goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大仙公園にて「サクラやメジロ」

2018年03月11日 | 日記
堺市博物館で「21世紀の博物館と堺」と言う公演がありました。

博物館は至宝やお宝を拝みに行くばかりではなく、新しい発見と対話をするところですと言うようなお話でした。

文化の担い手と学芸員と市民が話しあいつくりあげる博物館を一緒に考えましょうと言う事でした。


その後で、大山公園内を歩きました。

アセビです。



ウメです。



サクラです。オカメと言うそうです。





カンヒザクラです。





カンヒザクラにメジロが蜜を吸いに来ていました。







このサクラは、大山公園最寄駅のJR百舌鳥駅のオオカンザクラです。



すっかり、春の花の時期に成っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする