小野次郎認証済みアカウント @onojiro 2時間前
「西郷(せご)どん」は欠かさず観る。私は20年前、鹿児島の県警本部長だった。おはら祭に県警の「連」を繰り出して本部長も連に加わった。県警本部に講師を招いて奄美の「六調」を練習し、名瀬の集まりでは自分も踊った。龍郷町の西郷さんを観ると、かつての島差別に対する憤りが蘇ってくる。
改めて安倍首相のテレビでの発言を聞いた相当な心理的緊張があるのか、しきりに唾を飲み込むシーンがあった安倍と反町の出来レースにはウンザリだが相変わらず屁理屈、すり替え、ウソ、ごまかしのオンパレード。柳瀬秘書官から報告を受けた事はないそうだがこの人が大見得を切る時はいつも大ウソだ。
usAsu @usasu_cat 17時間前
改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000009-asahi-pol … せっかく「国民生活に影響ないように」って生前退位されるんだから、早く元号発表して準備始めればいいのに。
金子勝認証済みアカウント @masaru_kaneko 5分前
【嘘つきは伝染する】柳瀬証言の噓は暴かれる。下記↓の対照表がいう通り。愛媛県職員との面談を「記憶にない」のツジツマ合わせに、10人位いて後ろにいて発言しなかったは噓。獣医学部長の獣医教育を聞いたも噓。首相案件は総理案件と同義語。それでも現知事を呼ばない
「過去にないウソつき政権」自民内に危機感 加計問題
朝日新聞 2018年5月12日08時38分
Koji @kwave526 14時間前
サンデーステーション 立憲・枝野代表「与党は加戸前知事を国会に呼んでおいて、現知事の中村氏を呼ばないのは加計隠しだ」
ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp 23時間前