goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

春から縁起がいい♪

2010-01-12 13:01:27 | 日記一般
SちゃんからのDVD第二弾が届きました。
荷物の中に初詣に鳥取の「金持神社」に行ったそうで、お札を入れて
くれてました。

かねもちと読むのではなく、かもちと読むそうです。

パンフレットによると「かねもち」と言うのは、昔黄金より勝ると
言われた「玉鋼」の産地で、原料の砂鉄が採れる谷が多くあり
鉄のことをかねと読んでいた事から、金の採れる谷を多く持つ郷
「金持かもち」と呼ばれるようになったそうです。

国土経営・開運・国造りの神様をお祀りされているようですが
宝くじが当たったとか、商売繁盛になった、ギャンブルに強くなったと
いう参拝の方がおられるようです。

単純な私はこれで宝くじに当選するかもとニンマリしてます




トラッキー

2010-01-11 16:21:05 | 日記一般
韓流友達Sちゃんお手製のとらちゃん。

愛くるしい表情がなんともかわいいです
名前は阪神のマスコットから頂戴して「トラッキー」

寅年には巨人が優勝したことがないらしいので、我が家の
トラッキーに優勝祈願をしておきました

私が不器用でも、周りには器用な人達がいてくれるので
手作りの品に囲まれて生活できます



商売繁盛で笹持ってこい

2010-01-10 13:46:12 | 日記一般
今日は十日戎

さかえやのある為心町の有志で、毎年大阪の今宮戎神社まで
商売繁盛の祈願に行かれてます。

去年までは義父の恒例行事になってました。

義父が亡くなり四十九日が済んで日も浅いのでお参りに
行っていいものかと、主人が町内の方に相談に行きました。

先方さんのお父さんが亡くなられた年に、義父が「鳥居を
くくらんかったら大丈夫や」と言ってその方を連れて行かれた
ことが判明。自動的に主人の恒例行事が増えました

昨夜は例年より参拝客が少なかったそうです。
あまりの景気の悪さに神頼みをする人も少なくなっているのかも。


子供の頃は福娘(福笹を授ける若くてきれいなお姉さん)オーデションを
テレビで見ていて、大きくなったらこれに出ようと思ってましたが
その年齢になると、大学の後期試験の直前であることがわかりました。
他人に福を授けるより、自分の単位確保に必死なってました


待ちぼうけ

2010-01-05 16:32:35 | 日記一般
義父が入院した7月から新年まで、お昼と晩ご飯はずっと店で
食べてました。

自宅にはお米すらなかったので、朝からコイン精米所へ
(実家の母から玄米をもらっている)

前に行ってた精米所がなくなったので、新しい所へ
(田舎は結構精米所が多い)

前に失敗してるので、今回はちゃんと営業ランプがついてるのを
確認して精米開始。

外に出たら鳩がおこぼれがないかと探しに来ました。

母からお米は一粒たりとも粗末してはいけないと言われているので
鳩にはおこぼれなし。

寒いのでちょっとかわいそうでしたが、鳩さんは待ちぼうけでした。


始動

2010-01-04 16:44:14 | 日記一般
今年は喪中ですので、新年の挨拶は控えさせて頂きますが
今年も酒のさかえやとさっちゃんブログを宜しくお願いします。

過去最高に忙しかった年末を無事に乗り切り、主人は疲れが
出たようで元旦は寝正月。私は兄が帰省しているので
実家に行って、お正月恒例の手巻き寿司を食べてきました。

二日は母方の叔母を訪ねて、前からもうら約束になっていた
黒のコートと追加で赤のコートをもらってきました。
お正月から高級コートをもらえてラッキーな一日。
夜は実家で近江牛のすき焼き

昨日は午後から義父の四十九日法要。
終わってからマッサージと買い物に行ってあとは家でのんびり

ここまでは、いい感じでしたが昨夜の寝る前から腹痛
今日も調子が悪いです。(でも父方の伯母からもらった
シュークリームは食べた)

今日は午後から仕事をちょっとして、明日から本格始動。
いつものペースに戻ったらお腹も戻るかも。


復活の兆し

2009-12-20 19:27:03 | 日記一般
昨日は10分に1回は鼻をかむという悲惨な一日で、夕方からは
微熱も出てました。

自宅に戻り、せんねん灸をして、花粉症の時に教えてもらった
ツボにもぐさを貼り、もぐさの煎じ汁を飲んで寝ました。

朝から数回めまいはありましたが、お昼過ぎからは鼻水が
嘘のようになくなりました。

もぐさのパワーのすごさを体感。

この二日間は、鼻水防止のためにマスクをつけたまま店頭に出てましたが
明日からはバッチリお化粧もして、店頭に立てそうです。

お正月まで体力がもつか心配してましたが、この調子なら乗り切れそうです

油断大敵

2009-12-17 22:14:36 | 日記一般
温泉で極楽気分になって、マッサージでますます極楽気分になったはすが
薄い館内着でマッサージをして受けている間に湯冷めしたようです

この冬初めて風邪をひきました。

今のところ熱はあっても微熱程度なので、今夜はこれから帰って
早く寝ます。

みなさんも風邪には気をつけて下さい。

クリスマスケーキをおいしく食べるためにも、一週間で復活せぬば

小さなこと

2009-11-30 22:26:00 | 日記一般
今日の仕事がやっと完了。
最近は12時間労働が続いてます

義父が亡くなったので、こんな年は宝くじが当たるかもと
思っていたら、主人も同じことを考えていたらしい。

この前、仕事で使うグッズを100均で買ってきてもらったら
抽選に当たったと言って、300円の金券をもらってきました。

こんなことでも当たるとかなり嬉しい私。

でもよく考えると、これで今年の運がつきたかも。
宝くじを買うべきかどうか...

ぼちぼち

2009-11-07 17:25:30 | 日記一般
秋に買ったヨン様DS

今のところ挫折せず、続けてます。
レベル1の15課まで終了しました。

年齢とともに暗記能力が低下していることを実感。
そんな中一番すんなり覚えられたのが、韓国料理の名前。
ある程度は事前に知ってたのもありますが、やっぱり食べ物に
なると強いです。

韓国料理店で働いたら、ハングルの上達も早くなるかも


どっぷり

2009-10-31 16:21:00 | 日記一般
ウィルスに感染 と言っても、新型インウルエンザではなく
韓国ドラマ「ベートンベンウィルス」に感染しました。
孤高の指揮者と、地方都市の市民オーケストラの交流を
描いた作品です。

今までにもはまった韓国ドラマはありましたが、こんなに
気に入ったドラマに出会うのは久しぶりです。

今までのパターン通りガイド本を購入。

主人も届いたガイド本を見て「久しぶりにはまったな」と
言ってました。

韓国ドラマファンの方には、おすすめの作品です。

逆効果

2009-10-26 16:04:12 | 日記一般
先週受けたある検診で、体力が低下して仕事はしてましたが
ブログはおやすみしてました。

昨日は日曜日で観光客の方の来店がありました(団体さん)が帰られた後は
ぐったり。

定休日が待ち遠しい日々を過ごしてます。

検診は必要だけど、逆効果になる検診はつらいです

無理がある

2009-10-20 14:40:27 | 日記一般
近所の小学生の女の子が、おばあちゃんのおつかいで来店。

「学校がインフルエンザで学級閉鎖になったねん」と言ってました。
ついに、地元の小学校にもインフルエンザが蔓延しだしたようです。
若者に感染者が多いインフルエンザでも、アラフォーだからと言って
安心はできないので、引き続き手洗い・うがい等で感染予防を
しようと思ってます。

女の子はヒップホップ系のダンスを習っているので、主人が興味を
持って「ムーンウォークって知ってるか」と聞くと、知らないと
言うので、主人がこんなやと言って、ムーンウォークを披露してました

女の子が帰ってから「今はどう見てもおっちゃんが普通に後ろに下がってる
しか見えへんで」と言うと怒ってました。

マイケルのコンサートを汗が飛んで来るような位置で、見たらしいですが
それだけでは、ムーンウォークはできないようです。

記念日

2009-10-18 15:20:24 | 日記一般
今日は11回目の結婚記念日です。

11年前も今日と同じ日曜日でした。台風の直後で、高知から来てくれる
友達の飛行機が飛ぶのか心配していたのが、懐かしいです。
(新婚旅行の飛行機は台風の影響で、航空会社が変更)

この前、お客さんが金婚式を迎えられました。
金婚式までは長い道のりですが、11年でもいろいろなことがあったなあと
思います。

これからも元気で仲良く、明るい毎日が過ごせればと思ってます。




完結

2009-10-16 15:45:24 | 日記一般
この前からネットカフェで読んでいたのはこれ

数年前にドラマでやっていて、面白くてはまりました。

ネットカフェでは12巻まであって、またまた私の早とちりで
12巻で終わりだと思って読み進んでいいくと、まだ続きがありました。

ネットカフェに新刊が入るまで待ちきれないので、残り三巻だけ
買ってしまいました。

私がマンガを読んでいると、我が家は静まりかえってます


プレゼント

2009-10-12 15:17:07 | 日記一般
韓流友達のSちゃんが、またドラマのDVDを送ってくれました。

今は「BAD LOVE」というドラマにはまってます。
私の好きな俳優達が出演していて、展開も早くどんどんはまっていまきす。
韓国ドラマの特徴の複雑な生い立ち、財閥、交通事故などてんこもり。
韓国ドラマファンの方には、おすすめです。
韓国では視聴率が低かったのですが、同時間帯に国民的時代劇が
あった影響のようです。

DVDと一緒に結婚記念日のプレゼントにストールを贈ってくれました。

私の好きな色合い。私は喉が弱いので、これからの外出にはストールが
重宝します。

韓国ドラマを見ていると、時間よ止まって~と思うほどなので
ほとんど病気かも