当分・・来年の2月ぐらいまでは・・・公私ともども・・・・貝になりたいです。
忙しくて、気分も⤵
仕事も、ボライティア的と思ってますが、評価されることもなし・・縁の下の存在ですから・・・
いなくならないと、その人の存在価値がわからないこともあります・・そんな感じでしょう。冷静に考えると。
当たり前のように、毎月が過ぎていきますが、それぞれ、仕事があるので・・・
二年半・・そろそろ・・・
当分・・来年の2月ぐらいまでは・・・公私ともども・・・・貝になりたいです。
忙しくて、気分も⤵
仕事も、ボライティア的と思ってますが、評価されることもなし・・縁の下の存在ですから・・・
いなくならないと、その人の存在価値がわからないこともあります・・そんな感じでしょう。冷静に考えると。
当たり前のように、毎月が過ぎていきますが、それぞれ、仕事があるので・・・
二年半・・そろそろ・・・
前の病院は、名前だけ
病院というより、動物病院以下!!
外来はスベテ、アルバイトのペーパードライバードクター・・ほとんど詐欺に近い。
まともな処方・診察もできず、ただのプライドが高いだけ。
地域貢献とかいっていますが、地域からさっさと退場してもらいたいですが・・がん細胞のようなもの
病院の看板掲げているので、だまされれて受診する、学生などもいますが、詐欺に近い・
まともに、処方もかけないペーパさんなんでから。
自分の専門が何か、はっきり表明すればいざしらす、偽ドクターでも勤まる・・・少しも勉強してないのですから、
アルバイトでも、地域の患者さんの診察するなら、最低限の常識的医学的知識を習得している人でないと・・ただいればいいのではないので
1日数枚しか、患者も来ない・・とんでもない。動物病院以下・・・
さっさと退場処分が妥当かと・・・
2018年は相当厳しいことになるので、おそらく廃院か移転・老健への変更か・・・
地域の害虫の宿命でしょうが・・・
2016.11.1 またまた伝説的事例が発生
といっても、僕が問題にしただけですが
糖尿病でズート受診している患者さんで、最近、前の病院のアルバイトが変更・・・専門は外科らしい?
Ha1Cが7.・・後半で少し上昇・・・総合病院に紹介状をかいてもらったとのこと・・・
えー?前の病院の看板には内科・循環器の表示が・・・
糖尿病の患者もまともに面倒みれないのか? 使っている薬はジャヌビアのみ・・
複数の薬を色々組み合わせ・・デモダメ・・教育入院や、インスリンの開始のための入院ならわかりますが・・・
いったい、どういうふうに紹介状を書いたのか、もらったほうも、患者さんに、ちゃんとしたドクターに診察してもらってくださいね・・ぐらいのレレル
まともに診察治療できないなら、外来などやめてしまえ・・・!!!といいたいくらい。
まったくの笑い話! 内科・循環器を標ぼうしている病院が、糖尿病の患者もみれないのですから・・
ほんとうに、病院、ドクター?
入院患者が100人ぐらいいるのですが、その感じLYあにも糖尿病感じLYあはいるはずですが・・いったい・どうなっているのか?
2016.4月の診療報酬の改正で、1処方でシップ70枚の制限。
でも、数回、医療機関に受診すれば、いくらでももらえるかけで、形だけの形骸化?
これも、医療機関のマラルの間音大で、1か月70枚と解釈するかで決まることに。
当初はそこの解釈がはっきりしなかったのですが、結局、骨抜き!
シップ、ビタミン剤、漢方薬、うがい薬、トローチ・・・すべて、保険から除外・薬価削除にしないとダメなのに・・
抵抗勢力・・医師会・メーカー・天下りの官僚の抵抗で・・・!
今年から・・・というか、今年、札幌3回・・・(小樽・余市)
サッポロビールに関して・・・
僕の好きな女性が、ビールはサッポロが好きと・・・
今回の札幌・小樽の旅行で、サッポロビールの工場見学で・・・試飲しましたが。
キリンは苦み、アサヒは・辛味・・・札幌は?
強烈ではなく個性も? ただ。マイルドという感想・・簡単に言えば、くせがなく飲みやすいという感想か?
クラシックをお見上げに買いましたが?
あげる人もいないので、一人自宅で・
11月は、寂しい月になりそうです。
1か月ぐらい前でしょうあk、少し寝冷えか・・風気味で、喉不調・・
15年ぐらいでていなかった、喘息気味の咳が再発。喉が不良で、アレルギー性のいがらっぽいのからくる咳。いわゆるアゲルギー性?
ズート満員電車で、埃っぽい人が近くにくると咳混むことはありましたが、一日中・・咳っぽい状態。
何とか、マスクで電車などでは収まってますが、話すと・・喉が不良で・・咳こむ状態・・・
10-29 ・・仕事・・・泊まりの予定
10/30 関連会社・・運動会
11/2 夜・・・研修会
11/3 堺・・散策
11/6-7
富山・・下呂→仕事で戻る予定・・・
11/10 役員会
11/12
午前中・・災害訓練
11/13 近畿薬剤師会研修会→舞子ビラ→
11/14・・・寂しく神戸散策 予定変更T→
11/16 完全休養?
11/20・・上田・小諸?散策
11/23・・松山?
11/26-28 大宰府・柳川
12/4-5
城崎温泉-カニ・フルコース→仕事で戻る予定
12/14-15
ラ・スイート・・神戸
12/17-19
函館
12/22-23
倉敷
12/24-25
福井-金沢
12/30-1/3
下関・門司・若松
11月も、予定ぎっしり・・・なかなか余裕なし・・
当分?
予定、研修会・いっぱいれ、自分にプレッシャーをかけないと、何もせずに、日々終わってしまうので。
冷静な判断。
10/22(土)
午前中は仕事→午後・・・地域・中核病院で研修会参加
→→痛み空港・・PM18:30頃
19:20発の新千歳行きに・・・でも・・・
確認してもらうと、伊丹ではなく関空からになっていると・・どう考えても、もう無理・・これからだと18:50の便かるますが、45000ぐらい・・
とても無理・・・
文句も言えず、自分で自分をアホというしかなし・・・展望デッキで一杯して帰宅・・・
ボケているのか、認知か・・個人的にはあまりに忙しすぎるので、こまかいことまで・・・・
こんかも、日程・宿・飛行機などは、3か月前ぐらいには予約、昨日、日程をコピーして、あとはいきあたりばったりでしたが、
ただ、出発の空港を見落とし・・・関空を見落としてました・・・
帰宅PM8:30
もう諦めようと思いましたが、確約航空を検索、関空・ピーチで、8:30発で115900円・・・それで速攻予約
差し引き、時間3-4時間、経費、15000円ぐらいのマイナスでしょうか?
札幌の紅葉みたいので、いたしかたなし!!
10/21は少し? 完全休養のところ、中途半端な一日に?
11月は少し冷却期間、仕事に専念必要か? 旅行も11/19-20は中止になってしまいました・・チケットも?
あまり盛り上がらず?
巨人・阪神などの人気チームが参加していないこともあり、しかし、地元、広島・北海道・福岡・横浜ではそれなりに盛り上がりも。
ただ、全国中継にはつながらず。
一番の問題は1勝のハンデがついていること・・・少し興ざめ。なかなかこの1勝のハンデを超えるのは難しい。ただでさえ、敵地の試合なのでしから。
プロ野球機構ももう少し考えてほしいと思います。
2元中継で、完全放送・・オールスターのようにスポンサーを募り・・・
全国中継がなければ、なんにも盛り上がりもなし。
会いたい気持ちが、愛育てるのさ? そういう気持ちでしょうか・・今日このごろ。
薬剤師会で、ノートパソコン2台とプロジェクターを購入予定・・・約40万。
経費で一括処理でもいいんですが、正式に備品にして、毎・減価償却することにしようと考えています。
その会計処理について、検討中。
今の、決算処理・・振替伝票で、その処理の計算式を作らないと・・損益計算書・貸借対照表の改良。
昨日、帰宅遅く、睡眠時間4時間弱・・・
今日は、午後・介護認定審査会に・・・10月からまたメンバーが変わり、初会合・・・議長を決めないといけないので・・欠席は無理。
女性事務さんが休みで、棺桶片足組のみ・・・昼休む踏まなく・・認定審査会へ、かえってからカップ麺のみ・・患者さん来て伸びてしまい半分のみ!
悲惨な一日でした。
予定はないもなし・・入れてません
・・さみしい寂しい一日
情けないというほかなし。
2016.10.12(水)
朝から自宅待機中・・・少し気力・体力なし・・・だらだら・・・庭のメダカの水槽そ掃除ぐらい。
AVアンプは箱に入ったまま・・・・ほったらかし状態。
10/12(水)、12/21(金)、11/3(木)、11/23(水)・・は予定は未定。
完全休養は、ぶらり、散策・徘徊? 奈良の正倉院展か堺・京都? ぐらいも?
これは、10-20年まえからの基礎研究の成果でしょう。
インタビューで、「日本人て、ほんとにすばらしいんですね!」
スマホ中毒の人に言われるすじあいなし・・10-30年後がどうなるのか?
日ごろからの研究が成果となってあらわれるわけで・・スマホ中毒の人には無理でしょう。
スマホ中毒50-70%の現実世界を冷静に判断すると・・
今日で9月も終わり。今年もあと3か月・・・気が付けば・・棺桶両足の浦島太郎の世界・・・
最近のパターンとして、月に、役員会2回、研修会2~3回、介護認定審査会2回ぐらいでしょうか。ですから、月 5~6回はなにかあります。
10/2(日) 完全休養
10/5(水) ホテル・ラ・スイート 10/6(木) 休みですが、夜・役員会
10/9-10 長崎くんち
10/16-17 松江
10/22-23 札幌-小樽
10/30(日) 運動会
11/2(火) 舞子ビラ →11/3(水) ?姫路か明石
11/6-7 飛騨--高山-明智?
11/13 近畿学術大会→舞子ビラ → 11/14(月) 姫路?
11/19-20 小諸・上田
11/26-28 大宰府-柳川
12/4-5 城崎温泉-かにかに大作戦
12/13 ホテル・ラ・スイート →12/14(水)
12/17-19 函館
12/22 倉敷・アイビー →12/23
12/24-25 福井
12/31-1/3 下関・津和野・小倉・若松
2/25-26 長崎ランタンフェスタ
とりあえず・・早め早めの予約。
9/24(土)-9/26(月)・・・サンケイ旅行・・天草・・・・・はツアーが中止に
9/24(土)
午前中は仕事 午後は残ってノートパソコンの設定 夕方は研修会参加にしました
9/25(日)
阪神-中日 ナゴヤドーム
9/25(火) 研修会
9/28(水)・・ラ・スイート→9/29(木)・・・研修会
10/5(水)・・ラ・スイート→10/6木)・・・役員会
10/9(日)-10(月)・・・長崎くんち
10/13(木)・・・役員会
10/15(土)・・・研修会
10/16(日)-17(月)・・・松江
10/23(日)-24(月)・・・札幌-小樽
10/2(日)と10/12(水) 10/21(金)は・・・予定なし
知り合いが交通事故にあい、加害者の保険会社との話し合いが進まず、弁護士に依頼して・・・係争中。
なかなか進展がないようです。争い事は気分が落ち込みよくないですが・・・
弁護士さんも、正義の味方のようなテレビの世界の、被害者のために懸命に取り組む・・理想はそれですが。
人と人の争い事で、利益を得る、どれだけ慰謝料などとれるか・・あまりいい職業とは言えない側面も。
中には、自分の利益追求のみ、法の抜け道を・・・いわゆる悪徳弁護士もいるので、注意必要!
僕も実家の隣人とのトラブルをかかえ、いつ一触即発になるか?
相談する相手がいないと本当に落ち込みます。天蓋孤独の身の上なので。
色々、僕なりに考えてしまいます。
まあ、争い、憎しみのない世の中では、弁護士という職業はないのでしょう。