生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

春っぽい・・更に続き

2016年03月04日 | 日記
八田荘公園から、鈴の宮の方に向かいます。

春の草花が咲き始めています。
ナズナです。

ハコベです。

こちらの方が、花びらが良く分かれています。
5弁ですが、1弁が2つに分かれて10弁に見えます。

途中で、この様な説明がありました。

石津川の流域には、多くの遺跡が分布し、古くからの人々の活動の跡が見られるそうです。
石津川と和田川が合流する辺りの東側の丘陵地帯で、発掘調査が行われた結果が説明されています。

写真は、弥生土器と基壇建物跡です。
基壇建物は、平安時代後期の寺院と考えられている様です。

更に、春の草花です。

ホトケノザです。

ムラサキカタバミです。

鈴の宮公園の向かいの景観です。
田舎の風情が残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする