唐突に5月あたりから思い出を振り返っていくコーナー!
一つ前の記事「あなたは死なないわ。おばあちゃんが守るもの」の続きです。
5月23日(木)のこと、アメイジングさんからライブに誘われました。
正確に言うと、アメイジングさんのお友達から誘われました。
なんでも、アメイジングさんのお友達が好きなDear Lovingというバンドのライブがあるらしい。
というので、友人からアメイジングさんが誘われ、せっかくだからと何故か俺も誘われたという訳です。
つまり、もともと俺は知らない人から誘われて知らないバンドのライブに行ったということになります。
まあ、もともとライブが好きな人間なので、知らないバンドを知れるというのは結構面白そうだなあと思い行くことに決めました。

この日のライブは、FANATIC◇CRISISの石月努さんと、Dear Lovingのツアーでした。
会場はGOLDEN PIGSのRED STAGE。

会場前に待っていると、アメイジングさんのお友達と出会えました。
なんと、お友達のおばあちゃんまで一緒に来ているではないか!
なんでも、アメイジングさんのお友達は、Dear Lovingが好き過ぎてライブにおばあちゃんを誘ったところ、おばあちゃんまでファンになってしまったんだそうな!
すごいおばあちゃんだ!
やがてお客さんが集まりだしたのですが、やっぱり女性ファンが多かったです。
微妙に気まずい俺。
そんな中、俺は驚くべき光景を目にした!
なんと、ファンの女の子たちがおばあちゃんに次々と挨拶していくではないか!
何でも、こういうライブにおばあちゃんが来るのは珍しく、ファンの中では有名人らしい。
おばあちゃんすごいな!
その後、開場し、ステージ前で待機する僕ら。
ライブ会場の人のご厚意で、おばあちゃんには最前列に椅子を用意してもらっていました。
そしてそのおばあちゃんの周辺にちゃっかり陣取る僕ら。
待て待て、俺とアメイジングさんは、石月努さんに対してもDear Lovingに対しても完全に素人なのに、こんな前に陣取っていいのだろうか?
とかやっているうちに、石月努さんのライブがスタート!
急激に盛り上がって行くステージ。
そして、何故か衣装はつなぎの石月さん
すると、ライブのMCにて…
石月努さん「どうも、つなぎの国からやってきました~」
いきなり小ボケをかましてきた!
そんな感じで、石月さんのライブは笑いも交えながらすすんでいきました。
石月さんは、聞く人の心に真っ直ぐ届くような、とんでもなく純粋で実直な歌声だなあと思いました。
石月さんの音楽に対するとても真面目で実直な姿勢がうかがえる気がしました。
石月さんはライブ中、後ろの方で見ている人がいると「もっと前に!」と言って手招きするなど、観客との一体感を大切にしたとても楽しいライブでした。
なんというか、、頼れる兄貴って言う感じの格好良さでした。
石月努さんのライブがかなり盛り上がってきた時のこと。
ふと、俺がおばあちゃんの方に目をやると…
なんと、おばあちゃんは椅子から立ち上がり、ステージ前の柵に手をかけて熱狂しているではないか!
おばあちゃん元気すぎるだろ!
その後、石月さんがイントロでやたらと「愛!」と叫びまくる曲を演奏しはじめた時のこと。
石月さんは自分だけじゃなく、バンドメンバーにも次々マイクを向け、みんなに「愛!」と叫ばせる。
そしてマイクは、ついにおばあちゃんに!
ついに出るか!おばあちゃんの愛が…
おばあちゃん「愛!」
出たーーーー!!
おばあちゃん、愛を叫んだーーーー!!
しかし、これだけでは終わらなかった!!
マイクは、なんと俺にも向けられたではないか!!
俺「愛!」
俺も叫んだーーーー!!
ちょっと恥ずかしがりながら叫んだーーーー!!
でも考えてみれば、ファンの中では珍しい男性とおばあちゃんが二人も揃ってステージ前に陣取っているんだから、目立ちすぎてるってもんである。
マイクを向けたくなるのも納得である。
そして、俺はアメイジングさんから「ゴールデンピッグスの中心で愛を叫んだ男」と呼ばれるのであった。
これは、石月努さんの「プテラノサウルス」という曲。
ライブでは歌ってませんでしたが、あとで調べてみたら見つけていい曲だなあと思ったので。
つづく。
一つ前の記事「あなたは死なないわ。おばあちゃんが守るもの」の続きです。
5月23日(木)のこと、アメイジングさんからライブに誘われました。
正確に言うと、アメイジングさんのお友達から誘われました。
なんでも、アメイジングさんのお友達が好きなDear Lovingというバンドのライブがあるらしい。
というので、友人からアメイジングさんが誘われ、せっかくだからと何故か俺も誘われたという訳です。
つまり、もともと俺は知らない人から誘われて知らないバンドのライブに行ったということになります。
まあ、もともとライブが好きな人間なので、知らないバンドを知れるというのは結構面白そうだなあと思い行くことに決めました。

この日のライブは、FANATIC◇CRISISの石月努さんと、Dear Lovingのツアーでした。
会場はGOLDEN PIGSのRED STAGE。

会場前に待っていると、アメイジングさんのお友達と出会えました。
なんと、お友達のおばあちゃんまで一緒に来ているではないか!
なんでも、アメイジングさんのお友達は、Dear Lovingが好き過ぎてライブにおばあちゃんを誘ったところ、おばあちゃんまでファンになってしまったんだそうな!
すごいおばあちゃんだ!
やがてお客さんが集まりだしたのですが、やっぱり女性ファンが多かったです。
微妙に気まずい俺。
そんな中、俺は驚くべき光景を目にした!
なんと、ファンの女の子たちがおばあちゃんに次々と挨拶していくではないか!
何でも、こういうライブにおばあちゃんが来るのは珍しく、ファンの中では有名人らしい。
おばあちゃんすごいな!
その後、開場し、ステージ前で待機する僕ら。
ライブ会場の人のご厚意で、おばあちゃんには最前列に椅子を用意してもらっていました。
そしてそのおばあちゃんの周辺にちゃっかり陣取る僕ら。
待て待て、俺とアメイジングさんは、石月努さんに対してもDear Lovingに対しても完全に素人なのに、こんな前に陣取っていいのだろうか?
とかやっているうちに、石月努さんのライブがスタート!
急激に盛り上がって行くステージ。
そして、何故か衣装はつなぎの石月さん
すると、ライブのMCにて…
石月努さん「どうも、つなぎの国からやってきました~」
いきなり小ボケをかましてきた!
そんな感じで、石月さんのライブは笑いも交えながらすすんでいきました。
石月さんは、聞く人の心に真っ直ぐ届くような、とんでもなく純粋で実直な歌声だなあと思いました。
石月さんの音楽に対するとても真面目で実直な姿勢がうかがえる気がしました。
石月さんはライブ中、後ろの方で見ている人がいると「もっと前に!」と言って手招きするなど、観客との一体感を大切にしたとても楽しいライブでした。
なんというか、、頼れる兄貴って言う感じの格好良さでした。
石月努さんのライブがかなり盛り上がってきた時のこと。
ふと、俺がおばあちゃんの方に目をやると…
なんと、おばあちゃんは椅子から立ち上がり、ステージ前の柵に手をかけて熱狂しているではないか!
おばあちゃん元気すぎるだろ!
その後、石月さんがイントロでやたらと「愛!」と叫びまくる曲を演奏しはじめた時のこと。
石月さんは自分だけじゃなく、バンドメンバーにも次々マイクを向け、みんなに「愛!」と叫ばせる。
そしてマイクは、ついにおばあちゃんに!
ついに出るか!おばあちゃんの愛が…
おばあちゃん「愛!」
出たーーーー!!
おばあちゃん、愛を叫んだーーーー!!
しかし、これだけでは終わらなかった!!
マイクは、なんと俺にも向けられたではないか!!
俺「愛!」
俺も叫んだーーーー!!
ちょっと恥ずかしがりながら叫んだーーーー!!
でも考えてみれば、ファンの中では珍しい男性とおばあちゃんが二人も揃ってステージ前に陣取っているんだから、目立ちすぎてるってもんである。
マイクを向けたくなるのも納得である。
そして、俺はアメイジングさんから「ゴールデンピッグスの中心で愛を叫んだ男」と呼ばれるのであった。
これは、石月努さんの「プテラノサウルス」という曲。
ライブでは歌ってませんでしたが、あとで調べてみたら見つけていい曲だなあと思ったので。
つづく。
