goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2024/2/22)

2024年02月22日 23時16分18秒 | 政治に関するtwitter
この度、日本ペンクラブ に入会しました。ご推薦いただいた方々に感謝いたします。 「生命と人権、言論・表現の自由を守るための活動」を続ける日本ペンクラブ。私も言論封殺を目論む勢力に屈することなく言論活動を続けていく決意を新たにしました。 #日本ペンクラブ
 
「守りたい。命を守りたいと願うのです」と閣議決定施政方針演説で発言した鳩山氏。 「一人ひとりの国民の生活こそ第一」を政府方針にした憲政史上ただ一人の総理大臣。 安倍氏は、この政府方針を否定する為に「企業が世界一活動しやすい国にする」と閣議決定した。 国民の為の総理はどっちだ?
引用
ひで2022真実を追求@hide_Q_·2月1日
鳩山さん。もしかしたら印象操作されていただけで、本当は志高い素晴らしい方だったかも。
泉房穂さんがこの石井議員の秘書をやっていたなんて。原口さんが石井議員がやりたかった事を昨日、命がけで質問をした。自分さえ良ければいい。極悪🏺田腐敗政治に立ち向かう魂を引き継いだ人達。
 
【参考】管理人  wikipedeia

泉房穂

石井紘基民主党衆議院議員の秘書を経て[6]司法試験に合格。司法修習(49期、1995年修習開始)の同期に橋下徹元大阪市長がいる。その後、神戸市明石市弁護士事務所を開設」
1)知事は世襲でないので、まだマトモと思っていたが、石川県の馳知事によってその認識は覆された。 維新の顧問なので石川県の予算から万博に1000万円を寄付する、と言って憚らない被災地の知事。 苦しい家計の中から寄付をした人々の善意は何だったのか?
 
2)このまま反社に国家を運営させてはならない。「さようなら自民党政治」。 冷たい雨の降りしきる中、国会議事堂に向かって市民たちが声を上げている。 =22日19時06分、永田町 撮影:田中龍作=
画像
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【泉房穂】人生の師匠「故・... | トップ | 【原口一博】カネの出所は?... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事