goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2020/10/18日曜日)

2020年10月18日 20時16分51秒 | 政治に関するtwitter
再調査となると、アレたちが牙を剥いてオレを攻め立てるだろうし、オレにも責任の一端があるしなぁ・・・
引用ツイート
 
かず-@kzooooo·
#報道特集 #赤木さんを忘れない 再調査しろよポンコツ菅!(怒)
画像
 
①戦後日本の唯一法的根拠のある国葬は「大喪の礼」のみと先日、申し上げたが、実は一定の基準により、国家に功労のある者に対して、天皇から「祭粢料(さいしりょう)」を下賜されることがあり、天皇が勅使を御差遣になり、遺族が賜ることになっています。現在は大綬章以上、文化勲章の有勲者が対象です
 
②今の日本には、皇室を除く国家に功労のある人物に対する国葬の法的根拠はないが、勅使を御差遣になり、祭粢料を下賜されるだけでも、その葬儀は格式高いものとなり、大変名誉なものになると思います。国葬とか合同葬とか正直、拘る必要はない。
公の立場では同調圧力に従わざるを得ないという人もいるのは理解できますが、投票などの私的な行動で無闇に同調するのは愚かです。ノンポリの最も正しい政治的判断はわからない時はとにかく少数派に一票を入れることです。多数派が閾値を超えると、多数派を含め殆どの国民が弾圧されるようになります。
 
 
アストン・マーティンを2年5ヶ月前に修理に出して、今もまだ受け取ってないし、修理代を払っていないと言っている。修理した会社は本当に気の毒。早く修理代を払ってあげてください。
引用ツイート
 
N Yamaguchi@nyam72·
返信先: @RyuichiYoneyamaさん
山口敬之より米山隆一氏へ 【公開質問状(1)】 私は車を受け取っていません。 2年5ヶ月前に修理業者に預けて以降、一度も戻ってきていません。 あなたはなぜ、ウソを撒き散らすのですか?まともな政治家のやる事ですか? 投稿の削除と、謝罪を求めます
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際ニュース(2020/10/18日... | トップ | 東大教授と語る【日本郵政格... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事