2023年世界フィギュアスケート選手権
![]() さいたまスーパーアリーナ
|
|
大会概要 | |
---|---|
英語 | ISU World Figure Skating Championships 2023 |
大会種 | ISUチャンピオンシップ |
優勝ポイント | 1200 |
シーズン | 2022-2023 |
日程 | 3月20日 - 3月26日 |
主催 | 国際スケート連盟 |
開催国 | ![]() |
開催地 | ![]() |
会場 | さいたまスーパーアリーナ |
中継局 | ![]() |
公式サイト | 公式サイト |
関連大会 | |
前回大会 | 2022年世界フィギュアスケート選手権 |
次回大会 | 2024年世界フィギュアスケート選手権 |
2023年世界フィギュアスケート選手権(2023ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん、英語: World Figure Skating Championships 2023)は、2023年3月20日から26日まで日本のさいたま市で開催されたフィギュアスケートの国際競技大会。
競技日程
日付 | 種目 | 時間 | 番組 |
---|---|---|---|
3月22日(水) | ペア | 11:00 | ショートプログラム |
女子 | 15:50 | ショートプログラム | |
3月23日(木) | ペア | 11:00 | フリースケーティング |
男子 | 15:50 | ショートプログラム | |
3月24日(金) | アイスダンス | 11:00 | リズムダンス |
女子 | 17:20 | フリースケーティング | |
3月25日(土) | アイスダンス | 12:30 | フリーダンス |
男子 | 17:20 | フリースケーティング | |
日程は日本時間 (UTC+9)[1] |
競技結果
メダリスト
種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
男子 | ![]() |
![]() |
![]() |
女子 | ![]() |
![]() |
![]() |
ペア | ![]() |
![]() |
![]() |
アイスダンス | ![]() |
![]() |
![]() |
各国メダル数
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 0 | 0 | 3 |
2 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 3 |
3 | ![]() |
0 | 2 | 0 | 2 |
4 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
5 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
計 (国/地域数: 6) | 4 | 4 | 4 | 12 |
(メダリスト動画)
男子FS 宇野昌磨選手 演技後インタビュー【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/25
【世界フィギュアスケート選手権2023】男子SP 第1位! 宇野昌磨選手<ノーカット>
2023/03/23
日本男子初の連覇 !男子FS 宇野昌磨選手<ノーカット>【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/25
女子FS 坂本花織選手 演技後インタビュー【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/24
女子SP 第1位! 坂本花織選手<ノーカット>【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/22
史上初の連覇達成!! 女子FS 坂本花織選手<ノーカット>【世界フィギュアスケート選手権2023】#世界フィギュア#坂本花織 #フリー
2023/03/25
母国開催で初の金メダル獲得!ペアFS 三浦璃来選手・木原龍一選手ペア表彰式後インタビュー【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/23
りくりゅう - 世界選手権 2023 SP & FS
3/22~3/23
..................................................................................................惜しい
「かなだい」こと村元哉中(30)高橋大輔(37)組(関大KFSC)が自己ベストの115・95点をマークし、合計188・87点の11位で2年連続の大舞台を終えた。2023/03/24
アイスダンス RD 村元哉中選手・高橋大輔選手組 演技後インタビュー【世界フィギュアスケート選手権2023】
男子FS マリニン選手<ノーカット>【世界フィギュアスケート選手権2023】
2023/03/25