goo blog サービス終了のお知らせ 

おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第12・3111

2014-04-16 | 万葉集巻12
【  すべもなき  片恋( かたこひ )をすと  このころに  我( あ )が死ぬべきは  夢( いめ )に見えきや  】                           どぅしたらぃぃの    ぉつきさま  ぃとしぃぁなたさま    恋しくて                                 &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3047

2014-04-15 | 万葉集巻12
【  神( かむ )さびて  巌( いはほ )に生( お )ふる  松が根の  君が心は  忘れかねつも  】                           ぃつものこと    かさねて  ぉぉきな岩さまに        はぇた             松のょぅに         . . . 本文を読む

皆既月食( テトラッド1回目 )& 満月 2014年4月15日

2014-04-14 | 新月・満月
     16時42分    満月 2014年4月15日(火)    ( 先月は満月 2014年3月 )です              そして              テトラッドの              皆既月食がかさなる   きわめてまれな  宇宙の     できごと         そのぁと               . . . 本文を読む

万葉集巻第12・3008

2014-04-14 | 万葉集巻12
【  あしひきの  山を木高( こだか )み  夕月( ゆふづき )を  いつかと君を  待つが苦しさ  】                           ぁしをひきずって    のぼるほどの  ぉ山が    こんもり          しげってぃて                          . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2990

2014-04-13 | 万葉集巻12
【  娘子( をとめ )らが  績麻( うみを )のたたり  打ち麻( そ )掛け      倦( う )む時なしに  恋( こ )ひ渡るかも  】                         乙女たちが  麻の糸を    つむぐときに    まきつけます                         . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2937

2014-04-12 | 万葉集巻12
【  白( しろ )たへの  袖( そで )折り返( かへ )し  恋ふればか  妹が姿( すがた )の  夢( いめ )にし見ゆる  】                         白い  袖を    折り返し                                   &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2900

2014-04-11 | 万葉集巻12
【  我妹子( わぎもこ )が  笑( え )まひ眉引( まよび )き  面影( おもかげ )に  かかりてもとな  思ほゆるかも  】                         あなたの  ほほぇみ    眉                                   &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2897

2014-04-10 | 万葉集巻12
【  いかならむ  日の時にかも  我妹子( わぎもこ )が  裳引( もび )きの姿( すがた )  朝( あさ )に日( け )に見む  】                         いつの日になったら  あなたが       裳すそ       ひきずって                        . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2952

2014-04-09 | 万葉集巻12
【  我( わ )が命( いのち )し  衰( おとろ )へぬれば  白たへの  袖( そで )のなれにし  君をしそ思( おも )ふ  】                         私のぃのち  げんぎが    でなくて                                   白ぃ光 . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2955

2014-04-08 | 万葉集巻12
【  夢( いめ )かと  心迷( まと )ひぬ  月まねく  離( か )れにし君が  言( こと )の通( かよ )へば  】                             夢のなかのょぅで     ぁわてました  ぃく月も        ぉまちもぅしぁげてぃた                    &nbs . . . 本文を読む

万葉集巻第8・1430

2014-04-07 | 万葉集巻8
【  去年( こぞ )の春  逢( あ )へりし君に  恋( こ )ひにてし  桜の花は  迎へ来( け )らしも  】                    若宮年魚麻呂( わかみやのあゆまろ )                      万葉集巻第8・1429・反歌     きょねんの春   ぉ逢ぃした  ぁなたさま     恋ぃしたって         桜のぉ花さま    . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2882

2014-04-06 | 万葉集巻12
【  逢はずして  恋ひ渡るとも  忘れめや  いや日( ひ )に異( け )には  思ひ増すとも  】                          ぃとしぃぁなたさま  逢ぇなぃじかんも  想ぃ    つづけてぃます                                     & . . . 本文を読む

万葉集巻第12・2884

2014-04-05 | 万葉集巻12
【  恋( こ )ひつつも  今日( けふ )はあらめど  玉櫛笥( たまくしげ )  明けなむ明日( あす )を  いかに暮らさむ  】                          ぃとしぃぁなたさま   恋しく  想ぃ      つづけて                                 . . . 本文を読む

万葉集巻第10・1967

2014-04-04 | 万葉集巻10
【  かぐわしき  花橘を  玉に貫( ぬ )き  送らむ妹( いも )は  みつれてもあるか  】                               かぐわしい    橘の花びら( YouTube  )  ひとつずつ        珠玉にとおして                    & . . . 本文を読む

万葉集巻第8・1423

2014-04-03 | 万葉集巻8
【  去年( こぞ )の春  い掘( こ )じて植えし  我( わ )がやどの  若木( わかき )の梅は  花咲きにけり  】                                            安倍広庭     きょねんの春   ほりぉこして ぅぇました    家の     . . . 本文を読む