ペースト買ってあるし、今度作ろう~♪
強烈なのがトムヤンクン。激辛~~~~~!毛穴が全部開いたんじゃないかと思うくらいの辛さです!でも美味しい~~。恥ずかしながら大汗かきながら食べました。それを見た辛いのが苦手な友人は笑いながら食べなかったけど。(笑)他に、フォーもその場で作ってくれるし眺めも良くて、夜にきたら夜景が綺麗なんだろうな~♪

そしてデザート。これがまたいい!タピオカミルクは今まで食べた中ではかなり好みかも。ちょっとグレーがかってる色でタピオカもホワイトではなく台湾でよく見かけるブラックタピオカ。ココナッツミルクがちょっと甘いかな~と思うんですが癖になる美味しさなんです。2杯食べました(^^;)(食べすぎですかね・・・)
焼き菓子は美味しいモンサンクレールのケーキを食べた後だったので美味しく感じませんでしたが、きっと普通に食べたら美味しいんだろうな~と思います。
手前のゼリー。マンゴティーゼリーだそう。これも甘さ控えめでさっぱりとしてとても美味しかったです。マンゴの香りが心地よい感じ。
他にも、丸ビルのレストラン街はもっと回りたい~!と思う位行ってみたいお店が沢山ありました。丸ビルの近くにも有名なお店が沢山あり、東京駅~有楽町で、お店めぐりしたくなるほど。
地下にも、蜂蜜専門店、ジャム屋さん、スープストックがあったり、
ベジテリアでは、美味しい「とろーりつぶつぶベリーミルク 』を飲みました♪これがまた美味しい!

他、夕食は友人宅近くの横浜のイタリアンのお店ピザやパスタを食べ、朝食は友人が典型的な和の朝食を作ってくれてほっと一息。
と、こんな訳で、私の東京グルメツアーは無事終了。
もう食べられない!って位に満足なツアーとなりました。第2回を是非・・・いつか・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新人さんが先週から入社してきて慌しい日々が続いています。新人指導と、後輩指導の両方をこなす事になり、私自身が持っている仕事と平行していくと結構な仕事量、そしていつも以上の緊張感、目配り、気配りで家に帰るとぐったりです。
本当は、もっと皆さんの所にお邪魔して美味しい刺激を頂きたいのですがそれもままならず・・・。返事を書くのも遅くなってしまい申し訳ありません。パン作りも出来ない状態で・・・。
新人さんが慣れて来て目が離せるようになれば、また余裕が出て来ると思うのでもうちょっとの辛抱かな。
今週は少しはパソコンに向かう余裕があるといいな・・・。
↓参加してみました♪