goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

手作りのアイスクリーム NO.2 いちごアイスとカボチャアイス

2016年08月02日 17時42分57秒 | 料理・菓子・ジャム・食生活

 もう2種類のアイスクリームを作ってみて、この本に感心したこと。

それは、できるだけ甘さをひかえて素材の味を楽しむというアイスクリームのレシピなのですね。

今まで食べていた市販のアイスクリームといかに異なるかに驚きました。

 

いちごアイス

      

 

かぼちゃアイス。材料にシナモンもいれてあるのですが、もりつけたら、またシナモンをふると絶品でした。

    

 

ただ悩みは、タッパーにいれて冷凍室にいれると硬くなりすぎてしまうことです。

 

盛り付け用のスプーンを買いまして散財してしまいましたが、うまくいきません。ショック。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小池百合子氏は自らが所属す... | トップ | トランプ氏は「大統領に不適... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイスクリーム (コアジサイ)
2016-08-02 22:15:37
手作りでアイスクリームを作ったら美味しい~でしょうね~
苺にカボチャ どちらも大~い好き! (o^^o)♪
手作りのおやつをいつも作られていて拝見しているこちらも
大いに楽しませて頂いています^^
こちらに伺うと興味深いことばかりですのでついつい長居をしてしまいます。
いつもの夏ではないので猫ちゃんは元気でしょうか・・・


返信する
手作りのおやつ (空を飛ぶカバ)
2016-08-03 20:23:06
私のつたない手作り品をいつもおほめいただきありがとうございます。でも、ちょっと胸が痛むのは、肝心の自分の子どもに作ってあげる暇がなかったということです。
今、やっと時間ができたから作れる。人生って皮肉です。

ネコはやはり脱水症状、食欲不振、後ろ足の劣化をおこしていまして、今日(8/3)獣医さんに連れていき注射をうってもらいました。やはり楽になったとみえてぐっすりと寝てくれています。メトロで5駅めの引っ越し以前の主治医のところまで連れていくのですが、こちらは蒸し暑く、汗だくになりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理・菓子・ジャム・食生活」カテゴリの最新記事