第二豊田川沿いです。
アザミです。
ここに、虫たちです。
フユイチゴです。
この赤い実は、何だっけ。
ハバチの幼虫かな。
イトトンボの仲間の様です。
第二豊田川沿いが続きます。
ナス科の実ですかね。
センニンソウです。
オオカマキリです。
東西道路の法面に、コナラの実験林です。ドングリを播いたり、苗木から育てた木です。
東西道路から、谷津田が見下ろせます。
谷頭池です。
この近くで見かけた虫たちです。
内河池です。
ハシビロガモです。
オシドリもいました。
東西道路を歩いています。
カキやノイバラの実が成っています。
結構、見どころの多いツアーになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます