goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

予定変更

2024-03-14 14:49:11 | グルメ
昨日の定休日は朝から晩まで予定がみっちり入ってました。

まず午前中は同級生の美容室へ。

母と合流してランチ。
お蕎麦屋さんに行くと、駐車場が満車だったので場所を変えて
市民ホールのカフェへ行きました。

母は日替わりランチにしましたが、私はナポリタンにしました。


今は多種多様なパスタが田舎でも食べられますが、私が子供の時は
外食でもナポリタンかミートソースの二択でした。

私はナポリタン派でした。

お客さんのとこか小児科の病院帰りだったのか覚えてませんが
始めて食べたナポリタンのことは、今でもしっかり記憶に残ってます。

算数の数式とかはきれいに忘れたのに、食べ物の記憶は鮮明って
どうよって自分であきれます

【今日のぽっちゃん】

今日は留守番長かったニャ

手作りジャム

2024-03-11 14:29:44 | グルメ
東日本大震災から13年。
左義長まつり前日で、夕方まで甚大な被害が出ていることを知らず
仕事してました。

犠牲になられた方のご冥福を祈るとともに、防災意識をしっかり持って
日々の暮らしをしようと改めて思いました。

イチゴの季節になって、今期2回目のイチゴジャムを作りました。



今回のイチゴは地元のきてかーなで買ったとちおとめ。
特売品だったので、ちょっと固かったですがジャムに加工するなら
特売品に限ります。

近くの園芸店でも、去年ジャム用イチゴの販売があったので
今年も行ってみようと思ってます。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃん今夜はジム行かずに、ドラマ見て泣いてるニャ

失敗した

2024-03-10 15:18:28 | グルメ
今朝は左義長のダシの装飾赤紙つけがありました。
昨日よりはましですが、寒いのでカイロを2個貼って、毛糸の帽子を被り
母が編んでくれた指の出る手袋で作業。

週間予報では土曜日は晴れ、日曜日は夜から雨になってましたが
暖かくなる様なので良かったです。

この前、アウトレットへ行った時にGODIVAで最中があったので
買いました。



たねやさんの「ふくみ天秤」を真似した?と疑う程そっくりな作り。
たねや関係者ではないですが、地元の和菓子さんなんで
ちゃんと知ってるのかなと思いました。

味は微妙な感じで、普通のチョコを買えば良かったと後悔しました。

ホワイトデーが終わると、ディスカウントチョコがまた回ってくるので
リベンジします。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃん、今朝はいつもより早起きしたからぽっちゃんも早起きニャ

ティータイム

2024-03-05 15:11:14 | グルメ
年末から右腕が痛く、毎年なら年が明けて発送数が減ると治って
いたのですが、痛みがずっと残っていたので年の為に整形外科に
行ってきました。ついでに骨密度検査もしてもらいました。

腕は予想していた通り、使い痛み。骨密度も今のところは正常値でしたが
年齢とともに急激に変化するそうなので、年に一度は調べた方がいいそうです。

ひな巡りの最後は、ラコリーナへ行きました。
友達二人とも二回目。

今回はメインカフェで、生どら焼きを食べました。
私はたねやさんの生どら焼きが大好きで、季節ごとにフルーツが変わるので
毎回楽しみにしてます。

今はいちご


いちごはとっても甘く、生クリームはあんこの美味しさを邪魔しないように
あっさりした味になってます。

友達も喜んでくれましたが、夕方に行ったので焼きたてバームクーヘンが
完売してました。

大阪と京都から来た友達、滋賀はいいとこやと言って喜んで帰って行きました。

素敵なお雛様を沢山見て、色々しゃべって楽しい休日になりました。

【今日のぽっちゃん】

今朝はさっちゃん二度寝したニャ

まずランチ

2024-02-28 20:25:06 | グルメ
今日は定休日。
大学時代の友達が、大阪と京都からお雛様巡りに
やって来ました。

駅に迎えに行ってまずはランチ。

中華レストラン「沙羅」さんへ。

沢山のメニューから選べるランチセットがあって
私は海鮮タンメンにしました。


ボリュームがあって、とっても美味しかったです。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんの韓国ドラマ一気見に付き合って疲れたニャ

今月は二人で

2024-02-27 14:01:33 | グルメ
今日も寒いです。
常連のお客さんが「また寒くなったから燗か焼酎お湯割りにしてる」と
言われてました。

昨日は定例食事会。急遽二人が欠席になりました。

今回はコース料理の予約だったので、当日キャンセルができない言うことで
テイクアウトできる物は別にしてもらって、駄目な物は二人で食べました。

イタリアン居酒屋「チャンチャーレ」さんの女子会プラン。
見た目も味もとっても良かったです。
















いつもは腹七分目から八分目ぐらいにしてますが、昨日はめいいっぱい食べました。
二人でも話しは尽きませんでしたが、二次会に行くお腹の余裕はなかったので
一次会で終了しました。

【今日のぽっちゃん】

悪いことしてないけど、今夜はごめん寝。




道具は大事

2024-02-26 13:54:31 | グルメ
先程、主人の高校時代の恩師がご来店。
お昼ご飯のすぐ後で、化粧直しができてなかったのでマスクをして
包装の対応をしたら、主人に「若い奥さんやな」と言われました。
マスクしておいて良かったです

昨夜はおじさんからもらつた最後のカニを使って、カニグラタンを
作りました。

今回はカニ用キッチンバサミを買い、ついでにエプロンも買って備えました。



いつもは30分の時短料理ですが、昨日はカニの処理があったので
いつもの倍の1時間。カニバサミとっても使いやすかったですが
一日の集計をする余裕はなく、主人と姑にお任せしました。

帰りにスーパーとガソリスタンドに寄ったら、疲れてしまってジムには行けませんでした。

【今日のぽっちゃん】

おやつがないから補充してニャ

イートインで

2024-02-23 20:03:18 | グルメ
三連休初日、思っていたより観光のお客様が多かったです。

水曜日、グルのりちゃんとのランチの後、守山にある
ケーキ屋さん、スールポッシュさんに行きました。

前から気になっていたお店にやっと行けました。

二人で悩んで、グルのりちゃんはデコポン、私はイチゴのタルト。




こちらも一口ずつ交換。

どっちも美味しく、イートインコーナーは貸切だったので
ゆっくり話せて良かったです。

二人で帰りにシュークリームを買おうと言ってたのに
長話ししている間に完売してました。

また、実家に行ったらシュークリームだけ買いに行こうと
思います。

昔は田んぼしかなかった辺りですが、今は小学校ができて住宅街に
なってます。新しい道が沢山増えましてが、私は昔からある
道ばかり通ってます。

【今日のぽっちゃん】

今日も猫の日ならいいのに、天皇誕生日やでと言われたニャ

蟹が届いて

2024-02-20 19:47:09 | グルメ
主人の伯父さんが蟹を沢山送ってきてくれました。

伯父さん夫婦は、蟹好きで滋賀に住んでおられた時は
毎年香住まで蟹を食べに行き、また沢山買ってきて冷凍に
されてました。

我が家では蟹は、もらわないと食べないので
悪戦苦闘しながら、食べやすいように下準備しました。

なんでも格好や道具から入る私。
蟹を裁くグッズを先に買っておくべきでした。

【今日のぽっちゃん】

ぽっちゃんには、蟹よりマグロをお願いしますニャ

ゆずジャムで

2024-02-19 14:24:30 | グルメ
今朝は暖かく、ぽっちゃんは布団の中ではなく椅子の上からお見送りしてくれました。

従姉妹からもらったゆずジャムと、私が作ったゆずジャムを入れて
パウンドケーキを焼きました

自宅では朝ご飯しか食べないので、お菓子用に買った卵の賞味期限が一日
過ぎてました

もうちょっとと思って焼いたら、ちょっと焦げ気味になったけど
ゆずの風味たっぷりで美味しくできました。

私が適当に作ったジャムは、従姉妹からもらったのより苦味が
きつかったので、今度出会ったらこつを教えてもらおうと思います。

【今日のぽっちゃん】

お腹撫でてもらって気持ちいいニャ




少し早めに

2024-02-12 23:29:49 | グルメ
今年のバレンタインは定休日の水曜日。

プレゼント用に、アップルパイを焼きました。


途中で主人がオーブンを開けてしまってビックリ‼️

焼き上がりは変わらず良かったです。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんが猫が主人公の韓国ドラマ見てるニャ
ドラマよりぽっちゃんと遊ぶニャ

テイクアウト

2024-02-09 13:56:39 | グルメ
今日は久しぶりの快晴で、姑はお昼ご飯の後
日課のウォーキングを兼ねて、遠くのカフェまで行くと
出かけて行きました。

地元方だと分かりますが、トライアルの向かいのカフェです。
ここのコーヒーがとても美味しかったそうです。
私でも車で行く距離ですが、元気で有り難いです。

水曜日に行ったNOBODAstoreさんで、カヌレをテイクアウトしました。

昨日のティータイムで食べましたが、一口食べたとこでお客さんが来られ
結構長い間おられたので、コーヒーが冷めました。

外はカリカリ、中はしっとり。
ラム酒の風味がして美味しかったです。

【今日のぽっちゃん】

おやつ全部食べたから、おかわりちょうだいニャ

ちょっと場違い

2024-02-08 14:34:13 | グルメ
昨日のランチの後は、同じ野洲にあるカフェに行きました。
野洲は八幡から実家に行く通り道ですが、あまりお店を知りません。

ネット検索で見つけた「NOBODA store」さん、人気店みたいなので行く前に
空席があるか確認しました。ちょうどランチが終わるお客さんがおられて
席をキープしてもらえてラッキーでした。

事前に地図で調べておいたので(カーナビに頼らない主義)迷わず行けました。
姑と主人が「ようこんなとこ知ってるな」と言ってました。

お店はガレージを改装されたそうで、とてもおしゃれな空間。
でも通された席が観葉植物のすぐ隣で、ちょっと狭くて
姑と主人と来る店ではなかったと反省
年配者は小川珈琲が無難やったかも。

パフェがすごく気になりましたが、鰻を食べた後だったので
ケーキにしておきました。

主人にはこれも食べたいと思ったパスクチーズケーキを注文してもらいました。

ケーキはインスタ映えはイチゴですが、味はバスクケーキの方が
私の好みでした。

隣の女の子がパフェを注文していて、かなりのボリュームでしたが
目が釘付けになりました
実家に行った帰りに、一人でパフェ食べに来ようと思いました。

【今日のぽっちゃん】

また猫缶と一緒に撮られたニャ。

野洲駅前で

2024-02-07 20:28:26 | グルメ
今日は主人の祖母の十七回忌でした。

法要の後ランチへ。
姑が鰻が好きで、食通の主人の友達に教えてもらった
野洲駅前の鰻屋「きた川」さんへ行きました。

二人は鰻重、私は櫃まぶし





コスパ最高の美味しいお店でした。

実家からも近いので、また母と行こうと思います。

【今日のぽっちゃん】

賢いぽっちゃんは、今朝もさっちゃんを起こしてあげたニャ

徳用いちごで

2024-02-06 13:57:35 | グルメ
関東・甲信越の雪の影響で、ヤマト運輸さんのお届けに
遅れが発生してます。

通勤時間と重なり、帰宅に苦労された方が多かった様ですね。
都心の雪対応、どうにかできないのかなと毎回思います。

イチゴの季節になり、農協直売所では地元産イチゴが沢山並んでます。
お徳用パックを買いました。



イチゴを荒く潰して、ちょっとお砂糖入れ、牛乳を入れて食べるのが
子供の時からの私の食べ方。最近の高級イチゴはそのまま食べますが
普通のイチゴはいつもこうやって食べてます。

残りは今年初のイチゴジャムを作りました。


そして、ジャムを使ってマフィン。


一度に6個焼けますが、主人が一晩に3個食べる時があるので
今回は1個だけ出して隠しました。
おっさん相手なのに、対応は小学生並です

【看板猫ちゃん】

ブティックいおかの看板猫です。朝から猫おばちゃんが煩かったニャ。