『努力しない生き方』を読みました


図書館がお休みに入るため
ランダムに
そこら辺にある本を借りてきた・・・
その中の一冊!
久しぶりのヒット。。。では。。。。
私は全く知らないがこの
『桜井章一』
20年間麻雀負けなし、雀鬼と呼ばれた人らしい
この人の生き方はどうであるかはさておき
この本は、良い、、、
ううううんんと思うところ多々あり!
何であっても極めた人ってやっぱりすごいんだと
痛感。。
「足し算」的人生を追っている限り、「得る」ことにとらわれる
「得る」その裏側に存在するマイナス面が視野に入っていない
「得る」の一方では、必ず「マイナス」があることを忘れてはならない
一流のスポーツ選手は柔軟性に富んでいる
イチローしかり、ウッズしかり、最近で言えば石川遼君しかり
体の柔軟は、結局、心の柔軟さも備えることができる
この世に、他人事など一つもない
どんなことでも
どこかで自分とつながっている
そう思えば色々なことが
もっと真剣に
考えられるのではないだろうか・・・



:のおすすめ具合です。
感想とは別におすすめ具合です!
★:うううんんと悩む本でした。
:すごく時間のある人はどうぞ!

:ちょっと時間のある人はどうぞ!


:時間ができたときに読んでみてね!



:時間をつくって読んでみてね!




:購入してでも読んでほしいなあ



![]() | 努力しない生き方 (集英社新書) |
桜井 章一 | |
集英社 |
図書館がお休みに入るため
ランダムに
そこら辺にある本を借りてきた・・・
その中の一冊!
久しぶりのヒット。。。では。。。。
私は全く知らないがこの
『桜井章一』
20年間麻雀負けなし、雀鬼と呼ばれた人らしい
この人の生き方はどうであるかはさておき
この本は、良い、、、
ううううんんと思うところ多々あり!
何であっても極めた人ってやっぱりすごいんだと
痛感。。

「得る」その裏側に存在するマイナス面が視野に入っていない
「得る」の一方では、必ず「マイナス」があることを忘れてはならない

イチローしかり、ウッズしかり、最近で言えば石川遼君しかり
体の柔軟は、結局、心の柔軟さも備えることができる

どんなことでも
どこかで自分とつながっている
そう思えば色々なことが
もっと真剣に
考えられるのではないだろうか・・・




感想とは別におすすめ具合です!
★:うううんんと悩む本でした。














