いったいなんなんだ、これは。勝手に外国の軍隊が日本に入ってきて訓練している。なんなんだ、これっ! 日本政府はそんなことを許しているのか!!!⇒
男系男子子孫の皇籍復帰 →「はっきり言って時代錯誤だ。戦前の考え方に戻るようなことは許されない」 女性・女系天皇→「憲法の精神からして当然」 こんな当たり前のことを明言できるのが共産党しかいないってあまりにも情けなさすぎる。 https://sankei.com/article/20210324-TDY6WEQSSJMULEEA3DTIBF25E4/…
より
円安の最大の理由は自立した金融政策がとれないから。アベノミクスは短期的には円安、企業利益拡大を生んだが、長期的には日本の首を締める。財政の無節操な拡大は膨大な借金を生み、金利引き上げは国債費の増大を生み、財政を更に圧迫する。異次元の金融緩和を止めるのは日銀ではなく政府だ。
岸田首相の選挙応援演説を聞いて呆れる。選挙という重要な時期に不信感を招いて申し訳ないと言わんばかり。本質は自民党の一強支配が生んだ誤りで、選挙のあるなしに拘わらず、政治改革の先頭に立つべきところ、その雰囲気なく、本末転倒。認識も行動も不十分であり、解党的出直ししかあるまい。
(以下補選開票速報から再掲)↓
立憲全勝。大差です。
維新は全敗。弱さが浮き彫りになった
島根では、小選挙区の設置以来はじめて自民党が議席を失う
補選3選挙区で、午後8時に3つとも当確。 高校時代の仲間が「自民党政治の終わりの始まり」とLINEしてきた。 本当に、そうする為に勝って兜の緒を締めよ、だと気合いを入れ直す
いわゆるゼロ打ちで三人とも当確が出ました。 この選挙に関わっていただいたすべての皆さんに御礼申し上げます。 最大野党としての責任をより強く痛感し、皆さんのご期待にお応えすべく一層努力してまいります。
3タテ。 しかも全部ゼロ打ち。 うぇーーい
各社の事前調査通りの結果だが、いざ現実に立憲全勝という文字を見ると本当に国民は怒ってるんだなと実感する。ズバリ確定申告の直前に自民党の大量の裏金脱税事件が発覚したんだから当然と言えば当然。そして岸田自民党は超鈍感力を働かせてまるで改革する気なし! 岸田自民党、完全終了間違いなし!