
1/25(水)、今年最初の内野駅前の古本詩人ゆよん堂へ。
こんな寒波の日に営業しているだろうか…と思ったけど、こんな寒波の日にちゃんと営業していたし、お客さんもたくさんいてびっくりしました。
まあ、こんな寒波の日に行った俺も俺なのですが…
少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。


そのまま、ギリギリ動いていた越後線(時々運休している)で、内野駅と関屋駅という普段あまり利用しない駅を移動。


時間によって天候が目まぐるしく変わる日に、帰りの電車はあるのか…
というのも、この雪と寒波で不要不急の車の運転はしたくないが、どうしても観たい映画があったので電車と徒歩でユナイテッド・シネマ新潟へ行ってきたわけです。
西区からデッキィ401方面へは距離的にはそこまで遠くないのに公共交通機関で微妙に行きづらい場所にある。

千歳大橋を渡るのめちゃくちゃ寒かった…
果たして映画のあと無事に帰れるか…(電車が止まったのでバスで帰りました)

1/27(金)には、トークイベント「月刊おはなし図鑑」第49回を開催。
「【お知らせ】トークイベント「月刊おはなし図鑑」第49回 ゲスト:渡部貴将さん パワハラ・セクハラ男はこれを観ろ! 女性差別反対映画![1/27(金) 20:00、ぺがさす荘]」
本番までのカウントダウン!
本番2日前、1/25(水)、古本詩人ゆよん堂から。