goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に・・・

息子たちと遊ぶこと,アルペンスキー,自転車,アウトドア,ラーメン食べ歩きなど・・・

箕輪スキー場へ

2017年04月02日 | スキー

今日は、長男と嫁さんの3人で箕輪スキー場へ行ってきました。

4月に入りましたが、気温0℃でコンディションはまずまず。

家族そろって、GS板で大回りを楽しみました。

長男は、今シーズン最終日にして、初ポールを楽しみました。

小さいころからポールで遊んでいるので、やり始めたら止まりません!(動画はこちらから)

雪が緩み始めた12時ころには終了し、中ノ沢温泉で昼食&温泉をいただいて、帰路に・・・

こちらも我が家の定番、「べこの乳」でソフトクリームをデザートで!

今日は「特急コーヒー」にしてみました。

コーヒー牛乳をソフトクリームにしたとのことですが、これが美味しい!

使っている牛乳そのものが美味しいので、間違いはありません。

 

明日から、新年度です。

心も身体もリフレッシュして、頑張りましょうヽ(^。^)ノ

 


松之山温泉スキー場へ

2017年02月26日 | スキー

2月の最終週は、毎年恒例の松之山温泉スキー場へ遊びに行ってきました。

松之山へ向かう途中は、吹雪いたりしていましたが、結局こんなにきれいな青空が見れました!

 スキーもさることながら、今回の目的の一つはこれ!

スノーバイクやエアーボードのレンタルが格安で体験できるのです。

次男はすぐにスノーバイクを乗りこなしていました。

それに引き換え、私はエアーボードでひたすらはしゃぎまくっていました(^_^;)

ヘルメットカメラの動画はこちら・・・

とにかく、単純に楽しい!

いろいろなスノーアクティビティに寛大なスキー場は、松之山温泉スキー場ならではですね。

ぜひぜひ、挑戦してみてはいかが?

もちろん、スキーも楽しみましたが、今回はテレマーク中心でした。

常設ポールに入ってみた動画はこちら・・・

 

今週から3月に入り、ウィンターシーズンもそろそろ終盤ですが、もう少し楽しみたいと思います。

 

 


夜間瀬温泉スキー場

2017年02月14日 | スキー

久しぶりに、夜間瀬温泉スキー場へ遊びに行ってきました。

現地で、学生時代からの古い仲間と合流。

 いつも家族ぐるみでお世話になってます。

今回は、我が家の息子たちはボードに初挑戦しました。

本来なら、スクールに入ってちゃんと習うのがよいのですが、我が家の場合は・・・放置(^_^;)

やっぱり、こんな感じに~

たっぷり転んで、楽しんでいました。

私も今回は、テレマークを中心に楽しみました。

夜間の降雪により、深雪を楽しむことができました~(^^♪


第27回 ICIcup NST わかぶな高原ジャイアントスラローム大会

2017年01月28日 | スキー

第27回 ICIcup NST わかぶな高原ジャイアントスラローム大会に嫁さんと、次男の3人で参加してきました。

わかぶな高原スキー場が今年で30周年。

ほぼオープン当時から開催されていて、クラシックレースになりつつありますね。

今年の参加者は100名弱ということで、ちょっと寂しいかな?

次男は今シーズンの初ポールが、この大会になりました。

嫁さんは、今シーズンのポールは2回目。

それでも、見事にUFOを1ケースゲット!

私は、4回目のポール。

レースではありますが、アクションカムを膝につけて、カメラ前走的な画像を撮ってみました。

なぜかGPSデータが拾えてなくて、速度などがわかりませんが、自分的には面白いなぁと・・・


今日は、前日の雨と今朝の冷え込みで、バーンも固く最高のコンディションでレースを楽しむことができました。

これからも、この大会が末長く続いていくといいなぁと思いました。

大会関係者の皆さん、お世話になりました。

ありがとうございました。m(__)m

まだまだ、スキーシーズンを楽しみたいと思います!


猪苗代スキー場へ行ってきました

2017年01月22日 | スキー
今日は、嫁さんと次男の3人で、猪苗代スキー場へお邪魔しました。
朝は結構冷え込んでいて、なかなか良いコンディションで滑れました。
次男と私で、ヘルメットにつけたアクションカムで動画を撮ってみました。
 
 
 
特に教えたわけではありませんが、次男もそれなりにカービングを楽しんでいる様子。
冬は「冬の遊び」を楽しみたいですね!
地球温暖化が心配です・・・(。´・ω・)?