goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2023/10/5) (1)

2023年10月05日 13時36分10秒 | 政治に関するtwitter
何故岸田氏は、6月解散をしなかったのだろうか??? 唯一の解散総選挙の好機だったのに。 明らかに自民党、公明党のポスターが町中で増えており、やられては困るので、僕は敢えて言及してこなかった。そして案の定、失敗と失政の山で10月解散総選挙もできない。 来年の衆参同日選もできることやら?
 
NHK 、相手が弱ると、叩く叩く
引用
研究者「」@1copyからのRT-PCR@uwemon·15時間
NHKはキレッキレで断定口調だった
明日放出のこの話題から目を逸らすためではないでしょうか?ジャニーズは売られたのではないかと。
ジャニーズ事務所会見 以外の記者会見でもあるだろう、NGリスト
 
元は、ひとりの創業者が、今のところ400人とも言われてる子どもたちをレイプして、周りの者たちが黙って見逃してたって事件だよ。 これ落ち着いてなんていられるか。 その見て見ぬふりしてた者が、やり直すと言ってる会見。
 
この洗脳はかなり浸透していて、今でもわざわざ国産という表示を選んで買い物をする日本人は多いと思う。日本は安倍政権時代に農薬の規制基準を特定の企業の農薬輸入ができるように物質によっては数百倍緩和しているため、基準はガバガバです。世界でも最もゆるい方だと思う。一方、中国は国民も
引用
宋 文洲@sohbunshu·7時間
日本の農薬使用量は世界最多 残留が多いのも当然 「国産=安全」と洗脳される人が多い twitter.com/organicnewscli…
 
PCRやmRNA 分子生物学ワードが日常に浸透してきたこの3年間 どのくらいの人がどこまで正確に知っているのかな? どういうふうに伝えたらいいのかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然ふらついて倒れ救急車で... | トップ | 【道具いらずの最強ゴキブリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事