昨日は定休日。
久しぶりに近江八幡国民休暇村のある宮ケ浜までドライブに行きました
その途中に近江八幡の農業地帯、大中(琵琶湖の内湖の干拓地)を通ります。
この季節は特産のスイカが湖岸道路沿いで売られてます。
青空にスイカのバルーンが揺れてました。

子供の頃は夏の果物と言えばスイカで給食で出てきたら喜んで食べて、友達とどこまで食べられるか競ってました
たぶんそのスイカも大中産だったと思います。
今は私の育った町では特産の守山メロンが給食に出るようで、時代は変わったとビックリしてます。
久しぶりに近江八幡国民休暇村のある宮ケ浜までドライブに行きました

その途中に近江八幡の農業地帯、大中(琵琶湖の内湖の干拓地)を通ります。
この季節は特産のスイカが湖岸道路沿いで売られてます。
青空にスイカのバルーンが揺れてました。

子供の頃は夏の果物と言えばスイカで給食で出てきたら喜んで食べて、友達とどこまで食べられるか競ってました

今は私の育った町では特産の守山メロンが給食に出るようで、時代は変わったとビックリしてます。