世界フィギュアスケート選手権2025の結果速報【出場選手・放送・ライスト】 | フィギュアスケート速報
世界フィギュアスケート選手権2025 ISU World Figure Skating Championships 2025 |
|
---|---|
開催場所 | アメリカ/ボストン TDガーデン ※今回のリンクはNHL仕様のホッケーサイズ(61m×25.7m)です!どう影響するか・・・ (一般的なフィギュアスケートサイズ:60m×30m) ↑会場サイト|地図 |
日程 | 2025年3月27日(木)~3月31日(月)(日本時間) ※公式練習は3/25(火)より開始 |
世界選手権2025スケジュール&タイムテーブル ※日本時間で記載(現地+13時間) ※3/3版 |
|||
---|---|---|---|
日程 | 競技 | (MR)公式練習 | (PR)公式練習 |
3/25(火) | 19:00~23:30 アイスダンス公式練習(1) ※G6 21:50~22:20/うたまさ 23:40~27:00 ペア公式練習(1) ※G5 26:00~26:30/りくりゅう |
19:30~23:20 女子公式練習(1) ※G2 20:05~20:40/日本女子 23:30~28:05 男子公式練習(1) ※G3 24:50~25:25/日本男子 |
|
3/26(水) | 02:15~ 女子SP滑走順抽選 03:10~07:00 女子公式練習(2) ※G2 03:45~04:20/日本女子 03:15~ ペアSP滑走順抽選 07:10~11:45 男子公式練習(2) ※G3 08:30~09:05/日本男子 |
04:15~07:35 ペア公式練習(2) ※G5 06:35~07:05/りくりゅう 07:45~12:15 アイスダンス公式練習(2) ※G6 10:35~11:05/うたまさ |
|
21:00~23:50 ペア公式練習(3) | 21:30~24:20 女子公式練習(3) | ||
3/27(木) | 01:05~05:45 女子SP 03:30~ 男子SP滑走順抽選 07:15~ 追悼式 07:45~11:21 ペアSP |
00:30~05:00 アイスダンス公式練習(3) 05:10~09:45 男子公式練習(3) ※G2 05:45~06:20(日本男子G) |
|
20:00~22:50 ペア公式練習(4) | 20:00~24:00 男子公式練習(4) | ||
3/28(金) | 00:05~05:44 男子SP 01:30~ アイスダンスRD滑走順抽選 07:15~10:55 ペアFS ペア表彰式 |
00:10~03:00 女子公式練習(4) 03:10~07:40 アイスダンス公式練習(4) |
|
20:30~23:00 女子公式練習(5) | 20:00~23:50 アイスダンス公式練習(5) | ||
3/29(土) | 00:15~05:54 アイスダンスRD 07:00~10:52 女子FS 女子表彰式 |
00:00~02:50 男子公式練習(5) | |
20:30~22:40 アイスダンス公式練習(6) 22:50~25:20 男子公式練習(6) |
|||
3/30(日) | 02:30~05:50 アイスダンスFD アイスダンス表彰式 07:00~10:52 男子FS 男子表彰式 |
||
22:00~25:00 EX練習 | |||
3/31(月) | 03:00~05:30 エキシビション 08:00~11:30 クロージングバンケット |
■試合ライスト(FODプレミアム/有料/串不要) |
---|
FODプレミアムライブ配信ページ|見逃し配信ページ 全カテ全滑走+追悼式+全表彰式+エキシをライブ[確定] ※3/21に配信ページがアップされましたのでリンクを付けました。 ↑記事 |
FODプレミアムの概要: ※月額:976円(税込) ※雑誌の読み放題が意外に使えます。 ※FODオリジナル番組含む『フィギュアスケート特集コンテンツ』も見放題です。 ↑FODプレミアムライブ契約申込ページ |
■試合ライスト(Tver/無料/串不要) |
TVer配信ページ フジテレビの放送(3/28と3/30)と同じものをリアルタイム配信[確定] ※3/21に配信ページがアップされましたのでリンクを付けました。 |
以下、その他ライストです。
公式練習ライスト |
---|
■要串/無料ライスト |
U.S. Figure Skating YouTube サブリンクの公式練習をライブ[確定] (すべての練習をライブしてくれるわけではないようです) ※アメリカ串が必要です! ◎3/25(火)ライブ ↑1回目女子公式練習(19:30~)|1回目男子公式練習(23:30~)|2回目ペア公式練習(28:15~) |
試合ライスト |
---|
■串不要/無料ライスト |
live.qq.com-1|live.qq.com-2 全カテ+エキシをライブ[予想] |
■要串/無料ライスト |
Skating ISU YouTube 全カテ+エキシをライブ[確定] ※Skating ISU公式YouTube。 ※放送&有料ライブ配信がある日本はジオブロック対象国ですので、普通には視聴できません。 ※ジオブロック解除方法:VPNアプリ(有料推奨)を使って、放送がない国に設定 ※以下、配信ページダイレクトリンクです! ◎3/27(木) ↑女子SP|ペアSP ◎3/28(金) ↑男子SP|ペアFS ◎3/29(土) ↑ダンスRD|女子FS ◎3/30(日) ↑ダンスFD|男子FS ◎3/31(月) ↑エキシ |
CBC Sports|配信スケジュール 全カテ+エキシをライブ[確定] ※視聴にはカナダ串が必要です。 |
■3/25の情報7
1回目のペア公式練習がメインリンクで行われました。
↑りくりゅう練習動画|りくりゅうコメント|ゆなすみ練習動画|ゆなすみコメント
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
---|---|---|---|
世界選手権2025のペア日本組エントリー&SP滑走順・結果 | |||
タイムスケジュール | |||
Yuna NAGAOKA / Sumitada MORIGUCHI 長岡柚奈/森口澄士(日本) ※PB:174.76(60.32/120.05) ※Na:176.68(61.82/114.86) ※4CC:174.76(57.29/117.47) 8:24~ |
5 | ||
Riku MIURA / Ryuichi KIHARA 三浦璃来/木原龍一(日本) ※PB:224.16(80.72/144.35) ※Na:212.33(74.16/138.17) ※4CC:217.32(74.73/142.59) 10:57~ |
20 |
フリーに進めるのは上位20組です。
りくりゅう - WC2025 第2回公式練習
2025/03/26
【世界フィギュアスケート選手権2025】三浦璃来選手&木原龍一選手ペア 大会前日インタビュー
2025/03/27
無料中継を見ています、カバ ☞ live.qq.com-1
1 | Riku MIURA / Ryuichi KIHARA 三浦璃来/木原龍一(日本) ※PB:224.16(80.72/144.35) ※Na:212.33(74.16/138.17) ※4CC:217.32(74.73/142.59) トリプルツイストは、高い!レベル3! SBS 3Tは、綺麗に決まった!と、思ったらURだった模様・・・ G4リフトは、レベル4最高ですね! スロー3Lzは、極上! CCoスピンは、レベル4すばらしい! ステップは、レベル4かっこよすぎる! Boデススパイラルは、レベル3! ほぼ完璧! スケーティングのすばらしさはもちろん、ますますかっこよくなっていたPaint It Blackでした! 圧巻! → 演技動画 結果、見事1位発進! フリーも楽しみ! |
76.57 TES 40.47 PCS 36.10 |
20 |
22 | Yuna NAGAOKA / Sumitada MORIGUCHI 長岡柚奈/森口澄士(日本) ※PB:174.76(60.32/120.05) ※Na:176.68(61.82/114.86) ※4CC:174.76(57.29/117.47) ダブルツイストはトリプルツイストにバージョンアップしましたが、キャッチ後に転倒に・・・レベル1! SBS 3Loは、開いてしまってステップアウト・・・3Lo<<かな? スロー3Sは、着氷しましたが、お手つきに・・・ G4リフトは、レベル4!迫力がさらに増してました! Boデススパイラルは、レベルB・・・ ステップは、レベル3! FCCoスピンは、レベル4頑張った! 今日はミスがあったりレベルを取りこぼしましたが、トリプルツイストはナイストライです! 最後までスピードは落ちなかったGoodbye Yellow Brick Roadでした! 結果、残念ながら、フリー進出のQマークは付かず・・・ しかし、大舞台での悔しさが大きな成長につながると期待します! → コメントト |
51.10 TES 24.82 PCS 27.28 Ded -1 |
5 |
ISU World Figure Skating Championships 2025 - Pairs - Short Program
【世界選手権 ペアSP】「アンビリーバボーッ‼︎」りくりゅう会心の首位発進演技に現地解説も驚愕♪
2025/03/27
ISU Figure Skating Pairs press conference - Miura Riku and Kihara Ryuichi are in the lead in Boston
2025/03/27
りくりゅう - 世界選手権 2025 SP digest
【りくりゅう】世界選手権 三浦璃来・木原龍一 SP #ハイライト|リアルな英語を学ぶ #フィギュア
2025/03/27
FS終わりました
りくりゅう 僅差の優勝 219.79
2位 ドイツ 219.08
3位 サラコンテイ組 210.47
4位 202.21
タイムスケジュール | |||
---|---|---|---|
1 | Riku MIURA / Ryuichi KIHARA 三浦璃来/木原龍一(日本) ※PB:224.16(80.72/144.35) ※Na:212.33(74.16/138.17) ※4CC:217.32(74.73/142.59) トリプルツイストは、高い!レベル3! SBS 3T2A2Aは、決まりましたが、3Tq2A2A2ftに・・・ 5Aリフトは、すばらしく綺麗!レベル4! スロー3Loは、決まりましたが、両足着氷・・・ PCoスピンは、レベル4すばらしい! SBS 3Sは、綺麗に決まった! 5Rリフトは、レベル4すばらしい! スロー3Fは、決まりましたが、両足着氷・・・ Boデススパイラルは、レベル3! 4リフトは、レベル4すばらしい! コレオは、最高に盛り上がりました! 完璧ではなかったものの、十分まとめたと思います! 結果、FSは2位でしたが、総合1位の優勝です! ジャンプでミスがあってもこれだけ高得点が出るのは、ほかの進化がすごいということですね! → 演技動画|コメントト(英語)|日本語記事 |
219.79 FS 143.22 TES 71.50 PCS 71.72 |
20 |
(カバ管理人注:copilot
フィギュアスケートにおける「SBS 3S」は、サイド・バイ・サイド (Side by Side) の略語で、ペアスケーティングやアイスダンスなどでよく見られる動きです。具体的には、ペアが並んで同時にトリプルサルコウジャンプ(3S)を行うことを指します。このジャンプは、サルコウジャンプと呼ばれる種類のジャンプのトリプル回転バージョンです
“りくりゅう”219・79点で涙の2年ぶり世界選手権V 日本勢で五輪出場枠1枠確保
◇フィギュアスケート世界選手権第2日(2025年3月27日 米マサチューセッツ州ボストン・TDガーデン)
ペアのフリーが行われ、SP首位で2年ぶりの優勝を目指す三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は143・22点で合計219・79点として2年ぶりの優勝を飾った。
フリー、合計点ともに自己ベストをマーク。優勝が決まった瞬間、三浦はキスアンドクライで歓喜の涙を流した。
ミネルバ・ファビアン・ハーゼ、ニキータ・ボロディン組(ドイツ)が合計219・08点で2位。サラ・コンティ、ニッコロ・マチー組(イタリア)が合計210・47点で3位となった。
フリーに進めなかった“ゆなすみ”こと長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー)は22位。今大会は来年のミラノ・コルティナ五輪のフィギュアスケート出場枠が懸かっており、日本勢の順位合計が「14~28」となれば1枠を確保できる。
三浦、木原組が1位で順位合計が「23」となったため、日本勢で五輪出場枠1枠を確保した。
ISU Figure Skating World Championships press conference - Miura Riku and Kihara Ryuichi! 🇯🇵🥇
2025/03/28
【りくりゅう】世界選手権 三浦璃来・木原龍一 FS #ハイライト|リアルな英語を学ぶ #フィギュア
フジテレビの動画 ↓
【世界フィギュアスケート選手権2025】2年ぶり2度目の優勝!ペア フリースケーティング・三浦璃来選手/木原龍一選手 組<ノーカット>
【世界フィギュアスケート選手権2025】ペア優勝インタビュー!三浦璃来選手/木原龍一選手 組<ノーカット>
Back on the top! | Miura / Kihara (JPN) | Pairs Winners | #WorldFigure | Boston 2025
2025/03/29
女子の結果が出ました!
優勝は一人完璧演技をしてきたアリサ選手!
2位は最高に素晴らしい演技だった坂本花織選手!
3位も最高に素晴らしい演技だった千葉百音選手でした!
坂本選手は4連覇を逃しましたが、日本女子二人が表彰台ですから、すばらしい結果です!
樋口新葉選手は6位でしたが、十分素晴らしかったです!
みんなが全力を尽くし合って、すばらしい演技ばかりだった女子FSでした!
世界選手権2025の女子FSの滑走順・結果と総合結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Alysa LIU アリサ・リウ(アメリカ) ※PB:219.24(74.31/144.93) ※Na:215.33(76.36/138.97) ※4CC:198.55(67.09/131.46) 予定:3F 3Lz3T 3S 3Lo /3Lz2A2T 3F2T 2A 実施:3F美 3Lz3T美 3S美 3Lo美 /3Lz2A2T美 3F2T美 2A美 なんとジャンプ完璧! スピンステップはオールレベル4! つまり、完璧演技! まさに氷上がステージだったMacArthur Parkでした! すごいものを見てしまった!というのが今言える感想です! スコア出てから坂本選手とハグ! それを見て私は号泣! アリサ選手は持ってる選手ですねw 自己ベスト更新! 本スコアは世界歴代の総合でもFSでも17位にランクイン! ひさしぶりに舞台に出てきて、こういう結果を出すとはすごい! → 演技動画 |
222.97 SP 74.58 FS 148.39 TES 78.27 PCS 70.12 |
24 |
2 | Kaori SAKAMOTO 坂本花織(日本) ※PB:236.09(80.32/155.77) ※Na:228.68(78.92/149.76) ※A冬季:211.90(75.03/136.87) 予定:2A 3Lz 2A1Eu3S 3F /3F3T 3Lz2T 3Lo 実施:2A美美 3Lz美美 2A1Eu3S< 3F美 /3F3Tq 3Lz2T美 3Lo美 見事ノーミスすごい! 2つ回転不足がありましたが、そんなの知りませんw スピンステップはオールレベル4! 最高にすばらしいAll That Jazzでした! 最後の最後で完成しましたね! 会場大スタオベ! 私は鳥肌がすごいw → 演技動画 |
217.88 SP 71.03 FS 146.95 TES 74.89 PCS 72.06 |
20 |
3 | Mone CHIBA 千葉百⾳(日本) ※PB:214.98(71.69/143.88) ※Na:205.69(74.72/130.97) ※ユニバ:203.85(72.00/131.85) ※4CC:195.08(71.20/123.88) 予定:3F3T 3S 3Lo 2A /3Lz2A 3Lz2T2Lo 3F 実施:3F3T美 3S<堪 3Lo美 2A美 /3Lz2A美 3Lz<2T2Lo 3F美 ミスというミスはサルコウが堪えただけ! ほかのジャンプはほぼ完璧! と思ったら、3連の3Lzにも回転不足があった模様・・・ スピンステップはレベル4! 究極の表現があったとすら思えたAriana Concerto No. 1: II. Adagio Sostenutoでした! 昨季の経験がここまで成長させるとは驚きです! すばらしすぎる! 自己ベスト更新! → 演技動画 |
215.24 SP 73.44 FS 141.80 TES 73.53 PCS 68.27 |
3/30 07:00~10:52 男子FS
男子表彰式
串不要/無料ライスト live.qq.com-1|live.qq.com-2
全カテ+エキシをライブ[予想]
男子フリー(FS)&総合結果
男子の結果が出ました!
優勝はミスしても半端ない構成をまとめてきたマリニン選手!
2位は高難度ジャンプを完璧に揃えてきたシャイドロフ選手でした!
3位は乱れてしまいましたが、SPの貯金で残った鍵山優真選手でした!
3枠大丈夫か焦った方もいるかもしれませんが、大丈夫、3枠は死守です!
6位の佐藤駿選手ら日本男子全員で勝ち取りました!
↑プレカンライブ配信
本大会の結果により男子五輪枠が一部決まりました。
男子五輪枠は全29枠。今回24枠決まりました。残りは5枠です。
・3枠:アメリカ、日本
・2枠:フランス◉、イタリア、ラトビア
・1枠:韓国◉、カザフスタン◉、ジョージア◉、スイス、カナダ、アゼルバイジャン、スロバキア、スウェーデン、中国、エストニア、スペイン、ポーランド
◉マークが有る国は最終予選会に出場して、1枠増やせる権利を持つ国です。
世界選手権2025の男子FSの滑走順・結果と総合結果 | |||
---|---|---|---|
タイムスケジュール | |||
順位 | 選手 | 得点 | 滑走順 |
1 | Ilia MALININ イリア・マリニン(アメリカ) ※PB:333.76(107.25/227.79) ※Na:333.31(114.08/219.23) 予定:4F 3A 4Lz 4Lo /3Lz1Eu3S 4T3T 3S3A ジャッキーさん構成予想:4F 4A 4Lz 4Lo /4Lz1Eu3F 4T3T 4S3A 実施:4F美美 4Aq 4Lz美美 4Lo美 /2Lz 4Tq1Eu3F 4S3A 前半は4A含みジャンプ完璧! 4Aはqマークだったか・・・ 後半に4Lzが抜けましたが、しっかりリカバリーしてまとめました! スピンは2つレベル4! ステップはレベル3! バックフリップは見事! ミスはあってもすばらしい演技だったI’m Not a Vampireでした! やっぱりメンタルもすごい選手です! 軽く300点終え! → 演技動画|コメント(英語) |
318.56 SP 110.41 FS 208.15 ES 116.91 PCS 91.24 |
24 |
2 | Mikhail SHAIDOROV ミハイル・シャイドロフ(カザフスタン) ※PB:285.10(95.50/190.37) ※4CC:285.10(94.73/190.37) 予定:3A1Eu4S 4Lz 4T 3Lo /4T3T 3Lz2A 3Lz 実施:3A1Eu4S美美 4Lz美美 4T美 3Lo美 /4T3T美 3Lz2A美 3Lz美 冒頭3A1Eu4S極上! 4Lz、4Tも綺麗! 後半の4T3Tも綺麗に決めてジャンプ完璧! 大ガッツポーズが出ました! スピンは2つレベル4! ステップはレベル2! 月光とTake On Meの謎プロも輝いて見える演技でした! すごい選手になってきたとしみじみ! 自己ベスト更新! → 演技動画|コメント(英語) |
287.47 SP 94.77 FS 192.70 TES 110.17 PCS 82.53 |
22 |
3 | Yuma KAGIYAMA 鍵山優真(日本) ※PB:310.05(108.12/208.94) ※Na:297.73(92.05/205.68) ※ユニバ:289.04(106.82/182.22) ※A冬季:272.76(103.81/168.95) 予定:4F 4S 4T3T 3A1Eu3S /4T 3A 3F3Lo 予定:2F 4Sso 4T2T美 3A1Eu3S美 /4Tqfall 3A美 3F1T 冒頭4Fは抜けてしまった・・・ 次の4Sはステップアウト・・・ 次の4T2Tは綺麗に決まって、ほっと! しかし、後半4Tが転倒に・・・ スピンは2つレベル4! ステップは迫力満点!レベル4! ミスあっても最後まで全力だったAmeksaとRomanzaでした! 今日は展開に飲まれたかな・・・ それでもよく頑張ったと思います! FSは10位でしたが、SPの貯金が大きいので総合3位です! 表彰台おめでとうございます! 来季は課題をクリアしていくシーズンになりますね! → 演技動画|コメント(英語) |
278.19 SP 107.09 FS 171.10 TES 84.45 PCS 87.65 Ded -1 |
Press Conference | Men Free Skating | World Championships | Boston 2025 | #FigureSkating
2025/03/30