舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

よろっtoローサ「ローサ大喜利」vol.5出演&NiigataMixSandのお笑いライブ見てきました!

2023-10-22 23:45:13 | Weblog


10/22(日)、よろっtoローサで「ローサ大喜利」vol.5に司会として出演してきました。
「読み合わせカフェin新潟」などを開催しているムーンツリープランニングの加藤慎也くんの企画、「ローサ大喜利」も気付けば5回目。

今回の回答者は、前にも出演してくれた、ゑちご亭ふろいとさん、越後のくらけんさんは新潟市の方なのですが、ユタプレッソさんは三条、マチルダ少佐、あ~ちゃんのBlack Listのお二人は見附、初参加のプクリン親方さんは長岡、そして井の線亭ぽんぽこさんは南魚沼から来てくれたのでした!
新潟市の今やすっかり人気もまばらな西堀ローサの片隅、よろっtoローサから地道に毎月発信しているローサ大喜利、まだまだ小さなイベントですが、注目してくれている人達は新潟市内の各所に存在しているのは嬉しいですね。

そして今回、あ~ちゃん、プクリン親方さん、井の線亭ぽんぽこさんは初参加で、新しい人達が参加してくれてイベントの可能性が広がっていくのは単純に嬉しいですね。
この3人、8月の「新潟大喜利交流会」や、9月の「新潟大喜利会 みのり」には参加してくれていたので、ああやってローサ大喜利以外のイベントも開催することも、人の繋がりが増えて行って意味があるんだなあと思ったりもしました。

さて、そんな大喜利、皆さん面白い回答ばかりで本当に楽しかったです!
特に「新聞を読んで一言、そこで司会が「それは大変だ」と言うので、さらに続けて一言」という、「笑点」のようなお題が個人的に好きでした。

皆さん安定感のある笑いを連発していて本当に面白かったのですが、今回は初出演のあ~ちゃんがMVP。
MVPは司会か観客の挙手によって決めるのですが、今回はお客さん達が積極的に手を上げて参加してくれたのが本当に嬉しかったです。

10月でイベントも多い中、地元のお客さんや、お笑いライブ前のNiigataMixSandの皆さんも見てくれて、本当にありがとうございました!
これからもローサから新潟を盛り上げていきましょう!







「ローサ大喜利」vol.5のあと、NiigataMixSandのお笑いライブも見てきました。





オチコボレナーシングのいい意味でゲスなコント、イチニルートの一晩で作ったという超ベタで王道な漫才と、それぞれのネタ以外に、二組の合同コントも。
こちらの合同コントは、オチコボレナーシングのよねちゃんが作ったというだけあって、こっちもなかなかゲスでした!





さらに、まじめ人間さんの一人コント「ホースのプロ」。
このどこからツッコミを入れればいい感じが僕は好きなんですが、それにしてもNiigataMixSandの人は何かと嘆きがちなのだろうか…





そして、全員で大喜利も。
個人的に、こういう芸人さんがネタをやって大喜利もやるようなお笑いライブって好きなんですよね。



ムーンツリープランニングの加藤くん曰く、最近の芸人さんは、漫才やコントなどのネタをしたい人はネタ、大喜利をしたい人は大喜利と、それぞれに特化した人が増えているそう。
だから、ネタと大喜利を両方やる芸人さんが減っているという話を聞いたのですが、個人的にこういうどっちも楽しめるお笑いライブが好きなので、NiigataMixSandさんには続けてほしいですね。

そして終わったあと、イチニルートのお二人と話したところ、NiigataMixSandの大喜利では司会をするイチニルート原さん、本当は自分もボケたいとのこと。
というわけで、是非またローサ大喜利でボケてください!面白かったです!お疲れ様でした!







そんな感じで、充実した日曜日でした!
日曜日のカレーも無事に食べることができました。







10/26(木)には、トークイベント「月刊おはなし図鑑」を開催。
【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第58回 ゲスト:大西暁美さん(劇団あかつき 代表)[10/26(木) 20:00 ぺがさす荘]

本番までのカウントダウン!
本番4日前、10/22(日)は、よろっtoローサから。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お知らせ】「ローサ大喜利... | トップ | 人生いつでも行き当たりばっ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事