goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

八田荘公園・他

2025年04月26日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


泉北スポーツ広場の南東側の遊歩道です。

アカツメクサが咲いています。




シロツメクサです。




ベニスジヒメシャクの様です。


八田荘公園の方です。ヒイラギの生垣です。

ヒイラギの葉っぱと実です。

こちらの葉っぱは、ヒイラギらしくありません。

アベリアの生垣です。

ここに、ゴミグモの巣の様です。



ノイバラです。テントウムシの幼虫もいます。

ジョウカイボンの仲間です。

テントウムシです。


キチョウです。

八田荘公園の北東の空き地です。

ナヨクサフジに、ヒゲナガハナバチです。

ナナホシテントウです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする