とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【国会中継】第213回国会(常会)2024年1月26日~6月23日(2024/6/11(火)  衆議院(9:00地域・こども・デジタル特別委員会)参議院(内閣委員会10:00、他)

2024年06月11日 10時48分38秒 | 国会中継

【追記予定あり】ユーチューブ

LIVE 🌏 国会中継 外交防衛委員会(2024/06/11)

LIVE 🌏 国会中継 参議院 内閣委員会(2024/06/11)

LIVE 🌏 国会中継 参議院 環境委員会(2024/06/11)

LIVE 🌏 国会中継「出入国管理法・外国人技能実習法」法務委員会(2024/06/11)

LIVE 🌏 国会中継 参議院 厚生労働委員会(2024/06/11)

衆議院インターネット中継

第213回国会(常会)が開かれています。
期間は2024年1月26日から6月23日までです。

9:00 散会  地域・こども・デジタル特別委員会

参議院インタネット中継

中継中 内閣委員会 10:00
 
中継中 総務委員会 10:00
 
中継中 法務委員会 10:00
 
中継中 外交防衛委員会 10:00
 
中継中 文教科学委員会 10:00
 
中継中 厚生労働委員会 10:00
 
中継中 農林水産委員会 10:00
 
中継中 経済産業委員会 10:00
 
中継中 環境委員会 10:00
 
中継予定 政治改革に関する特別委員会 13:00

会議・議員出演番組・イベント情報

6月11日(火)

衆議院

 会議に付する案件
  保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置
  法案(岡本あき子君外十二名提出、第二百八回国会衆法第二八号)
  通園バスの車内における幼児等の置き去りによる事故の防止その
  他の認定こども園等における幼児等の安全の確保のための措置等
  に関する法律案(青柳仁士君外九名提出、第二百十回国会衆法第
  三号)
  子育て・若者緊急支援法案(青柳仁士君外八名提出、第二百十回
  国会衆法第一八号)
  児童手当法の一部を改正する法律案(早稲田ゆき君外十名提出、
  第二百十一回国会衆法第二号)
  副首都機能の整備の推進に関する法律案(中司宏君外二名提出、
  第二百十一回国会衆法第四号)
  低所得である子育て世帯に対する緊急の支援に関する法律案(中
  谷一馬君外十一名提出、第二百十一回国会衆法第五号)
  特定教育・保育施設における保育教諭等の配置の充実のための措
  置に関する法律案(浦野靖人君外九名提出、第二百十一回国会衆
  法第七号)
  児童虐待の防止等に関する法律の一部を改正する法律案(菊田真
  紀子君外十一名提出、第二百十一回国会衆法第一五号)
  保護者等による自動車内への子ども等の置き去りの防止に関する
  法律案(吉田統彦君外十一名提出、第二百十一回国会衆法第四一
  号)
  行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関
  する法律等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(早稲
  田ゆき君外十名提出、第二百十二回国会衆法第五号)
  児童扶養手当法の一部を改正する法律案(菊田真紀子君外十一名
  提出、第二百十二回国会衆法第七号)
  子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案起
  草の件
  地域活性化・こども政策・デジタル社会形成の総合的な対策に関
  する件
 ○子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案起
  草の件
  ・趣旨説明
  ・採決
(○決議)
 (・趣旨説明)
 (・採決)
13:00 情報監視審査会 ※中継なし
 会議に付する案件
  令和五年年次報告書に関する件

参議院

 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等
  の防止等のための措置に関する法律案(閣法第六一号)(衆議院
  送付)
  ・趣旨説明 加藤 鮎子(内閣府特命担当大臣(こども政策 少子
              化対策 若者活躍 男女共同参画))
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:05-10:40 広瀬 めぐみ(自由民主党)
  10:40-11:10 鬼木 誠(立憲民主・社民)
  11:10-11:40 杉尾 秀哉(立憲民主・社民)
  11:40-12:15 窪田 哲也(公明党)
   (休憩)
  13:10-13:45 金子 道仁(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  13:45-14:10 竹詰 仁(国民民主党・新緑風会)
  14:10-14:35 井上 哲士(日本共産党)
  14:35-15:00 大島 九州男(れいわ新選組)
 ○参考人の出席要求に関する件
10:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方自治法の一部を改正する法律案(閣法第三一号)(衆議院送
  付)
  (参考人)
    東京大学先端科学技術研究センター教授 牧原   出君
        早稲田大学政治経済学術院教授 小原  隆治君
    一般社団法人コード・フォー・ジャパン
    滋賀県日野町政策参与         東  健二郎君
             龍谷大学法学部教授 本多  滝夫君
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
 参考人の意見陳述
  10:00-10:15 牧原 (東京大学先端科学技術研究センター教授)
  10:15-10:30 小原 隆治(早稲田大学政治経済学術院教授)
  10:30-10:45 東 健二郎(一般社団法人コード・フォー・ジャパン 滋賀県日野町政策参与)
  10:45-11:00 本多 滝夫(龍谷大学法学部教授)
 参考人に対する質疑
  11:00-11:15 藤井 一博(自由民主党)
  11:15-11:30 小沢 雅仁(立憲民主・社民)
  11:30-11:45 西田 実仁(公明党)
  11:45-12:00 髙木 かおり(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  12:00-12:15 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  12:15-12:30 伊藤 岳(日本共産党)
  12:30-12:45 浜田 聡(NHKから国民を守る党)
  12:45-13:00 広田 一(無所属)
10:00 法務委員会
 会議に付する案件
  出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案(閣法第五
  八号)(衆議院送付)
  出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及
  び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法
  第五九号)(衆議院送付)
  法務及び司法行政等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:40 森 まさこ(自由民主党)
  10:40-11:10 古庄 玄知(自由民主党)
  11:10-11:45 石川 大我(立憲民主・社民)
  11:45-12:10 福島 みずほ(立憲民主・社民)
  12:10-12:30 牧山 ひろえ(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:30-14:15 石川 博崇(公明党)
  14:15-14:40 伊藤 孝江(公明党)
  14:40-15:15 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  15:15-15:50 清水 貴之(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  15:50-16:25 仁比 聡平(日本共産党)
  16:25-17:00 鈴木 宗男(無所属)
10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
  日本国の自衛隊とドイツ連邦共和国の軍隊との間における物品又
  は役務の相互の提供に関する日本国政府とドイツ連邦共和国政府
  との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第二号)(衆
  議院送付)
  航空業務に関する日本国政府とクロアチア共和国政府との間の協
  定の締結について承認を求めるの件(閣条第六号)(衆議院送付)
  社会保障に関する日本国とオーストリア共和国との間の協定の締
  結について承認を求めるの件(閣条第七号)(衆議院送付)
  刑事に関する共助に関する日本国とブラジル連邦共和国との間の
  条約の締結について承認を求めるの件(閣条第八号)(衆議院送
  付)
  外交、防衛等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:15 若林 洋平(自由民主党)
  10:15-10:32 小西 洋之(立憲民主・社民)
  10:32-10:59 水野 素子(立憲民主・社民)
  10:59-11:14 上田 勇(公明党)
  11:14-11:37 石井 苗子(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:37-11:52 榛葉 賀津也(国民民主党・新緑風会)
  11:52-12:07 山添 拓(日本共産党)
  12:07-12:30 髙良 鉄美(沖縄の風)
 ・討論
 ・採決
10:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
  障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進
  等に関する法律の一部を改正する法律案(衆第一八号)(衆議院
  提出)
  ・趣旨説明
  ・採決
  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査
 質疑者
  10:05-10:45 勝部 賢志(立憲民主・社民)
  10:45-11:05 中条 きよし(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  11:05-11:20 伊藤 孝惠(国民民主党・新緑風会)
  11:20-11:35 吉良 よし子(日本共産党)
  11:35-11:50 舩後 靖彦(れいわ新選組)
10:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律の一
  部を改正する法律案(衆第一九号)(衆議院提出)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
  (臓器移植に関する件)
  (戦没者の遺骨収集事業に関する件)
  ・報告 武見 敬三(厚生労働大臣)
 質疑者
  10:10-10:25 星 北斗(自由民主党)
  10:25-10:45 高木 真理(立憲民主・社民)
  10:45-11:05 大椿 ゆうこ(立憲民主・社民)
  11:05-11:25 奥村 政佳(立憲民主・社民)
  11:25-11:40 山本 香苗(公明党)
  11:40-11:50 秋野 公造(公明党)
  11:50-12:10 猪瀬 直樹(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   (休憩)
  13:30-13:45 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  13:45-14:00 倉林 明子(日本共産党)
  14:00-14:15 天晶 大輔(れいわ新選組)
  14:15-14:30 上田 清司(無所属)
 ○ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律の一
  部を改正する法律案(衆第一九号)(衆議院提出)
  ・趣旨説明
  ・採決
 (・附帯決議)
10:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  食料供給困難事態対策法案(閣法第二七号)(衆議院送付)
  食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るた
  めの農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律案
  (閣法第二八号)(衆議院送付)
  農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関
  する法律案(閣法第四八号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査
 質疑者
  10:00-10:35 清水 真人(自由民主党)
  10:35-11:10 羽田 次郎(立憲民主・社民)
  11:10-11:40 田名部 匡代(立憲民主・社民)
  11:40-12:10 横山 信一(公明党)
   (休憩)
  13:10-13:40 松野 明美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  13:40-14:10 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
  14:10-14:40 紙 智子(日本共産党)
  14:40-15:00 寺田 静(無所属)
10:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
  スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争
  の促進に関する法律案(閣法第六二号)(衆議院送付)
  経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:35 越智 俊之(自由民主党)
  10:35-10:50 古賀 之士(立憲民主・社民)
  10:50-11:25 村田 享子(立憲民主・社民)
  11:25-11:40 里見 隆治(公明党)
  11:40-11:50 三浦 信祐(公明党)
  11:50-12:15  (日本維新の会・教育無償化を実現する会)
  12:15-12:30 礒﨑 哲史(国民民主党・新緑風会)
  12:30-12:45 岩渕 友(日本共産党)
  12:45-13:00 平山 佐知子(無所属)
(・討論)
 ・採決
 ・附帯決議
10:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律
  案(衆第一七号)(衆議院提出)
  ・趣旨説明 長坂 康正(衆議院国土交通委員長)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
 質疑者
  10:05-10:15 田村 智子(日本共産党)
10:00 環境委員会
 会議に付する案件
  地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(閣
  法第四二号)(衆議院送付)
  環境及び公害問題に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 加田 裕之(自由民主党)
  10:20-11:10 水岡 俊一(立憲民主・社民)
  11:10-11:35 竹谷 とし子(公明党)
  11:35-12:00 串田 誠一(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   (休憩)
  13:00-13:20 浜野 喜史(国民民主党・新緑風会)
  13:20-13:40 山下 芳生(日本共産党)
  13:40-14:00 山本 太郎(れいわ新選組)
  14:00-14:20 ながえ 孝子(無所属)
 ・質疑終局
13:00 政治改革に関する特別委員会 ※実際は15:30開会
 会議に付する案件
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(衆第一三号)(衆議院
  提出)
  政治資金規正法の一部を改正する法律案(参第一号)
  政党助成法を廃止する法律案(参第二号)
  政治資金規正法等の一部を改正する法律案(参第一一号)
  政治改革に関する調査
 質疑者
  15:30-16:10 山下 雄平(自由民主党)
  16:10-17:00 小西 洋之(立憲民主・社民)
  17:00-17:35 杉 久武(公明党)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 議会の解散:誰も予想していな... | トップ | 政治に関するtwitter(2024/6/10) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国会中継」カテゴリの最新記事