goo blog サービス終了のお知らせ 

0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

トップイースト全勝対決

2010-10-16 18:23:14 | ラグビー
今日はいい天気になりましたので、トップイースト前半の大一番
「三菱相模原Vsキヤノン」全勝対決を観戦してきました。
(シャイニングアークスの試合はTV録画して・・・・・)

全勝対決とあって、両チーム共多くのサポータが駆けつけて
いました。


両チームの選手も気合が入ってましたね!




試合開始早々、三菱がモールを押し込んで先制トライ!

しかし、キヤノンも直ぐ反撃し、ディフェンスの隙間を突破し、トライ!

その後は三菱が優勢に試合を進めるも、反則で自陣に戻される展開。
気合が“カラ回り”してる感じでした・・・・・



それでも、FWが優位に立ち“2トライ”を奪って前半終了!
 三菱相模原 19-7 キヤノン

このまま、三菱が押し切れると思ったのですが・・・・

後半開始直後、後半から出場した日本代表メンバー“アリシ選手”
の突破で“独走トライ”馬力が違う!早い!

勢いに乗るキヤノンは敵陣に攻め込みアリシ→アルベルトと繋ぎ
連続トライで逆転!

三菱も気合を入れ直し、反撃開始という時にまたもやアリシ選手
にインターセプトされトライを許してしまう。

そして、最後は途中出場のカラムブルース選手の突破からSO橋野
選手と繋ぎ、ダメ押しのトライ!

終盤、三菱もサポータの後押しを受けて意地を見せ、トライを
奪うも、万事休す。


キヤノンの選手は“永友ヘッドコーチ”の指示(大声出してました)を
忠実に守り、統率がとれたディフェンスで反則の少ない試合をしました!


キヤノンが止まりません!三菱相手に“勝ち点5”です。
(新外国人選手のレベルが違いました)

終盤の「釜石シーウェーブス」戦が優勝を決める試合となるでしょうが、
シーウェーブスがそこまで“全勝”でいることを期待しましょう!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯能くすの樹CC | トップ | シャイニングアークス惜敗 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大本命 (ノーサイド)
2010-10-16 20:23:17
詳しい解説ありがとうございます。キャノンは出勤日にもかかわらず、応援団がよく集まりました。これでキャノンが優勝の大本命となりましたね。
返信する
ノーサイドさん (0130)
2010-10-16 23:26:45
残りの試合相手をみると、キヤノンが“優勝”に一番近いと思いますね。
釜石シーウェーブスも三菱相模原もこれから強豪チームとの対戦になりますし、直接対決もありますので・・・・苦しいと思います。

返信する
Unknown (ざす)
2010-10-17 01:21:11
キャノンは前半20点差以内の差なら後半逆転できると踏んでいたようです。予定通りの戦い方が出来たというわけですね。これで興味は2位争いです。
返信する
ざすさん (0130)
2010-10-17 06:37:26
キヤノンの“ゲームプラン”は選手にしっかり浸透してるようですね。
三菱相手に“自信”を持って戦っていました。

シーウェーブスに頑張ってもらって、リーグ戦を面白くしてほしいと思います・・・・
返信する
逆転負け (ラグB)
2010-10-17 07:05:13
キャノン強いですね。
今後の戦いを注視!

シャイニングアークスはラスト2分で逆転負け。悔しかった。
次節は神戸製鋼、応援団もMAX気合い入れます!
返信する
ラグBさん (0130)
2010-10-17 07:28:52
録画見ました。終了間際の猛攻、守りきりませんでしたね・・・・
しかし、好調近鉄相手に五分の試合をしました。
君島選手も確実にPGを決めていましたので、この“勝ち点1”は次に繋がると思います・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ラグビー」カテゴリの最新記事