日本の新聞は例外なくフランスのルペンの国民連合を「極右」と書く。国民連合を「極右」と書く日本の新聞の判断は間違ってないしそれで問題ないが、しかし今のルペンの国民連合を外交面で「極右」と書くなら、国内政治面で公明党も自民党も維新もで極右と書かなきゃ論理的整合性が保てないと思うぞ?
インドではモディのBJPは大きく票を減らし、EU議会選挙では右派が票を伸ばした。これはインフレなどの経済的要因に加えて背景にある権威主義的政治への反発も大きい。行き過ぎが選挙により制されるのは健全な民主主義だ。日本では自民党の権威主義的アプローチが未だ強いが、国民はもっと怒るべきだ。