goo blog サービス終了のお知らせ 

暇なときに、何を思う・・

私が気づいたこと

首相交代・・・そんな場合ではない

2010-06-03 00:01:42 | 日記
とうとう
やめてしまいました

政治家って、やめれば責任とらなくていいの・・・

そんな場合では無いんじゃないの

最近リンクを貼っている
口蹄疫に関する生の声があります↓
がんばれ宮崎!


pukupukuさんはのブログから

さらに、リンクを貼ってある

川南町のムッチー牧場だよ~ん。
のブログに行くのが最近の日課だ

毎日、このブログをみて涙の出ない日はない

そこには途方もない底なし沼のような現実が広がっている

その中で6月2日のブログに 少しの光が

ある子どもさんからの手紙が紹介されていた

まんざら日本も捨てたものではないと・・・

どうしてこういう心を現せる政治家がいないのだろう

しかし

その政治家達を選んだも
結局は私たち

ムッチーさんに申し訳ない その気持ちがやりきれない

口蹄疫問題 私には何ができるのか

2010-05-19 00:00:27 | 日記
口蹄疫問題



最近まで報道もそこそこ
落ち着いてきているのかと思いきや
pukupukuさんのブログによれば
悲惨な状態で広がりを見せている

ここ数日、やっと政府も動き出した感があるが


では、

現場はどうなっているのだろうか

もっと放送するべき・・・
でも、メディアの人々も現地に行くことができない
行くと迷惑がかかるらしい

殺処分されたまた決定された農家の方の本当の声を聞きたい

もう来るのかと不安でくらしている農家の方の本当の声が聞きたい


人間の勝手で
本当は死ぬ必要のない命が消えていく・・・
途方も無い悲しさ・・



少しでも多くの人が
少しでも考えていく
それが今できる一番のことなのかも知れないと思う


詳細な内容は
『pukupukuさんのブログ』

また今確認されている
『口蹄疫発症マップ』はグーグルにあります

マップをみて日々の発生の増加と
それによって消えゆく命の多さに
心を痛める
他人である私でさえそうなのだから
当事者の方々の無念はいかばかりか・・・

辛口になるが
これがもし人間のかかる病気だったらここまで広がらなかったのでは?
と、つい考えていまう
政府ももっと早く対策を講じていただろう
それなのに、自分に間違いは無いと言い張る農水大臣?
どういう事なんだろう・・・辞任どうこういいたいわけではない
農家の人々に安堵と希望を与えてあげて欲しい
「ただただ祈るしかない」と農家の人に言わせないようにしてあげて欲しい
それだけなんだけどなあ・・

万博公園に行きました

2010-05-13 00:23:20 | 日記
『万博公園』に行きました


車ではよく通りますが
ここに来たのは、、いつ以来かな・・・

「太陽の塔」の後ろ姿


園内の緑もとっても綺麗ですよね


チューリップもほとんど終わっていましたが
この品種だけはまだ若干残っていました


そして、ここに来たのはこれを体験してみたかったため

『ソラード』です


緑の空中散歩ができる様に通路が高い所に作られています


森の音を聞くための集音器


モミジの新緑


通路が続く・・・


高台があります


吊り橋を渡って高台へ・・・



上からの景色はまた爽快です



その後、「日本庭園」にも行きました
模型


日本庭園・・・大きいですね




築山の方にも登ってみました

築山からの風景
  

食後のいい運動になりました

iPodの中には・・・

2010-04-24 06:51:22 | 日記
先日購入した

iPodの中には

曲!

音楽!

何が入っている・・・

お気に入りの一曲

リベルタンゴの収録されている↓

SOUL OF TANGO/ヨーヨー・マ・プレイズ・ピアソラ
ヨーヨー・マ
ソニーレコード

このアイテムの詳細を見る


でもこれはあくまでも付録で







本来の目的の分は↓

英語耳 発音ができるとリスニングができる(CD付き)
松澤 喜好
アスキー

このアイテムの詳細を見る


たったの72パターンでこんなに話せる英会話 (アスカカルチャー)
味園 真紀
明日香出版社

このアイテムの詳細を見る


1日10分!「英語回路」育成計画 [CD付]
鹿野 晴夫; 川島 隆太,鹿野 晴夫,川島 隆太
IBCパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


トップダウン式 ニュース英語のリスニング 基礎編 改訂新版(CD book)
森田 勝之
DHC

このアイテムの詳細を見る


英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】 (CDブック)

講談社インターナショナル

このアイテムの詳細を見る



と数々取りそろえた息子への投資


息子から回収すのはもうほとんど見込みが


見いだせないため

わたし!

はい、英語・・・勉強しようかと・・・・・・・

今のお庭は

2010-03-27 07:13:08 | 日記
お庭の植物たちは



エンドウ


花がちらほら・・・




ブルーベリー。。。つぼみがちらほら




レモン、、つぼみが少し・・・




三つ葉がブルーベリーの木の下に密集して生えています




以上、ご報告まで


でも、、、、

でも、、、、




全部  食べ物ばかりですね

目が冴えて・・・

2010-03-06 05:00:09 | 日記
昨日の11時半くらいにはベッドに

でもその後

2時に目が覚めて

今に至る・・・

眠れない

以前は眠れなくてもベッドの中で
ごそごそしていたのだが

今はそれがもったいない

そこで今日は
ケーキの仕込みをした


コーヒーケーキとガトーショコラ

すべての材料を計量して

準備万端


これもネタになったのだからよしとしよう

そして、、、ケーキができたらまたそれもアップできるし


これで寝れるだろうか・・・

そろそろベッドに戻ろうかな・・・

お気に入り それは”めばえ”

2010-01-20 05:51:57 | 日記
前のももちゃん

CMでタイミングが合わなければなかなか
お会いすることができませんが

こちらは

関西では月から金の毎日に放送されている
「関西情報ネットTEN」のニュースの最後に
1分程度放送されている

「めばえ」

今日生まれた赤ちゃんが紹介されています
生まれたての赤ちゃんは天使です

そのときに流れる曲
熊木杏里「誕生日」も素敵です


ネット(上にリンクしています)に毎日の赤ちゃんが更新されていますよ

これをみると1日が幸せな気持ちになります