AFPBB
中国大使館、フランス人研究者を「チンピラ」呼ばわり 外務省が抗議
【3月23日 AFP】在仏中国大使館が同国の台湾政策に批判的なフランス人研究者を「チンピラ」、「荒らし」と非難しており、仏外務省は22日、研究者らへの侮辱や脅迫を含む「受け入れ難い発言」だとして、中国大使を呼び出すと明らかにした。
仏議員団による台湾訪問計画を中国大使館が阻止しようとする中、今回非難の的になったのは、シンクタンク「戦略研究財団(Foundation for Strategic Research)」で中国研究を専門とするアントワーヌ・ボンダズ(Antoine Bondaz)氏。
豪政府に新スキャンダル 議会内で性的行為の動画流出
【3月23日 AFP】オーストラリアの複数メディアが22日、政府職員が議会内で性的行為をしている動画を公開した。動画は内部告発者から流出したとされ、男性が女性議員の議席で自慰をしているものも含まれている。
スコット・モリソン(Scott Morrison)政権下では、政府職員の女性が同僚にレイプされたと告発した他、司法長官にレイプ疑惑が浮上するなど、スキャンダルが相次いでいる。
【図解】新型コロナウイルスワクチンの信頼度
英調査会社ユーガブによる、新型コロナウイルスワクチンへの信頼度に関する調査結果をまとめた図(2021年3月22日作成)。(c)LAURENCE CHU / AFP(サイトにアクセスして図をご覧ください)
地球の生命誕生、雷が「火付け役」か 米英研究
米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの外相らは共同で発表した声明で、「我々は中国の新疆における人権侵害、および当局による職権乱用に対し、深刻で不変の懸念を表明する」と記し、中国でウイグル人が置かれた厳しい状況に懸念を示した。
これまでニューヨーク州では65歳以上の市民がワクチン接種の対象だった。
ニジェール西部のタウア州でテロが発生した。政府がテレビ放送で行った発表によると、犠牲者は137人にまで拡大したという。このテロを受けて政府は23日から3日間を国喪とすることを発表した。