AFPBB
米ハワイでM6.9の地震、キラウエア火山がまた噴火
2018年5月5日 11:51 発信地:ロサンゼルス/米国
【5月5日 AFP】(更新、写真追加)米ハワイ州ハワイ島で4日、マグニチュード(M)6.9の地震があり、キラウエア(Kilauea)火山が新たに噴火した。この噴火により住宅地に被害が出る恐れもある。米地質調査所(USGS)が明らかにした。
北朝鮮、韓国との航空路開設を提案 ICAO
2018年5月5日 11:22 発信地:モントリオール/カナダ
ICAOはこの提案を韓国の航空当局に伝えたと明らかにし、「さらなる協議を促進・後押ししていく意向」を示した。
ICAOによると、タイ・バンコクにある同機関のアジア太平洋地域事務所に、北朝鮮の平壌と韓国のソウル近郊の仁川(Incheon)を結ぶ新航空路開設の提案がなされた。
大韓航空社員ら、経営者一族の退陣要求デモ ナッツ事件と水掛け事件で
2018年5月5日 11:34 発信地:ソウル/韓国
【5月5日 AFP】韓国の首都ソウルの光化門広場(Gwanghwamun Square)で4日夜、同国の財閥、韓進グループ(Hanjin Group)傘下にある大韓航空(Korean Air)の数百人の従業員らが、同グループ会長の娘で、暴行と業務妨害の疑いが持たれていた趙顕ミン(チョ・ヒョンミン、Cho Hyun-min)氏の逮捕状請求が棄却されたことを受け、経営者一族の退陣を要求するデモを行った。趙顕ミン氏は最近、会議中に激高して取引先の従業員の顔にジュースを掛けたとされる「水掛け事件」で一躍注目を集めていた。
大韓航空や複数の物流運輸会社を傘下に置く韓進グループの趙亮鎬(チョ・ヤンホ、Cho Yang-ho)会長とその一族は、相次ぐスキャンダルで従業員の激しい反発を招いている。
不明マレー機捜索で発見の難破船、19世紀の商船と特定
2018年5月5日 6:22 発信地:シドニー/オーストラリア
【5月5日 AFP】2014年に消息を絶ったマレーシア航空(Malaysia Airlines)MH370便の捜索中、遠洋の南極海(Southern Ocean)海底で見つかった2隻の難破船が、いずれも19世紀に最大30人を乗せ石炭を輸送していた商船だったことが分かった。
プホルスが通算3000本安打達成、MLB史上32人目の快挙
2018年5月5日 18:04 発信地:ロサンゼルス/米国
【5月5日 AFP】米大リーグ(MLB)、ロサンゼルス・エンゼルス(Los Angeles Angels)の主砲アルバート・プホルス(Albert Pujols)が4日、史上32人目の快挙となる通算3000安打をシアトル・マリナーズ(Seattle Mariners)戦で達成した。試合もエンゼルスが5-0で快勝した。
SPUTNIK
中韓両首脳が電話会談 板門店宣言を評価
© AFP 2018 / Stringer
政治
2018年05月04日 20:07
中国の習国家主席は韓国の文大統領と電話会談を実施したなかで、板門店宣言を歓迎し、中韓の協力関係を強化しるよう呼びかけた
米海軍 第2艦隊を再編成 大国とのし烈な競争に大手
米国
2018年05月05日 16:15(アップデート 2018年05月05日 16:16)
米海軍が大国に負けない最強の艦隊として2011年に解体されていた第2艦隊を復活させたことをあきらかにした。
モスクワ裁判所、オウム真理教の信者の勾留を言い渡す
© Sputnik / Vitaliy Belousov
ロシア
2018年05月05日 00:37
裁判所がオウム真理教の信者の1人、ミハイル・ウスチヤンツェフ被疑者の勾留を言い渡した。まもなく被疑者には判決が言い渡される。ロシア捜査委員会が明らかにした。
FESCO、日本に「早道」を提案
© Sputnik / Vitaliy Ankov
オピニオン
2018年05月04日 23:11
ロシアの大手輸送グループ「Fesco」は商船三井と東海運と共に、日本の港からモスクワへ、ウラジオストクの商業港を通してシベリア鉄道で貨物を送る新しい速達サービスを開発した。