AFPBB
4万柱の遺骨、英史上最大級の発掘進む ロンドンの高速鉄道建設予定地
11月2日 AFP】ロンドンでも特に激しい混雑で知られるユーストン(Euston)駅に近い新高速鉄道の建設予定地で、4万柱の遺骨の発掘が進められている。
英政府による高速鉄道プロジェクト「HS2」は、費用とルート、住宅数百軒の立ち退きをめぐり英国で大きな議論を呼んでいる。ロンドンとバーミンガム(Birmingham)を結ぶ第1期工事は2026年までに完了する予定で、建設費は240億ポンド(約3兆5000億円)と見積もられている。その後HS2は北に延伸する計画。
スリランカ、議会再開へ 2人の「首相」めぐり信任投票も
【11月2日 AFP】大統領が首相の電撃解任に踏み切り、首相派と大統領派が対立する「憲政の危機」に陥っているスリランカで1日、今月5日に議会が招集され、両派閥の「首相」に対する信任投票が行われる見通しとなった。
米テネシー州の死刑囚、本人の希望通り電気椅子で刑執行
【11月2日 AFP】(図解追加)米テネシー州で1日、2件の殺人罪で死刑判決を受けたエドモンド・ザゴースキー(Edmund Zagorski)死刑囚(63)に対し、本人の希望通り、電気椅子による死刑が執行された。全米で電気椅子を用いた死刑執行は5年ぶり。テネシー州では2007年以来となる。
父親が高齢ほど新生児の健康リスク上昇、米研究
【11月2日 AFP】父親が45歳以上の新生児は、低体重で生まれたり、集中治療室での処置が必要になったりする確率が高いとの研究結果が1日、発表された。
錦織が前週準Vの雪辱、フェデラーとの準々決勝へ パリ・マスターズ
2018年11月2日 8:12 発信地:パリ/フランス
【11月2日 AFP】男子テニス、パリ・マスターズ(Rolex Paris Masters 2018)は1日、シングルス3回戦が行われ、大会第10シードの錦織圭(Kei Nishikori)は6-4、6-4で第7シードのケビン・アンダーソン(Kevin Anderson、南アフリカ)を下し、準々決勝へ駒を進めた。
SPUTNIK
米、インドのイラン産原油輸入継続を許可
© REUTERS / Raheb Homavandi
米国はインドに例外措置を認め、イラン産原油の輸入継続に対して制裁を発動しないことで同意した。これにより、インドの石油企業は来年3月まで、毎月125万トンの原油を輸入できる。インド紙The Economic Timesが報じた。
新たな駐ハバロフスク日本総領事 経済関係、若者交流の強化へ
© Fotolia / Igor
ハバロフスクのセルゲイ・クラヴチュク市長は1日、在ハバロフスク日本総領事館に新たに赴任した福島正則総領事と会談を行った。福島総領事はハバロフスクと日本の諸都市の間の経済関係、若者の交流を強化することを提案した。ハバロフスク市役所が明らかにした。
治療用の脳へのインプラントはハッカー攻撃の対象になる 研究者らが警告
© Depositphotos /
神経症や精神病の治療用に脳の深部に電極を埋め込む技術について、学者らの間から、将来これがハッキングされ、人が操作される危険性があると憂慮の声があげられている。テレグラフ紙が報じた。
露外務省「米国はINF全廃条約離脱を口に、完全な軍事的覇権を目指している」
© Sputnik / Maxim Blinov
米国は中距離核戦力全廃条約(INF)離脱の計画で、完全な軍事的覇権を確保するための自由行動権を得ようとしている。ロシア外務省のザハロワ報道官が1日、声明を出した。
日中、米の消費量減 次世代の健康への影響は?
CC0 / Pixabay