goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

放射線防護原子力安全研究所(IRSN)在日フランス人向け報告

2011年06月11日 10時54分51秒 | 時事問題(日本)

                            雨にうたれるアジサイ

 

フランスからのニュース
http://www.francemedianews.com/

        ↓

●Vendredi 10 juin 2011 5 10 /06 /Juin /2011 23:57

2011年6月8日付 IRSN 福島第一原発事故に関する報告書 No.6

●Mercredi 8 juin 2011 3 08 /06 /Juin /2011 13:24
 
[私注追記:末尾のURLをクリックして原文に飛んでください。食料品の出荷停止になっている区域が決定時期ごとに色分けして示してある地図があります。わかりやすいです。
 
lait (レ)              牛乳
epinards (エピナㇽ)  ホウレン草
navets(ナヴェ)     カブ
chou(シュゥ)      キャベツ 
brocolis-chou fleurs(ブロッコリー、シュゥフルㇽ)  ブロッコリーカリフラワ
champignons (シャンピニョン)       きのこ         
 
pas  de  restrictions (パ ド れㇲㇳりㇰㇲィォン) と書いてある緑色の地域は出荷停止になっていない区域。
生産者の痛手ははかりしれない。生産者には損害の補償、生活保障とかしなければ。日本政府の動きがとにかく遅い]

*6月7日付けシアンス・エ・アヴニール(Sciences et Avenir科学雑誌)のネット記事が現在までの福島第一原発の状況をまとめた。以下は最新部分。

2011年6月7日

................................................... 

以上です。早々

(追加:以下のYou Tube と重ね見をすると理解しやすいと思います)

2011.04.11 小出裕章さんインタビュー by 名前のない新聞
http://www.youtube.com/watch?v=gS9hhwpZKLk&feature=fvsr

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« you tubeの原発Nチャンネル... | トップ | 見つめよう、原発事故の深刻さを »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事問題(日本)」カテゴリの最新記事