goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【天気予報】【台風情報】台風3号/日本の南に北上へ 今後の動向に注意 (7日6時更新)

2023年06月07日 21時37分48秒 | 天気予報

【台風情報】台風3号/日本の南に北上へ 今後の動向に注意 (7日6時更新)

昨夜21時、フィリピンの東で台風3号が発生しました。 今後は発達を続け、暴風域を伴いながら来週にかけてゆっくりと北上する予想です。 日本の南を通過して島嶼部などに影響を及ぼすことも考えられるため、今後の台風情報に注意してください。

関東は朝の内まで雨 段々回復し日差し届く

梅雨前線が本州の南へ遠ざかります。朝は関東周辺で雨の残るところがありますが、昼間は西日本や東日本の広範囲で強い日差しが照りつけます。 天気は短い周期で変わるので、昼間の日差しを有効に活用してください。

【天気】東北南部~九州は広く晴れ 関東や東海は真夏日の所も

 

【最新大雨情報】梅雨前線北上 明日から明後日は西日本・東日本で大雨のおそれ(7日 10時30分更新)

明日8日(木)は、西から梅雨前線が北上する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、雨雲が発達しやすくなります。 明後日9日(金)にかけて西日本や東日本では広く強い雨が降り、大雨となるおそれがあります。

急ピッチで気温上昇 群馬で真夏日に

今日7日(水)は西日本や東日本で気温がグングン上昇し、群馬県上里見では10時56分に30.1℃の真夏日となりました。この後もさらに気温が上がる予想です。 こまめな水分補給などで熱中症対策を行なってください。

【大雨情報】9日(金)にかけ梅雨前線が北上 再び大雨のおそれ(7日19時更新)<3>

明日8日(木)から明後日9日(金)にかけて梅雨前線が北上します。九州から関東の太平洋側では発達した雨雲が流れ込み、局地的には先週2日(金)のような大雨に見舞われるおそれがあります。

【関東の天気】梅雨前線+台風 あさって通勤時 交通機関に影響も(2023年6月7日)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カホフカ水力発電所のダム決... | トップ | 米大統領選挙、ペンス前副大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

天気予報」カテゴリの最新記事