goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大阪城公園

2025年04月05日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


大阪城公園のもみじ園です。

クチナシの葉っぱにスズメガの蛹です。

東外堀を南側から眺めています。

キンクロハジロがいます。

掘りの傍のアーモンドの木です。

音楽堂上の小路です。

ここに、キジバトです。

シロハラです。

アオジです。

小路の上です。

南外堀です。

公園の南側のサクラのエリアです。

サクラにヒヨドリです。

サクラです。

あじさい・うつぎ園の方です。エノキが芽吹いています。

公園を南の方から眺めています。

大手門の方から南側を望んでいます。


多門櫓の辺りです。

西の丸庭園に入りました。

本丸を見上げています。

サクラにシジュウカラです。

スズメです。

また、シジュウカラです。

大阪城公園、続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする