goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

国際ニュース:サッカークラブチームで少年虐待、元コーチに禁錮30年 英国、他 (18/02/20)

2018年02月20日 18時40分44秒 | 地理・歴史・外国(時事問題も含む)

AFPBB

 

サッカークラブチームで少年虐待、元コーチに禁錮30年 英国

2018年2月20日 15:00 発信地:リバプール/英国
 
【2月20日 AFP】英北西部リバプールの裁判所は19日、サッカーのクラブチームで長年にわたって多くの少年選手に性的暴行と虐待を繰り返した罪に問われた元コーチのバリー・ベネル(Barry Bennell)被告(64)に対し、禁錮30年の判決を言い渡した。裁判所はベネル被告が1979年から1991年にかけて少年12人に虐待を行なったと認定し、被告を「人の姿をした悪魔」と厳しく非難した。
 
 
 

米特別検察官、クシュナー氏の投資誘致も捜査対象に CNN

2018年2月20日 13:43 発信地:ワシントンD.C./米国
 
【2月20日 AFP】米CNNは19日、米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐり、ロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官が捜査範囲を拡大し、ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の娘婿のジャレッド・クシュナー(Jared Kushner)上級顧問が政権移行期間中、中国などロシア以外の国々と接触し自身の企業への投資を求めていたことについても関心を持っていると報じた。
 
 
 

フジモリ元大統領、再び裁判へ 1992年の殺害事件で

2018年2月20日 8:21 発信地:リマ/ペルー 訂正内容
 
【2月20日 AFP】(更新)南米ペルーの裁判所は19日、1992年に農民6人が殺害された事件でアルベルト・フジモリ(Alberto Fujimori)元大統領(79)を裁判にかけるよう命じた。フジモリ氏は在任中の別の罪に関して恩赦を与えられたが、この件では免責特権がないとしている。
 
 
 

虐待か無職か フィリピン人出稼ぎ労働者に突き付けられる究極の選択

2018年2月20日 10:07 発信地:マニラ/フィリピン
 
【2月20日 AFP】クウェートでメイドとして働いていたフィリピン人女性が殺害された事件をきっかけに、同国で家事労働をしていた多数の女性たちがフィリピンの首都マニラに相次いで帰国している。彼女のたちの多くは雇用主による虐待や暴力を経験しているが、それでも再び国外で働くリスクを負う覚悟をしている。自国の家族を養う必要性が、時として劣悪な環境やクウェート警察の目をかいくぐりながら生活することの危険性を上回っているからだ。
 

アルペン男子のフランス代表、平昌五輪追放に 競技後に暴言

2018年2月19日 18:06 発信地:平昌/韓国
 
【2月19日 AFP】18日に行われた平昌冬季五輪のアルペンスキー男子大回転後に暴言を吐いたフランスのマチュー・フェーブル(Mathieu Faivre)が、同国代表チームから追放処分を受けた。
 
 
 
SPUTNIK
 
 
 
 

米は脱北者問題を煽り、南北対話のご破産を狙う 朝鮮中央通信

© REUTERS/ KCNA
政治
2018年02月20日 02:01短縮 URL
 
南北関係を悪化させる狙いで、米国は平昌五輪を訪れた北朝鮮国民の韓国逃亡いうテーマを活発に利用している。北朝鮮国営の朝鮮中央通信が19日、報じた。
 
 
 

スマトラ島で火山噴火 シナブン山【写真・動画】

© AP Photo/ Binsar Bakkara
災害・事故・事件
2018年02月20日 01:00短縮 URL
 
今年最高高度だ」と述べた上で、噴火は北スマトラ州上空の航空便の動きに影響しなかったと指摘した。

さらに、「火山灰は(州都)メダンや空港敷地内には届かなかった」と述べた。センターは噴火による避難警報は出さなかった。

 

米軍族女性殺害 遺族は米政府に補償要求へ

© AFP 2018/ JIJI PRESS
災害・事故・事件
2018年02月20日 00:09短縮 URL
 
2016年、沖縄県で元米軍族に暴行され殺害された女性の遺族は被告の代わりに米政府に補償を要求する方針だ。共同通信が遺族側弁護士の話として伝えた。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首相動静(2月20日) jij... | トップ | 安倍昭恵夫人が広告塔「300億... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地理・歴史・外国(時事問題も含む)」カテゴリの最新記事