goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

威圧的な人とも上手くやれる「のれんの法則」 【精神科医・樺沢紫苑】  2014/10/29

2023年04月12日 23時09分02秒 | 老人介護・心の不調・ストレス

威圧的な人とも上手くやれる「のれんの法則」 【精神科医・樺沢紫苑】

2014/10/29

(管理人のまとめ)

高圧的、一方的に話しこちらの話は全く聞かない。

相手を変えることはできない。変えようとすると多くのエネルギーを消耗して相手を変えることはできない。だから

「どう対抗するか」「どう反論するか」というのは、ぶつかりあっている、壁のようになっている。

あくまで気持ちの持ちようだが「のれん」になろうと決める。のれんに腕押しというが、すっと流す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新型コロナ】東京で1334人... | トップ | 政治に関するtwitter(2023/4/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老人介護・心の不調・ストレス」カテゴリの最新記事