goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

秋の味覚

2011-11-12 13:58:34 | グルメ
今日はいいお天気になりました

朝一番で大阪からの観光客が来店。近江八幡が気にいられたようで
今回で三度目だと言われてました。朝、6時半に出てこられた
そうです。「いい町ですね」と言われたので、市長に成り代わり
「有り難うございます」と言っておきました

秋の味覚の王様と言えば松茸
毎年、母が買ってくれるので口にすることができます。
(多分自分では買わない)

金剛輪寺の門前のお店の方と、母はすっかり顔なじみ
前日に電話で「明日行くからいいの置いといて」と
お願いしてるそうです。

そして、友達に頼まれた分や、お裾分けする分など
大量に購入。

伯母を連れてもう一回買いに行くそうです。
松茸の買い出しは、母の秋の恒例行事になってます。

今夜はもらった松茸で、すき焼きをします。
ダイエット中の主人も、今夜はいっぱい食べると
宣言してます

↓に参加中。ぽっちゃんがみなさんのポチッとを待ってます
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ころり。)
2011-11-12 21:10:39
初コメさせて頂きます。
マツタケのすき焼き…。
よだれがでますね。
写真の松茸は購入されたものですか?
大量ですね☆
松茸のお供は是非とも日本酒で☆ポチ
返信する
Unknown (CAT.)
2011-11-12 23:12:23
松茸のすき焼き、羨ましいです(^^)
秋の香りがたっぷりで美味しいでしょうね♪
返信する
Unknown (さっちゃん)
2011-11-13 11:05:05
ころりさん、コメント有り難うございます。
松茸のこの半分ぐらい買いました。
昨日は、お酒を飲まずにひたすら食べてました(汗)

CAT.さん、日本人はなぜ松茸好きなんかなあと
思いながらすき焼きを食べてました。
やはりあの香りに惹かれるのでしょうね。
返信する