ミサイル発射の問題もあって、
「北朝鮮は、独裁国家だから悪い」
という人もいますが、
独裁制 = 悪
というのは、違うかもしれません。。。
「独裁制」とは、
権力が集中する人を
交代させる仕組みを持たない
システムのこと。
北朝鮮以外にも、
独裁制の国はありますし、
その中で、うまくやっている国も
あります。
もっと言えば、
中小企業のほとんどは、
独裁制で経営しています。。。
お金に対する権限も、
人事に対する権限も、
すべて社長が握っている。
でも、オーナー社長なので、
社長を交代させることが
できない。 というのが、
一般的な中小企業だと思います。
「独裁制」を「悪」だとすれば、
社長交代の仕組みを持たない企業は、
すべて「悪」になってしまいます。
「独裁制」のいいところは、
意思決定が速く、
組織としてのまとまりが強いこと。
なので、小さい組織の場合、
メリットが大きいのです。。。
結局、システムの問題ではなく、
トップに立つ人の「自覚」と「志」
の問題なのではないでしょうか!?
「北朝鮮は、独裁国家だから悪い」
という人もいますが、
独裁制 = 悪
というのは、違うかもしれません。。。
「独裁制」とは、
権力が集中する人を
交代させる仕組みを持たない
システムのこと。
北朝鮮以外にも、
独裁制の国はありますし、
その中で、うまくやっている国も
あります。
もっと言えば、
中小企業のほとんどは、
独裁制で経営しています。。。
お金に対する権限も、
人事に対する権限も、
すべて社長が握っている。
でも、オーナー社長なので、
社長を交代させることが
できない。 というのが、
一般的な中小企業だと思います。
「独裁制」を「悪」だとすれば、
社長交代の仕組みを持たない企業は、
すべて「悪」になってしまいます。
「独裁制」のいいところは、
意思決定が速く、
組織としてのまとまりが強いこと。
なので、小さい組織の場合、
メリットが大きいのです。。。
結局、システムの問題ではなく、
トップに立つ人の「自覚」と「志」
の問題なのではないでしょうか!?