四月の風
エレファントカシマシ『四月の風』の歌詞
自分がエレファントカシマシ(以下エレカシ)を良いと思ったのは、
ちょうどこのアルバム『ココロに花を』が発売された1996年頃。
ラジオで「孤独な旅人」がよくかかってた。
エピックソニーから契約を打ち切られても宮本浩次(ミヤジ)は決して挫けなかった。
きっと良くなる、そう思いながら書いた歌なだけに、この新年度は良くなると信じたくなる。
エレカシがデビュー30周年を迎えた。
ここでレコード会社の垣根を越えた『オールタイム・ベスト盤 “The Fighting Man”』が発売された。
試聴機で「四月の風」(初出『ココロに花を』)を聴いて、
「いやあー、(改めて)良い歌だなあー」と思った次第。
……買っちゃおうかなぁ……
それ以前のエピックソニー期はねえ……
いやぁ、なんだこれは、と言いたい位 ふてくされたものが多かった。
アルバム『生活』なんか、通して聴くのが辛いくらいだった。
で、まあよく世界が変わること。
『good morning(シングル曲「ガストロンジャー」)』は“ああ、またキレた”と思ったり、
現在のユニバーサルミュージック移籍後の「俺たちの明日」に熱いものを感じたりで、
よくぞ30年も続けてくれたものだ。
同世代のバンドとして、心から祝福いたします。
エレファントカシマシ - 「俺たちの明日」2007
エレファントカシマシ『俺たちの明日』の歌詞
ミヤジも大人になったねえ、良い歌書くねえ…
あとの活躍はもうご覧の通り。
今年は初めての全47都道府県ツアーもやるそうで、ぜひ成功して欲しいものです。
お金があったら行きたいんだけどね・・・
2017年4月15日付訪問者数: 104名様
お付き合いいただきありがとうございました。
エレファントカシマシ『四月の風』の歌詞
自分がエレファントカシマシ(以下エレカシ)を良いと思ったのは、
ちょうどこのアルバム『ココロに花を』が発売された1996年頃。
ラジオで「孤独な旅人」がよくかかってた。
エピックソニーから契約を打ち切られても宮本浩次(ミヤジ)は決して挫けなかった。
きっと良くなる、そう思いながら書いた歌なだけに、この新年度は良くなると信じたくなる。
エレカシがデビュー30周年を迎えた。
ここでレコード会社の垣根を越えた『オールタイム・ベスト盤 “The Fighting Man”』が発売された。
試聴機で「四月の風」(初出『ココロに花を』)を聴いて、
「いやあー、(改めて)良い歌だなあー」と思った次第。
……買っちゃおうかなぁ……
それ以前のエピックソニー期はねえ……
いやぁ、なんだこれは、と言いたい位 ふてくされたものが多かった。
アルバム『生活』なんか、通して聴くのが辛いくらいだった。
で、まあよく世界が変わること。
『good morning(シングル曲「ガストロンジャー」)』は“ああ、またキレた”と思ったり、
現在のユニバーサルミュージック移籍後の「俺たちの明日」に熱いものを感じたりで、
よくぞ30年も続けてくれたものだ。
同世代のバンドとして、心から祝福いたします。
エレファントカシマシ - 「俺たちの明日」2007
エレファントカシマシ『俺たちの明日』の歌詞
ミヤジも大人になったねえ、良い歌書くねえ…
あとの活躍はもうご覧の通り。
今年は初めての全47都道府県ツアーもやるそうで、ぜひ成功して欲しいものです。
お金があったら行きたいんだけどね・・・
2017年4月15日付訪問者数: 104名様
お付き合いいただきありがとうございました。