goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

私のナツメロ 4/4 1990年~2000年代(追加あり)

2010年03月27日 04時44分08秒 | 音楽
1900年代と2000年代はお手上げです。1990年~2005年。特に森山良子の「さとうきび畑」に注目してください!「ざわわ ざわわ ざわわ」という風の音に耳を澄ましてください。(ナツメロ、および現代の歌には他にもご紹介したい大好きな歌があったのですが、拾いきれませんでした。が、できるところまで修正したので、未熟ながら「私のナツメロ」として再掲載させていただきます。最終稿です)(5月10日:だめだ。1つ追加しました。) . . . 本文を読む
コメント

私のナツメロ 3 /4  1975年~1980年代

2010年03月27日 04時39分33秒 | 音楽
そろそろ疲れてきたのですっ飛ばします。1975年~1980年代 . . . 本文を読む
コメント

私のナツメロ 2/4 1970年~1974年

2010年03月27日 04時39分06秒 | 音楽
そう言えば、カラオケがやけに流行りましたよね。あれはなんだったんでしょうね?1970年~1974年 . . . 本文を読む
コメント

私のナツメロ 1/4 1950年~1960年代

2010年03月27日 04時31分24秒 | 音楽
 日本(国民)はどういう精神世界へ進んでいくのかと気になり、急にナツメロを確認したくなりました。まずは1950年代~1960年代からピックアップしていきます。 . . . 本文を読む
コメント