とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース:欧州委員会、夏時間の廃止を勧告へ 委員長が方針表明、他 (18/8/31金曜日)

2018年08月31日 19時56分23秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB 

 

欧州委員会、夏時間の廃止を勧告へ 委員長が方針表明

2018年8月31日 19:00 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]
 

【8月31日 AFP】欧州連合(EU)の欧州委員会(European Commission)は加盟諸国に対し、夏時間の廃止を勧告する方針であることが分かった。ジャンクロード・ユンケル(Jean-Claude Juncker)委員長が31日、ドイツのテレビ局に明らかにした。

 ユンケル委員長はドイツ公共放送ZDFに対し、「調査を行ったところ、数百万人が将来夏時間を一年中適用するべきだと答えており、いずれそうなる」と述べた。委員会で同日午後に方針を固め、その後EU加盟各国と欧州議会(European Parliament)で決めることになるとしている。

 夏時間は欧州諸国の大半と北米で採用されている。しかしインターネット調査によると、EU市民の80%以上が、春に時計を1時間進めて秋に戻すこの毎年恒例の慣行に反対しているという。(c)AFP

韓国大統領、北朝鮮に特使団を派遣へ 9月5日

2018年8月31日 18:19 発信地:ソウル/韓国 [ 韓国 北朝鮮 韓国・北朝鮮 ]
 

【8月31日 AFP】韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は来月5日、北朝鮮に特使団を派遣する。韓国・聯合(Yonhap)ニュースが31日、大統領府報道官の発表として伝えた。首都平壌で、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長との3度目となる南北首脳会談の計画と、非核化について協議するという。

 報道によると、韓国側が31日午前に特使団の派遣を提案したところ、北朝鮮側から数時間後に了承の連絡があったとされる。特使団の人選については未定だという。(c)AFP

カンボジア、野党取材の豪映画監督にスパイ罪で禁錮6年

2018年8月31日 17:06 発信地:プノンペン/カンボジア [ カンボジア オーストラリア アジア・オセアニア ]
 
【8月31日 AFP】カンボジアの裁判所は31日、昨年解党させられた野党の集会を取材中に逮捕されたオーストラリア人映画監督ジェームズ・リケットソン(James Ricketson)被告(69)に、スパイ行為などの罪で禁錮6年の有罪判決を言い渡した。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch)は、「ばかげた茶番劇」だと裁判を非難している。
 
 

Accused Australian Spy James Ricketson Talks To Journalists From Cambodian Prison Van

 

米高校乱射きっかけ、「防弾通学かばん」 イスラエル企業が開発

2018年8月31日 13:24 発信地:ジュリス/イスラエル [ イスラエル 中東・北アフリカ 米国 北米 ]
 
【8月31日 AFP】米フロリダ州の高校で2月に生徒・職員17人が死亡した銃乱射事件をきっかけに、イスラエル企業が防弾通学かばんを開発した。これまでに米国向けに数百個が売れたという
 

エンゼルス大谷が来月2日のアストロズ戦で復帰登板、球団発表

2018年8月31日 15:14 発信地:ロサンゼルス/米国
 
【8月31日 AFP】米大リーグ(MLB)のロサンゼルス・エンゼルス(Los Angeles Angels)は30日、右肘靱帯(じんたい)の損傷でマウンドから遠ざかっていた大谷翔平(Shohei Ohtani)が、来月2日に復帰登板を果たすことを明らかにした
 
 
SPUTNIK
 
 
 

シリア 露米軍事衝突の脅威が復活

© Sputnik / Yazan Kalash
オピニオン
2018年08月31日 12:08スプートニクは、ロシアと米国がシリアで軍事衝突を起こす危険性についてお伝えしたが、今回、この予測が米国側から裏付けを得るという結果になってしまった
 

ポンペオ国務長官、米国民の北朝鮮旅行禁止を延長

© AFP 2018 / Jim Watson
政治
2018年08月31日 09:32

ポンペオ米国務長官が、同国民による朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への旅行に対する禁止措置を1年間延長する決定を承認した。米国務省の報道担当者による情報として、スプートニクが伝えている。

北海道とサンクトペテルブルク、互いにより近い存在へ

© Fotolia / Yulenochekk
オピニオン
2018年08月30日 20:36(アップデート 2018年08月30日 20:59)

2017年の総計で、日本を訪れたロシアからの観光客の数は約8万人に上った。これは、2016年よりも40%多い数だ。ロシアから日本への観光推進を促したのは、何よりもまず、2国間におけるビザ制度の緩和だ。一方で、日本人観光客の間で最も高い人気を博しているのは、モスクワと「北の都」、サンクトペテルブルクである。今後、サンクトペテルブルクは日本に、より正確に言えば、北海道により近い存在となる。それが何故なのか、スプートニクがお伝えする。

 

ロシアが日本の陸上イージス配備を好まない理由

© 写真 : U.S. Army Corps of Engineers Europe District
オピニオン
2018年08月30日 21:46日本はミサイル防衛(MD)システムの本格的な強化に着手した。米陸上配備型イージス、「イージス・アショア」の購入費用は、最近の報道によると、19年度予算に組み込まれる。露日首脳は定期的に会談し、外交的には肯定的な傾向がある。一方でロシア政府にとって、配備は、戦略分野における両国の深刻な対立の強まりを示す更なる証拠となる。何が問題なのか?
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首相動静(8月31日) jij... | トップ | 政治に関するtwitter (18/08/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事